1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 日本赤十字社和歌山医療センター 日本赤十字社和歌山医療センター医師臨床研修プログラム
日本赤十字社和歌山医療センター

市中病院

日本赤十字社和歌山医療センター

にっぽんせきじゅうじしゃわかやまいりょうせんたー

日本赤十字社和歌山医療センター医師臨床研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2021/06/04

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2020年度時点)

    91名

  • 初期研修医(2020年度時点)

    34名

    卒後1年次 17名

    卒後2年次 17名

  • 給与

    卒後1年次(月給/年収)
    月給 326,000円

    卒後2年次(月給/年収)
    月給 356,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    1年次 3回/月
    2年次 3回/月

    1年次:3~4回/月
    2年次:3~4回/月

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 採用予定人数

    16名

  • 試験日程

    〔小論文〕
     2021年7月31日(土)13時00分~13時10分にテーマを配信。

    〔面接試験〕
     2021年8月6日(金)、7日(土)
     ※履歴書に、第一希望日・第二希望日を記載してください。
     応募締切日以後に、選考日時をお知らせします。

この研修プログラムの特徴

同センターは「地域の基幹病院」としての役割を担っておりプライマリ・ケアを重視した2年間の臨床研修に適した条件を備えている。さらに「赤十字組織の一員」として国際救援活動の我が国における拠点病院のひとつであり、他の臨床研修病院では得られない赤十字ならではの活動に触れることができる。研修医にはレジデントハウスが用意されている。

研修病院タイプ
基幹型 協力型
URL

https://www.wakayama-med.jrc.or.jp/recruit/

こだわりポイント

  • 症例数が多い

  • 指導体制が充実

  • on off がハッキリ

  • 救急充実

日本赤十字社和歌山医療センター 年間研修予定

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次内科(24週)救急(12週)外科(4週)選択科(9週)
2年次小児科(4週)産婦人科(4週)精神科(4週)救急(8週)地域医療(6週)選択科(26週)
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

内科(24週)

救急(12週)

外科(4週)

選択科(9週)

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

小児科(4週)

産婦人科(4週)

精神科(4週)

救急(8週)

地域医療(6週)

選択科(26週)

スケジュールを

※診療科(部)の研修順序、研修月は各研修医により異なる
※このプログラムは2021年4月開始プログラムであり、変更する場合があります

研修環境について

在籍指導医(2020年度時点)
合計 91名

主な出身大学
札幌医科大学, 北海道大学, 東北大学, 群馬大学, 自治医科大学, 防衛医科大学校, 慶應義塾大学, 山梨大学, 金沢医科大学, 富山大学, 富山医科薬科大学, 浜松医科大学, 名古屋市立大学, 愛知医科大学, 藤田医科大学, 三重大学, 滋賀医科大学, 京都大学, 京都府立医科大学, 奈良県立医科大学, 和歌山県立医科大学, 大阪大学, 大阪医科薬科大学, 大阪市立大学, 近畿大学, 関西医科大学, 神戸大学, 兵庫医科大学, 岡山大学, 川崎医科大学, 広島大学, 山口大学, 鳥取大学, 島根医科大学, 香川大学, 香川医科大学, 徳島大学, 愛媛大学, 高知大学, 九州大学, 産業医科大学, 佐賀医科大学, 鹿児島大学, その他

在籍初期研修医(2020年度時点)
合計 34名

卒後1年次の初期研修医数
17名(男性 11名:女性 6名)
主な出身大学
自治医科大学, 金沢大学, 京都大学, 奈良県立医科大学, 和歌山県立医科大学, 広島大学, 徳島大学

卒後2年次の初期研修医数
17名(男性 10名:女性 7名)
主な出身大学
自治医科大学, 福井大学, 京都大学, 和歌山県立医科大学, 大阪市立大学, 近畿大学, 宮崎大学

在籍専攻医・後期研修医(2020年度時点)
合計 47名(男性 36名:女性 11名)

主な出身大学
岩手医科大学, 山梨大学, 新潟大学, 滋賀医科大学, 京都大学, 京都府立医科大学, 和歌山県立医科大学, 大阪医科薬科大学, 大阪市立大学, 近畿大学, 広島大学, 徳島大学, 大分大学

当直体制
対応医師数
研修医 2名、研修医以外の当直医 10名
開始時期
5月

指導医当直及び上級医当直からの指導下の副日当直
協力型施設
和歌山県立こころの医療センター、和歌山研修ネットワーク
研修修了後の進路
同センター後期研修医(専攻医)、他施設、大学
関連大学医局
京都大学, 和歌山県立医科大学, 大阪市立大学, 関西医科大学, 徳島大学

給与・処遇について

給与
卒後1年次(月給/年収)
月給 326,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 356,000円

1年次:賞与250,000円
2年次:賞与250,000円
宿舎・住宅
あり
宿舎 16,000円/月

初期研修医専用宿舎

社会保険
各種保険あり
学会補助
あり
当直回数
1年次 3回/月
2年次 3回/月

1年次:3~4回/月
2年次:3~4回/月

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時
当直見学:あり
見学時交通費補助:なし

https://www.wakayama-med.jrc.or.jp/recruit/junior/syokikensyuimoshikomi.html よりお申し込みください。新型コロナ感染症ウイルスへの感染拡大防止の観点より、見学お申し込み時期によっては対象者に制限をかけている場合があります。
試験・採用
試験日程
〔小論文〕
 2021年7月31日(土)13時00分~13時10分にテーマを配信。

〔面接試験〕
 2021年8月6日(金)、7日(土)
 ※履歴書に、第一希望日・第二希望日を記載してください。
 応募締切日以後に、選考日時をお知らせします。
選考方法
面接、小論文
採用予定人数
16名
応募関連
応募書類
自筆の履歴書(当院指定様式 病院ホームページ( https://www.wakayama-med.jrc.or.jp/recruit/junior/qnk2b30000000ai9-att/rirekisyo2021kennsyuui.pdf )よりダウンロードしてください)
※写真添付、試験希望日要記入・卒業見込証明書・成績証明書

応募締切
※上記書類を締切日 2021年7月16日(金)までに必着で下記申込先へ郵送してください。
【提出いただきました書類は、合否に関わらず返却できませんので、ご了承願います】
※小論文および面接の実施時間前後に、電話連絡が必要になる可能性があります。
必ず連絡のつく電話番号を履歴書に記載ください。
応募連絡先
管理局業務部人事課:伊賀
TEL:073-422-4171
E-mailnisseki-w@wakayama-med.jrc.or.jp

医学生の方へメッセージ

  • 研修医

研修1年目は内科6ヵ月間、救急・ICUを3ヵ月間・外科を1.5カ月となっています。大規模の病院なので患者数はもちろん多いですが、研修病院としての歴史も長いので指導体制は充実しており、十分に上級医と治療や病態について話し合うことのできる環境は整っていると思います。担当患者数は適度で、教科書や文献を調べる時間を取ることが十分可能です。当直は1年目研修医と3年目以降の上級医がペアとなって診察にあたります。月に3回程度まわってきます。当院は和歌山市内はもちろん、市外の重症患者さんの多くを引き受けますのでCPA患者数も多く、一晩のうちに軽症から重症までさまざまな症例を経験できます。重症患者でなければ初診から診察・検査をひととおり自分で行い、病態を分析したうえで上級医に相談もでき、臨床能力を鍛えられる病院です。救急疾患を研修医のうちに数多く見たいと思う人にとってはこの病院の魅力のひとつだと言えます。総じてバランスの取れた研修ができる病院だと思います。

  • 指導医

当センターは、24時間体制の救命救急センター(74床)を併設し、がん診療拠点病院であるため、高度先進医療に豊富な実績を持ち、地域の基幹病院としての役割を担っています。そのため、年間約3万件に及ぶ第1次から第3次までの救急患者が搬送されてきます。また、いずれの診療科とも、とにかく症例が豊富であり、プライマリ・ケアについて幅広く知識、技術ともに伸ばすことができます。

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください9件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら