1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 深谷赤十字病院 深谷赤十字病院外科専門研修プログラム
深谷赤十字病院

市中病院

深谷赤十字病院

ふかやせきじゅうじびょういん

深谷赤十字病院外科専門研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2025/09/09

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2025年度時点)

    11名

  • 当直回数

    2回/月

    救急待機当番あり。

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時受付中。詳細は病院ホームページにて。

  • 採用予定人数

    2人

  • 試験応募締切日

    調整中

  • 試験日程

    日本専門医機構のスケジュールに基づく。

専門研修・サブスペシャルティ

診察科外科

診療科情報

診療科名病床数医師数指導医数平均外来患者数平均入院患者数
外科0床8名5名52名/日37名/日

外科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
0床8名5名52名/日37名/日

その他の診療科情報はこちら

研修担当者 連絡先

担当:教育研修推進室/佐藤綾香

E-mailkenshu@fukaya.jrc.or.jp

TEL048-571-1511担当者に通話する

こだわりポイント

  • 症例数が多い

  • 福利厚生が充実

  • 積極的に手技ができる

  • 指導体制が充実

研修環境について

責任者
石川 文彦(院長)
責任者の出身大学
千葉大学
当科病床数
62床
当科医師数
8.0名
当科平均外来患者数
51.8名/日
当科平均入院患者数
37.4名/日
在籍指導医(2025年度時点)
11名

主な出身大学
弘前大学, 群馬大学, 千葉大学, 東京大学, 山梨医科大学, 福井医科大学, 鳥取大学, 愛媛大学, 熊本大学

関連大学医局
千葉大学

給与・処遇について

医師賠償責任保険
病院として団体契約はあるが、個人加入は任意
宿舎・住宅
あり
住宅補助費用(家賃半額・ 上限 28,500 円/月)
社会保険
健康保険、厚生年金、日赤企業年金基金、雇用保険、労災保険
福利厚生
福利厚生事業:結婚祝金、出産祝金、永年勤続記念品など
病院福利厚生:職員食堂完備、売店及びベーカリーの職員割引など
学会補助
あり

年2回の補助あり(交通費・宿泊代・学会参加費)。ただし、深谷赤十字病院としての発表は年2回に含めず何回でも補助あり。
当直回数
2回/月

救急待機当番あり。
休日・有給
週休2日制、有給休暇24日、年末年始休暇、創立記念日(11月1日)、産前産後・育児休業、育児短時間勤務制度等

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時受付中。詳細は病院ホームページにて。
見学時交通費補助:なし

試験・採用
試験日程
日本専門医機構のスケジュールに基づく。
選考方法
面接
採用予定人数
2人

応募関連
応募書類
①履歴書(写真貼付)、
※市販のA4版サイズの履歴書または病院ホームページの採用リンクからダウンロードしてください。
②医師免許証(写)
※提出された書類は返却いたしませんので、ご了承ください。

応募締切
調整中
応募連絡先
教育研修推進室
TEL:048-571-1511

この病院の見学体験記

ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら