市中病院
川崎市立川崎病院
かわさきしりつかわさきびょういん
12名
2名
卒後3年次 1名
卒後4年次 1名
卒後3年次(月給/年収)
月給 720,000円/年収 9,230,000円
卒後4年次(月給/年収)
月給 740,000円/年収 9,490,000円
卒後5年次(月給/年収)
月給 760,000円/年収 9,750,000円
0回/月
日直 2回/月
随時。希望日をご連絡ください。
3人
決まりましたら当院ホームページに掲載します(日本専門医機構の規定に準じます)。
決まりましたら当院ホームページに掲載します(日本専門医機構の規定に準じます)。
診療科名 | 病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均外来患者数 | 平均入院患者数 |
---|---|---|---|---|---|
外科 | - 床 | 11名 | 7名 | 102名/日 | 46名/日 |
病床数 | 医師数 | 指導医数 | 平均 外来患者数 | 平均 入院患者数 |
---|---|---|---|---|
- 床 | 11名 | 7名 | 102名/日 | 46名/日 |
・川崎南部地域の中核基幹病院
当院は人口67万を要する川崎南部医療圏で3次救急を担う714床の基幹病院で、地域医療支援病院、地域がん診療連携拠点病院などさまざまな認定、指定を受けております。
・最先端治療
外科の年間手術件数は1678件(2022年度NCD症例数)で、各専門グループに指導医がおり、最先端の治療を多数執刀しております。そのため、外科専門医取得からサブスペシャルティ(消化器外科専門医、心臓血管外科専門医、呼吸器外科専門医、乳腺外科専門医)への移行にとどまらず、ロボット手術、鏡視下手術、肝胆膵高難易度手術、食道癌手術、カテーテル手術などの資格取得を目指すことが可能です。
科内での連携も多彩で、大学病院でしか対応が難しいような、血行再建を伴う消化器外科手術なども経験できます。
・科横断的集学的治療
当院では、他科との横のつながりが大変良好です。各科にも指導医クラスの常勤医が多数在籍しております。川崎という土地柄もあり、さまざまな併存疾患を有する患者様が多くいらっしゃいますが、各科が連携して集学的に治療しますので、周術期管理も安心であり、かつ、学びに満ちています。恵まれた他科のバックアップ体制のもとで、未来の診療や若手の指導にも活きる貴重な経験を積むことができます。外科医としても、患者様の多様なご病状を考慮して工夫をしていくことで、診療技術を磨いていくことができます。
当院での日々の診療に真剣に取り組むうちに、気がつくと、柔軟な発想とともに、対応力の高い知識と技術が身につきます。
外科医として歩み始められるあなたに、当院での研修を、指導医一同、心からおすすめします。
外科の年間手術件数は1678件(2022年度NCD症例数)
各専門グループの指導医が在籍(上部、下部、肝胆膵、乳腺、心臓血管、呼吸器)
最先端設備を備え、最先端治療を執刀
部長クラスの女性医師が在籍しており、多数の女性レジデント研修実績あり
いろいろな分野に興味があって、自分自身で行動したり考えたりできる人に向いていると思う。救急は、軽症の方を見て処置まで行えるうえ、指導医のフィードバックも手厚いため、向上心があって吸収力のある人はとて …続きを読む
診療科が充実しており、研修には向いている環境のように思えた。指導医が教育熱心な先生が多く、良い研修ができると思う。救急外来が三次救急であるので、救急の症例数が非常に豊富であり勉強になる。また、初期研 …続きを読む
上の先生方もおっしゃっていたが、研修医が優秀。とはいえ、みんなで談笑することもあれば集中して勉強することもあり、自分のペースでオンオフを切り替えているようだった。給料がよく、土日も休みになるので、Q …続きを読む
この病院は総合内科の研修医は1次救急のファーストタッチを行って患者さんの対応を行う体制が整えられており、比較的軽い症状の患者さんにしっかりと向き合い、処置までできる環境があるので非常にやりがいがある …続きを読む
研修中に内科をしっかり学びたい人、on/offをはっきりしたい人 …続きを読む
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。