1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 関西医科大学附属病院 関西医科大学附属病院 産婦人科
関西医科大学附属病院

大学病院

関西医科大学附属病院

かんさいいかだいがくふぞくびょういん

関西医科大学附属病院 産婦人科

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

総合周産期母子医療センター、MFICU病棟、生殖医療センターなど充実した設備で研修が受けられます
頼もしい医局スタッフが全力で専門研修をサポートします

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2020年度時点)

    18名

  • 在籍研修医数(2019年度時点)

    7名

    卒後3年次 2名

    卒後4年次 2名

    卒後5年次 3名

  • 給与

    卒後3年次(月給/年収)
    月給 230,000円

    卒後4年次(月給/年収)
    月給 230,000円

    卒後5年次(月給/年収)
    月給 230,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    5回/月

    指導医や研修医との2-3人当直体制です
    医師の人数によって当直回数は変動します

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 採用予定人数

    6人

  • 試験応募締切日

    平成31年度は未定
    詳細は、同院ホームページを参照のこと

  • 試験日程

    詳細は、同院ホームページを参照のこと

専門研修・サブスペシャルティ

診察科産婦人科
基幹施設/連携施設
基幹施設
連携施設
関西医科大学香里病院、社会医療法人弘道会 萱島生野病院、医療法人三慧会 IVFなんばクリニック・IVF大阪クリニック
サブスペシャルティ
周産期専門医、婦人科腫瘍専門医、生殖医療専門医、女性のヘルスケア専門医

診療科情報

診療科名病床数医師数指導医数平均外来患者数平均入院患者数
産婦人科- 床25名6名109名/日53名/日

産婦人科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床25名6名109名/日53名/日

その他の診療科情報はこちら

この研修プログラムの特徴

関西医科大学産婦人科研修プログラムでは、大学病院ならではのアカデミックかつ総合的な専攻医研修を受けることができます。関西医科大学附属病院を基幹施設とし、八つの連携施設と共に研修施設群を形成しています。専門医を目指す後期研修に必要なすべてのカリキュラムをカバーし、当該領域全般にわたる一般診療から高度な先進医療までを経験し、充実した研修を受けられるようになっています。
研修の主体は本院の附属病院です。
・附属病院産婦人科は、近畿圏では屈指の症例数があります
・大阪府下6ヵ所に指定されている総合周産期母子医療センターの一つです
・年約800分娩(帝王切開は300例)があり、母体救急搬送を年約150件受け入れています
・婦人科は開腹、腹腔鏡、腟式合わせて年約550件の手術を行っています
・生殖医療センターでは年約100件の体外受精を実施しています
・学会発表をコンスタントに行い、専門医取得に必須の筆頭論文を書けるように指導しています

こだわりポイント

  • 症例数が多い

  • 指導体制が充実

  • 女性医師サポートあり

  • 産休育休取得者あり

関西医科大学附属病院での研修スケジュール

ブリーフィングブリーフィングブリーフィングジャーナルクラブラパロトレーニング
午前病棟/手術病棟病棟/手術病棟病棟/手術病棟
午後病棟/手術外来処置/病棟病棟/手術自家麻酔手術/教授回診病棟/手術
夕方周産期カンファレスキャンサーボード/症例検討会/医局会
 午前午後夕方
ブリーフィング病棟/手術病棟/手術周産期カンファレス
ブリーフィング病棟外来処置/病棟
ブリーフィング病棟/手術病棟/手術
ジャーナルクラブ病棟自家麻酔手術/教授回診キャンサーボード/症例検討会/医局会
ラパロトレーニング病棟/手術病棟/手術
病棟

土曜日は奇数週の午前のみ開院日です

研修環境について

責任者
岡田 英孝
責任者の出身大学
関西医科大学
当科病床数
60床
当科医師数
18.0名
当科平均外来患者数
146.2名/日
当科平均入院患者数
66.5名/日
在籍指導医(2020年度時点)
18名

主な出身大学
京都大学, 関西医科大学

生殖医療専門医、日本産科婦人科内視鏡学会技術認定医・審査員、日本内視鏡外科学会技術認定医、婦人科腫瘍専門医・指導医、がん治療認定医、臨床遺伝専門医、細胞診専門医、超音波専門医

専攻医・後期研修医(2019年度時点)
合計 7名

卒後3年次の専攻医・後期研修医数
2名(男性 1名:女性 1名)
主な出身大学
関西医科大学

卒後4年次の専攻医・後期研修医数
2名(男性 1名:女性 1名)
主な出身大学
旭川医科大学, 関西医科大学

卒後5年次の専攻医・後期研修医数
3名(男性 1名:女性 2名)
主な出身大学
関西医科大学

カンファレンスについて
月曜17:00 周産期カンファレンス
木曜08:00 ジャーナルクラブ
木曜15:00 キャンサーボード/画像カンファレンス
木曜16:00 症例検討会、医局会
金曜07:45 ラパロトレーニング
研修修了後の進路
産婦人科専門医取得後のサブスペシャリティーである婦人科腫瘍、周産期、生殖医療などの専門医資格取得のための指導体制も整っている
留学の可能性
あり

給与・処遇について

給与
卒後3年次(月給/年収)
月給 230,000円
卒後4年次(月給/年収)
月給 230,000円
卒後5年次(月給/年収)
月給 230,000円

賞与:年2回
学外兼務を認めていますが、学外兼務をせずに本学附属病院で研修に専念する人には、毎月10万円を支給します。
年収:約560~700万円(学外兼務の有無による)
医師賠償責任保険
病院:加入(患者から病院が訴えられ賠償金等を填補する場合)個人:任意、日本医師会:任意加入(患者から医師個人が訴えられ賠償金などを填補する場合)
宿舎・住宅
あり
住宅補助 27,000円/月
自宅:15,500円 賃貸:27,000円補助
社会保険
日本私立学振興・共済事業団私立学校教職員共済に加入、労災保険、雇用保険あり
福利厚生
健康管理:採用時健康診断、定期健康診断(年1回)特殊勤務者検診、そのほか感染症などにより臨時に必要を生じた検診及び予防接種
当直回数
5回/月

指導医や研修医との2-3人当直体制です
医師の人数によって当直回数は変動します
当直料
宿日直手当:約16,000円/回
休日・有給
休暇:日祝日、創立記念日、年末年始(12月29日~1月3日)、第2・4土曜日、年次有給休暇、夏季休暇、結婚休暇、忌引休暇

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時
当直・救急見学:あり
見学時交通費補助:なし

診療科に問い合わせのこと
試験・採用
試験日程
詳細は、同院ホームページを参照のこと
採用予定人数
6人

書類、面接
採用予定:詳細は、同院ホームページを参照のこと
応募関連
応募書類
研修プログラム申込書(所定) 履歴書(所定) 写真(30×40mm) 医師免許証の写 臨床研修修了証明書又は見込み証明書

応募締切
平成31年度は未定
詳細は、同院ホームページを参照のこと
応募連絡先
卒後臨床研修センター附属病院分室事務局( 本部):平野、宮本
TEL:072-804-2847
E-mailsotugori@hirakata.kmu.ac.jp

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください25件プログラムが登録されています
新専門医制度
新専門医制度
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら