1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 上越総合病院 上越総合病院麻酔科専門研修プログラム
上越総合病院

市中病院

上越総合病院

じょうえつそうごうびょういん

レジナビBook臨床研修版

上越総合病院麻酔科専門研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2021/10/22

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2021年度時点)

    3名

  • 給与

    卒後3年次(月給/年収)
    月給 1,000,000円/年収 12,000,000円

    卒後4年次(月給/年収)
    月給 1,100,000円/年収 13,200,000円

    卒後5年次(月給/年収)
    月給 1,200,000円/年収 14,400,000円

    詳細はこちら

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    通年お受けいたします

  • 採用予定人数

    3人

専門研修・サブスペシャルティ

診察科麻酔科
基幹施設/連携施設
基幹施設
連携施設
富山大学附属病院、富山県立中央病院、富山赤十字病院、富山市立富山市民病院、黒部市民病院、済生会富山病院、済生会高岡病院、糸魚川総合病院

診療科情報

診療科名病床数医師数指導医数平均外来患者数平均入院患者数
麻酔科- 床3名3名5名/日- 名/日

麻酔科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床3名3名5名/日- 名/日

その他の診療科情報はこちら

この研修プログラムの特徴

上越総合病院を責任専門研修基幹施設として、専門研修連携施設Aの富山大学附属病院、富山県立中央病院、富山赤十字病院、専門研修連携施設Bの富山市立富山市民病院、黒部市民病院、済生会富山病院、済生会高岡病院、糸魚川総合病院など主に新潟県上越地区と富山県内の施設を中心にして、専攻医が整備指針に定められた麻酔科研修の到達目標を達成できる専攻医教育を提供し、十分な知識・技術・態度を備えた麻酔科専門医を育成する。
麻酔科専門研修プログラム先般に共通する研修内容の特徴などは別途資料麻酔科専攻医研修マニュアルに記されている。

こだわりポイント

  • 福利厚生が充実

  • 積極的に手技ができる

  • 指導体制が充実

  • 女性医師サポートあり

麻酔ローテーション例

麻酔科カンファレンス麻酔科カンファレンス麻酔科カンファレンス麻酔科カンファレンス麻酔科カンファレンス
午前手術室術前・術後診察手術室術前・術後診察術前外来
ペインクリニック
休み休み
午後手術室手術室手術室手術室手術室休み休み
夕方
 午前午後夕方
麻酔科カンファレンス手術室手術室
麻酔科カンファレンス術前・術後診察手術室
麻酔科カンファレンス手術室手術室
麻酔科カンファレンス術前・術後診察手術室
麻酔科カンファレンス術前外来
ペインクリニック
手術室
休み休み
休み休み

平均して月2~3回程度の救命救急センターでの日直、もしくは当直がある。当直の翌日は原則として休みとする。
認定医(標榜医)取得後は週1回~2回の麻酔当番(いわゆるon call)があり、夜間の実労働次第で翌日の勤務軽減を考慮する。

研修環境について

責任者
朝日 丈尚(副院長)
責任者の出身大学
富山医科薬科大学
当科医師数
3.0名
在籍指導医(2021年度時点)
3名

留学の可能性
なし

給与・処遇について

給与
卒後3年次(月給/年収)
月給 1,000,000円/年収 12,000,000円
卒後4年次(月給/年収)
月給 1,100,000円/年収 13,200,000円
卒後5年次(月給/年収)
月給 1,200,000円/年収 14,400,000円

医師賠償責任保険
新潟県厚生連にて加入、個人加入は任意
宿舎・住宅
あり
住宅は借り上げ住宅を斡旋しています。個人負担は新潟県厚生連の住宅規程に準じます。
社会保険
厚生年金、健康保険(新潟県農業団体健康保険組合)、雇用保険、労災保険
福利厚生
健康診断:年2回  予防接種:インフルエンザ(助成あり)、各種感染症  院内親睦会:納涼会、職員旅行、忘年会、慶弔見舞金制度  同好会活動:野球・テニス・華道
学会補助
あり

年間研究費120,000円(学会出張に係る旅費・参加費・学会年会費・研修会受講料・研究図書費に利用できます)
当直料
19,400円/回

休日・有給
新潟県厚生連就業規程に準ずる

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
通年お受けいたします
当直・救急見学:あり
見学時交通費補助:なし

試験・採用
選考方法
面接
採用予定人数
3人

応募連絡先
教育研修センター 佐藤真由美
TEL:025-524-3000(代表)
E-mailrinsho@joetsu-hp.jp

この病院の見学体験記

ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら