中東遠総合医療センター

  1. TOP
  2. レジナビFair特集
  3. 中東遠総合医療センター

出展するレジナビフェア

  • 名古屋

    225(日)

  • 東京春

    317(日)

  • 大阪

    526(日)

  • 東京

    616(日)

こんな⽅におすすめ

救急をしっかり経験したい方におすすめ。仕事は厳しく、余暇は楽しく。待遇面の充実も魅力です。

病床数
500床
採用予定人数
14人
在籍予定研修医の主な出身校(2024年2月時点)
名古屋大学、浜松医科大学、愛知医科大学、藤田医科大学 ほか全国さまざまな大学から研修医が集まる病院です。

県内トップクラスの救急研修で確実にレベルアップ!!

救急搬送患者数は静岡県内トップクラスで、近隣に同規模病院が少ないことから、24時間365日、さまざまな症例を経験することができます。救急医は5名在籍しており、救急搬送患者もウォークイン患者も指導医のフォローの下で研修医がファーストタッチし、経験を積みます。
病院独自の研修医到達度試験(1年目:救急対応、2年目:病棟対応)では、自分の強み弱みを確認しながら確実にレベルアップできる環境が整っています。

「日本トップクラスの臨床研修病院」を目標に

当院では救急外来・日常診療での研修医のレベルアップを図るべく、勉強会・研修会が多数企画されています。中でも病院独自の研修医到達度試験や朝勉強会は当院の魅力の一つです。朝勉強会は、研修医自らが企画を立てて準備し主催しています。研修医のニーズに合わせて、今必要な知識・より実践的な知識を提供できるようサポートしています。
毎年、医学生が当院での研修を選択する理由の上位に「雰囲気の良さ」が上げられます。指導医はもちろん、看護師やコ・メディカルも積極的に研修医教育に関わり、病院全体で研修医を育てる環境が整っています。
全国の研修医を対象とした「研修医基本的能力評価試験」では、参加642病院中15位(2021年度)という成績をおさめ、当院の研修医教育の成果が客観的にも表れています。
静岡県は温暖で住みやすく、東海道新幹線掛川駅から車で5分と交通の便に恵まれています。給与等の待遇面の充実も魅力です。

  • 研修医集合写真

  • 救急外来研修の様子 ~研修医がファーストタッチ~

  • 毎朝の救急科カンファレンス(ICU・救急病棟)の様子

  • 当院の大きな特長!研修医到達度試験

  • 人気の循環器内科研修 ~血管造影~

  • 1年目4月のオリエンテーション ~縫合研修~

  • オフも充実① ~サッカー大会~

  • オフも充実② ~院内コンサート~

  • 病院外観①

  • 病院外観②

この病院で働いている研修医に質問

現在の病院を選んだポイントは何ですか?

私は研修医の2年間で基本的な救急対応を学びたいと考えていました。当院はERの症例数が充実していることに加え、救急医の先生方も多く在籍しており、1つ1つの症例に対して親身に指導されている姿に感銘を受けました。また、上級医の先生方だけでなく看護師の方々も積極的に研修医に指導されている場面を多く目にし、このように活気に満ちた環境で自分も研修したいと思い、この病院を選びました。

現在の病院に勤めてみて、
「気づいた良かった点」は何ですか?

就職前に想像していたよりも救急での教育・フィードバックが充実しており、日に日にできることが増える楽しさを感じながら診察することができています。また、研修医到達度試験や朝勉強会等の自己研鑽する機会も定期的に設けられているため、怠け癖のある自分にとってはとても良い刺激になっています。給料・家賃補助等々の待遇面も想定より充実しており、私生活においても息抜きしながら同期と楽しく過ごすことができています。

医学生へ一言

当院は静岡県の掛川市という緑豊かな場所にありますが、新幹線の停車駅があり都会へのアクセスも悪くありません。(毎週末、名古屋へ帰っている研修医も…)出身大学もバラバラで全国各地から個性豊かな研修医が集まっています。
学生さんも勉強や部活等々で忙しいかと思いますが、交通費も出ますので、ぜひ一度息抜きがてら見学にいらして雰囲気のよさを体感してみてください!お待ちしています!

加藤 陽生
初期研修1年目
秋田大学卒
「名古屋」
「東京3月」
「大阪」
「東京6月」
ブースにいます

レジナビFairではここに注目

院長・上級医・研修医が生の声をお届けします!

当院で実際に勤務している研修医から、当院の強み、弱み、給与等の待遇面や生活環境まで、みなさんの”知りたい情報”をお届けします。
院長・上級医からは、「日本トップクラスの臨床研修病院」を目指して取り組んでいる当院の研修医教育の考え方についてお伝えします。

病院見学ではここに注目

研修医と一緒に研修医の一日を体験できます。

病院見学は、ホームページの専用申込フォームから簡単に申込できます。交通費支給(上限3万円)、必要な場合は宿泊施設(市内ホテル)を提供します。
午前と午後で1日に2つの診療科を見学します。初めての方は救急科がおすすめ。研修医がどのようにファーストタッチし、上級医から指導を受けているかを見学することで、研修医になった自分をイメージすることができると思います。

スケジュール

中東遠総合医療センターの研修スケジュール

  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月
  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 1年次
  • オリエン
  • 救急科
  • 内科
    (ローテ)
  • 外科
  • 救急科
  • 麻酔科
  • 小児科
  • 産婦人科
  • 整形外科
  • 2年次
  • 内科
    (ローテ)
  • 精神科
  • 地域医療
  • 救急科
  • 脳神経
    外科
  • 自由選択科目
  • ・上記は一例で、研修医それぞれの希望を踏まえて決定します。
  • ・1年目に選択科目を研修することもできるなど、スケジュールの自由度が高く、3か月先以降のスケジュールは適宜変更も可能です。

出展するレジナビフェア

  • 名古屋

    225(日)

  • 東京春

    317(日)

  • 大阪

    526(日)

  • 東京

    616(日)

こんな⽅におすすめ

救急をしっかり経験したい方におすすめ。仕事は厳しく、余暇は楽しく。待遇面の充実も魅力です。

中東遠総合医療センター