市中病院
千葉西総合病院
ちばにしそうごうびょういん
46名
44名
卒後1年次 23名
卒後2年次 21名
卒後1年次(月給/年収)
月給 300,000円/年収 6,000,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 320,000円/年収 7,000,000円
1年次 4回/月
2年次 5回/月
土日祝を除く平日
19名
8月中旬~9月上旬
新医師臨床研修制度において以下の理念を掲げる。「臨床研修は、医師が、医師としての人格を涵養し、将来専門とする分野にかかわらず、医学及び医療の果たすべき社会的役割を認識しつつ、一般的な診療において頻繁にかかわる負傷または疾病に適切に対応できるよう、プライマリ・ケアの基本的な診療能力(態度・技能・知識)をまたは疾病に適切に対応できるよう、身につけることのできるものであること。
担当:医師人事室 本名(ほんな)
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年次 | 内科(20週) | 循環器内科(4週) | 外科(6週) | 麻酔科(2週) | 救急(4週) | 小児科(4週) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2年次 | 産婦人科(4週) | 精神科(4週) | 内科(8週) | 地域医療(8週) | 選択診療科(24週) |
内科(20週)
循環器内科(4週)
外科(6週)
麻酔科(2週)
救急(4週)
小児科(4週)
産婦人科(4週)
精神科(4週)
内科(8週)
地域医療(8週)
選択診療科(24週)
基本的に研修医も戦力としてみなされるので、自分からバリバリできる・やりたい人が向いていると思います。働いていて非常にスピード感がつくそうです。待遇、福利厚生は非常に手厚いのでそれらを重視する人にもお …続きを読む
体力のある人。ただ今年から、当直あけは12:30で帰すシステムができたらしく、少しずつハイパーのイメージを払拭しようとしているようだ。ちなみに12:30で帰すシステムは結構事務が頑張っていて、私が見 …続きを読む
当直は月6回程度・原則2時までと、過度の激務環境ではない一方で、総合内科のローテーションを中心に豊富な症例経験ができる。したがって、バランスが取れた研修にひたむきに打ち込みたい人に特にオススメ。日本 …続きを読む
救急の患者数が多いので、救急をやりたい人。手技などはとても多く経験させてもらえる。上級医も忙しいので、指示をされなくても自分で動ける人が向いていると思う。循環器中心の病院だったが、これからは脳卒中に …続きを読む
初期研修の段階からバリバリ働きたいという人にはおすすめ。ただし、自由選択期間はほとんどなく、カリキュラムはほぼ固定されているものを研修医の中で割り振るというやり方で、希望するかがあってこの病院に来た …続きを読む
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。