1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. つがる西北五広域連合つがる総合病院 つがる総合病院臨床研修プログラム
つがる西北五広域連合つがる総合病院

市中病院

つがる西北五広域連合つがる総合病院

つがるそうごうびょういん

レジナビBook臨床研修版

つがる総合病院臨床研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2024/04/10

医療教育用シミュレーターを用いたシミュレーション研修
心臓カテーテル検査・治療(循環器内科)
手術(外科)
麻酔管理

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2024年度時点)

    33名

  • 初期研修医(2024年度時点)

    8名

    卒後1年次 5名

    卒後2年次 3名

  • 給与

    卒後1年次(月給/年収)
    月給 515,732円

    卒後2年次(月給/年収)
    月給 521,024円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    1年次 5回/月
    2年次 4回/月

    1年目:副直のみ5~6回(平日6時間を3~4回+フルタイム日当直2回)
    2年目:月4回

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 採用予定人数

    9名

  • 昨年度の受験者数

    23名

  • 試験日程

    7月中旬から9月  7/16. 8/16.23 9/13.26 
    ※7/22~9/26個別対応可能

この研修プログラムの特徴

 五所川原市の人口は5万5千人強であるが、西北五地域には約13万人弱の人口があり、当院は、二次医療圏の地域中核病院として急性期医療の中心的役割を求められている。安心・安全な医療、満足度の高い医療を目標に、急性・慢性の多種多様な疾患に対処しており、初期臨床研修の場として適切な環境である。
 また、地域の実情に合わせ、弘前地域、黒石地域の臨床研修病院と共同して研修コースを用意し、広範な症例を経験できるプログラム構成となっている。
 研修開始の3ヶ月間は、実践的なチーム医療を認識するためコメディカル研修なども行っている。薬剤部、診療画像情報部、臨床検査部、リハビリテーション部、栄養管理部、臨床工学部、看護部、他職種の業務に関する知識を身に付け、なおかつ良好なコミュニケーションが取れるように配慮している。
 基本的な診療能力を身に付けられるようサポートし、貴重な症例を各診療科と連携して診療できるように、指導医も含めすべての職員が指導にあたっている。

研修病院タイプ
基幹型 協力型
URL

http://www.tsgren.jp/tsugaru-general-hospital/

こだわりポイント

  • 症例数が多い

  • 手技に積極的

  • 少数精鋭の研修

  • 救急充実

つがる総合病院臨床研修プログラム

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次内科(12週)救急医療(整形外科・麻酔科・弘前大学病院救急救命センター)(12週)精神科(4週)外科(4週)脳神経外科(4週)小児科(4週)
2年次地域医療(4週)産科婦人科(4週)自由選択(44週)
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

内科(12週)

救急医療(整形外科・麻酔科・弘前大学病院救急救命センター)(12週)

精神科(4週)

外科(4週)

脳神経外科(4週)

小児科(4週)

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

地域医療(4週)

産科婦人科(4週)

自由選択(44週)

スケジュールを

ローテーションは順不同。
     

研修環境について

在籍指導医(2024年度時点)
合計 33名

主な出身大学
弘前大学, 岩手医科大学, 日本大学, 金沢医科大学, 愛知医科大学, 藤田医科大学, 岐阜大学, 関西医科大学

在籍初期研修医(2024年度時点)
合計 8名

卒後1年次の初期研修医数
5名(男性 2名:女性 3名)
主な出身大学
弘前大学

卒後2年次の初期研修医数
3名(男性 2名:女性 1名)
主な出身大学
弘前大学

在籍専攻医・後期研修医(2024年度時点)
主な出身大学
弘前大学

当直体制
対応医師数
研修医 1名、研修医以外の当直医 1名
開始時期
1年次は採用年5月~副直として開始 2年次は4月から当直を開始

1年次は基本的に副直で、救急車もウォークインも研修医がファーストタッチします。ワクワクドキドキですが、指導医による救急体制もしっかり確保していますので、安全・安心を保ちながら“軽症の中に含まれる重症を見抜く能力”を身に付けることができます。
2年次は、内科系・外科系に分かれ1めいずつ日当直勤務を行います。研修医は内科または外科のどちらかを担当し、救急車が複数到着した場合等は必ずもう一人の日当直医がサポートしますので、安心して日当直を行うことができます。
カンファレンスについて
症例検討会(毎月2回),各診療科カンファレンス(毎日),POC【内科・外科 術前術後検討会】(毎週)
協力型施設
弘前大学医学部附属病院・日本医科大学千北総病院救命救急センター・沖縄県立八重山病院・黒石市国民健康保険黒石病院・医療法人整友会弘前記念病院・財団法人黎明郷弘前脳卒中・リハビリテーションセンター・一般財団法人医療と育成のための研究所清明会鳴海病院・五所川原市国民健康保険市浦医科診療所・ファミリークリニック希望・つがる西北五広域連合つがる市民診療所・五所川原保健所・東地方保健所・弘前保健所
研修修了後の進路
弘前大学医学部附属病院、東北大学病院、筑波大学医学部付属病院、湘南鎌倉総合病院、国保旭中央病院,山梨大学医学部附属病院

給与・処遇について

給与
卒後1年次(月給/年収)
月給 515,732円
卒後2年次(月給/年収)
月給 521,024円

<給与>
1年次:時間外手当、当直・副直手当は別途支給する。
2年次:時間外手当、当直・副直手当は別途支給する。
<賞与>
1年目:有
2年目:有
医師賠償責任保険
病院賠償責任保険、医師賠償責任保険ともに病院で加入する。
宿舎・住宅
あり
宿舎 15,000円/月

単身のみ。単身以外は、近隣の物件を斡旋。(家賃の75%を病院負担)

社会保険
社会保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
福利厚生
学会,研究会等への参加:可旅費支給:有参加費支給:有
学会補助
あり

(応相談)
当直回数
1年次 5回/月
2年次 4回/月

1年目:副直のみ5~6回(平日6時間を3~4回+フルタイム日当直2回)
2年目:月4回
当直料
1年次 10,000円/回
2年次 25,000円/回

1年目:10,000円(平日6時間の場合は左記金額とし、それを超えるフルタイム日当直の場合は15,000円とする。)
2年目:25,000円
休日・有給
年次休暇20日 夏季休暇3日 結婚休暇 服忌休暇

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時
当直見学:あり
見学時交通費補助:なし

複数の診療科の見学、夜間救急、一日、半日等、見学者のご要望を最大限考慮します。
試験・採用
試験日程
7月中旬から9月  7/16. 8/16.23 9/13.26 
※7/22~9/26個別対応可能
選考方法
面接
採用予定人数
9名

■選考方法:書類審査、面接
昨年度の受験者数
23名
応募関連
応募書類
当院HPから応募書類をダウンロード及び印刷し、必要事項を記入の上、当院管理課まで提出してください。

応募締切
HP参照
応募連絡先
管理課経営企画係 有馬 恵理
TEL:0173-35-3111(内線4423)
E-mailkeiei-kikaku@tsgren.jp

医学生の方へメッセージ

五所川原市で快適な生活

  • 2年目臨床研修医
  • 出身大学:弘前大学

五所川原市は本当に良いところです。◎東北内でも有名な、ELMの街が近い!!(田舎のイメージが変わります。)◎ファンにはたまらない!?太宰 治の生誕地です。(日本桜百選に数えられる芦野公園は、桜のトンネルを通る津軽鉄道とのコラボレーションが有名です。)◎充実した食と豊富なお酒を楽しめます。(時には、オフタイムも必要です。)◎毎年、指導医・研修医・コメディカルが、ねぷた祭り【立佞武多】に参加♪最後に当院診療科ごとの特徴をお話します。【 救急外来 】の救急搬送患者は、高エネルギー外傷、心筋梗塞、CPAが多いです。【消化器・血液・膠原病内科】消化器疾患、血液疾患、自己免疫疾患についての症例が豊富であり、専門的な検査・治療を経験できる。【循環器・呼吸器・腎臓内科】心不全、不整脈、心筋梗塞なあど多くの症例を経験できる。【消化器外科】消化器癌の定型手術、臨時手術の対応、周術期全身管理を習得できる。ロボット支援手術の導入。
その他診療科もたくさんアピールポイントがありますが、病院見学にお越しの際に、もっとじっくりお話します。ぜひ当院へお越しください。お待ちしています。

一日の研修スケジュール例
7:45
病棟業務・回診
8:15
朝カンファレンス
8:45
外来業務
10:00
手術
12:00
昼食
13:00
検査・病棟頼診
15:00
病棟業務
17:00
写真見せ・カンファレンス
18:00
病棟業務
19:00
勉強

本州西側最北端の明るい病院で、風通しのよい初期研修を

  • プログラム責任者/副院長/内分泌・糖尿病・代謝内科二川原 健
  • 出身大学:弘前大学

当院は、青森県左半分の津軽地方のうち、岩木山より北と西(西北五地域)をカバーする中規模病院です。圏域人口13万人弱に唯一の総合病院、いわば医療の砦であり、地域から寄せられる期待は非常に大きいです。コモンディズィーズから希少疾患、重症例にも対応し、30km離れた弘前大学病院や青森県立中央病院と緊密に連携しています。研修では各科医師と共同で多彩な医療現場に当たり、眼力と技能を鍛えていただきます。院内勉強会を活発に行い、学会発表を奨励しています。真冬には地吹雪を売りにする地域ですが、青森空港や新青森駅まで車で45分、実は地方としては学会出張やオフに至便です。津軽弁のリスニングはお手伝いしますのでご心配なく。2014年開院の明るい建物、晴れた日には最上階から北海道の山まで見渡せる本州西側最北端の総合病院で、地元の自然や美味に触れながら、津軽平野をわたる緑風のように風通し良く、当院での初期研修を行っていただきたいです。

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください0件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら