市中病院
いわき市医療センター
いわきしいりょうせんたー
市中病院
いわきしいりょうせんたー
レジナビBook臨床研修版
64名
23名
卒後1年次 12名
卒後2年次 11名
卒後1年次(月給/年収)
月給 428,000円/年収 6,211,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 472,000円/年収 7,383,000円
1年次 6回/月
2年次 6回/月
1年次、2年次とも4~6回/月の当直となります。
随時開催
12名
26名
第1回:8月 5日(木)
第2回:8月17日(火)
第3回:9月 9日(木)
○2年後には当直に対する不安がなくなります
当院で臨床研修が修了した時に、全ての救急患者さんの初療に自信を持って対応できる医師になれるよう、私たち指導医は全力でサポートし、指導し、そして応援します。
一・二次救急では、主体的な診療の場を提供し、決断力を養い、三次救急では、高度救命医療へ参加することで、診療の幅を広げます。また内科・外科・小児科・総合診療科の外来研修も必修とし、決断力を鍛えます。
○地域完結型医療の経験 = 専門医への第一歩
当院は地域完結型の医療を目指し、各診療科がプライマリ・ケアから高度先進医療まで幅広い診療を実践しており、自分が進みたい専門領域のスタートとしても充実した研修ができます。
○充実のオフ・ザ・ジョブ・トレーニング
各診療科救命疾患への対応を中心とした勉強会(週1回)、国際化に向けた英会話研修(週1回)、救急症例カンファレンス(年4回)、臨床推論に主眼を置いた総合診療カンファレンス(3か月毎)など、学びをサポートします。
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年次 | 内科(20週) | 救急(12週) | 外科(12週) | 精神科(4週) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2年次 | 総合診療(4週) | 小児科(6週) | 産婦人科(6週) | 地域医療(4週) | 選択(28週) |
内科(20週)
救急(12週)
外科(12週)
精神科(4週)
総合診療(4週)
小児科(6週)
産婦人科(6週)
地域医療(4週)
選択(28週)
*精神科については、新田目病院にて研修を行う
*地域医療については、山内クリニック、石井脳神経外科眼科病院、おざかクリニック、呉羽総合病院、せいきょうクリニック、そえだ医院、中野内科クリニック、松尾病院、みちや内科・胃腸科、福島県立宮下病院、福島県立南会津病院、只見町国民健康保険朝日診療所にて研修を行う
*総合診療科については、かしま病院にて4週間研修を行う
*呼吸器内科については、福島県立医科大学付属病院にて研修を行う
*神経内科については、いわき病院にて研修を行う
*腎臓内科については、常磐病院にて研修を行う
*皮膚科については、福島県立医科大学付属病院にて研修を行う
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。