市中病院
千葉西総合病院
ちばにしそうごうびょういん
市中病院
ちばにしそうごうびょういん
46名
44名
卒後1年次 23名
卒後2年次 21名
卒後1年次(月給/年収)
月給 300,000円/年収 6,000,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 320,000円/年収 7,000,000円
1年次 4回/月
2年次 5回/月
土日祝を除く平日
19名
8月中旬~9月上旬
新医師臨床研修制度において以下の理念を掲げる。「臨床研修は、医師が、医師としての人格を涵養し、将来専門とする分野にかかわらず、医学及び医療の果たすべき社会的役割を認識しつつ、一般的な診療において頻繁にかかわる負傷または疾病に適切に対応できるよう、プライマリ・ケアの基本的な診療能力(態度・技能・知識)をまたは疾病に適切に対応できるよう、身につけることのできるものであること。
担当:医師人事室 本名(ほんな)
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年次 | 内科(20週) | 循環器内科(4週) | 外科(6週) | 麻酔科(2週) | 救急(4週) | 小児科(4週) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2年次 | 産婦人科(4週) | 精神科(4週) | 内科(8週) | 地域医療(8週) | 選択診療科(24週) |
内科(20週)
循環器内科(4週)
外科(6週)
麻酔科(2週)
救急(4週)
小児科(4週)
産婦人科(4週)
精神科(4週)
内科(8週)
地域医療(8週)
選択診療科(24週)
なんといっても循環器がとても強いため、将来循環器に進みたい人にとってはかなりいい病院なのではないかと思います。 しかし、循環器の先生の数がとても多いため、研修医ができることは逆にあまりないというお …続きを読む
特に循環器内科が強い病院で、初期研修1年目に1ヶ月間循環器内科をまわるというプログラムになっている点が特徴的です。経験できる手技やレクチャーが多いようなので、たくさん学びたい人におすすめです。また、 …続きを読む
病院の研修プログラムとして、総合内科を軸としてローテを組まれています。他院の有名病院から内科医の先生を招聘され、力を入れています。 循環器内科や小児科などの症例数も多いため、実力をしっかりつけたい …続きを読む
内科志望、総合診療をしっかりと学びたい人にとてもおすすめの病院です。特に内科は入院を2年生が振り分けるので力がつく感じがしました。ただ、入院人数が多くとても仕事量は多いのでハイパーな人向けだと思いま …続きを読む
ハイパーで有名な病院だが、やはり入職している研修医もバリバリ働きたいタイプの方が多い印象を受けた。そのため、そういった環境でもやっていける覚悟がある程度ないと厳しそうである。また、徳洲会らしくレクチ …続きを読む
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。