見学体験記

新潟県

上越総合病院

公開: 2024/09/11

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • ポリクリ・クリクラ
    総合評価
    5.0
    • 病院設備:

      -

    • 研修医との関わり:

      5

    • 指導医・上級医との関係:

      5

    • コメディカルとの関係:

      5

    ※5段階評価

    宿泊補助

    病院から徒歩圏内の宿泊施設を用意していただきました。

    訪問(参加)後の感想

    優しく話しかけてくださるコメディカルの方々がたくさんいらっしゃったので質問しやすく、勉強しやすい雰囲気が印象的でした。また、研修医の先生方に質問をした時、どの方もとても分かりやすく理論立った説明をしてくださったのが印象的で、自分もこうなりたいと思いました。

    病院を選んだきっかけ
    実習

    初期研修医の教育に熱心で、若手が救急の初期対応を任されると聞いていたからです。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 救急科

    8:30 集合、救急外来見学
    12:00 昼食
    17:00 解散

    病院・設備について

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:5点
    指導医・上級医との関係:5点
    コメディカルとの関係:5点

    コメディカルの方々がとても優しく、色々な手技を丁寧に教えてくださったり、点滴などの初期対応を任せてくださったりしたからです。

    病院のおすすめポイント

    救急対応を強みにしたい人や教育熱心な先生方のもとで勉強したい人におすすめです。院長先生をはじめ、多くの先生方が研修医に対して気軽に話しかけていたり、時間があれば学生を含め急遽ミニレクチャーをしてくださったりする姿を見て、ここで勉強することでかなりの救急の力が身につくと感じました。

    あなたへのおススメ

    病床数が近い
    • 初期研修
    地方独立行政法人 明石市立市民病院
    兵庫県

    平均評価:4.5

    体験記:2

    エリアが同じ
    • 初期研修
    新潟県立新発田病院
    新潟県

    平均評価:5.0

    体験記:1

    年収が近い
    • 初期研修
    坂総合病院
    宮城県

    平均評価:4.3

    体験記:10

    病床数が近い
    • 初期研修
    社会医療法人志聖会 総合犬山中央病院
    愛知県

    平均評価:4.4

    体験記:6

    病床数が近い
    • 初期研修
    高知県立幡多けんみん病院
    高知県

    平均評価:5.0

    体験記:1

    エリアが同じ
      新潟県厚生連 新潟医療センター
      新潟県

      平均評価:-

      体験記:1