1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 社会医療法人友愛会 友愛医療センター 友愛医療センター 整形外科専門研修プログラム
社会医療法人友愛会 友愛医療センター

市中病院

社会医療法人友愛会 友愛医療センター

ゆうあいいりょうせんたー

レジナビBook臨床研修版

友愛医療センター 整形外科専門研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2021/12/02

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2018年度時点)

    10名

  • 在籍研修医数(2018年度時点)

    3名

    卒後3年次 2名

    卒後4年次 1名

  • 給与

    卒後3年次(月給/年収)
    月給 550,000円

    卒後4年次(月給/年収)
    月給 600,000円

    卒後5年次(月給/年収)
    月給 650,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    当院規定による

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 採用予定人数

    4人

専門研修・サブスペシャルティ

診察科整形外科
基幹施設/連携施設
基幹施設
連携施設
琉球大学病院手稲渓仁会病院、福岡大学病院、友愛会南部病院

各連携施設の研修可能性を見る
ローテーションスケジュール
ローテーション・スケジュールを見る
症例数
症例数を見る

この研修プログラムの特徴

【概要】
 豊見城中央病院整形外科専門研修プログラムは到達目標を「実践に強い整形外科医師」としています。2017年からスタートする新専門医制度に先立ち、豊見城中央病院整形外科では2009年より独自の後期研修プログラムを構築・運用してきました。その経験と実績により洗練された研修内容を提供します。
 整形外科学は、運動器の機能と形態の維持・再建を目指す臨床医学であり、脊椎・上肢・下肢などの広範な診療領域を扱います。高齢化型社会を迎えた我が国においては、整形外科への期待はますます大きくなっています。現在、豊見城中央病院整形外科には、脊椎、股関節、膝関節、肩関節、肘関節、スポーツ医学、手外科、足の外科、小児整形、関節リウマチ、骨代謝、リハビリテーションなどの診療があります。連携施設は腫瘍、地域医療、小児整形、リハビリテーションなどの担当病院があり、機能的なローテーションによりプライマリケアから地域包括医療に至る過程を習得することができます。救急外傷のみならず、変性疾患の手術症例数は全国トップレベルで、手術症例は年間1800-1900件に及んでおります。脊椎手術、人工膝関節、人工股関節の手術件数はここ数年県内で第1位を維持しています。
他科との連携による患者の安全な周術期管理が行われており、数多くの手術を経験し、臨床医としての研鑽が積める環境にあります。

【特徴】
・骨折、脱臼等の一般外傷から各専門分野まで、スペシャリストが多数在籍しており幅広い分野の研修が可能
・全国でも有数の手術症例数を誇り、多くの症例数の経験が可能
・経験豊富で教育熱心な指導医が多数在籍しています
 

こだわりポイント

  • 症例数が多い

  • 積極的に手技ができる

  • 指導体制が充実

  • on off がハッキリ

豊見城中央病院整形外科週間スケジュール

抄読会・症例検討会第2(医局講演会)、第4(セーフティーマネジメント)ERカンファレンス、CPC
午前外来、手術外来、手術術前術後検討会、外来、手術外来、手術外来、手術外来、手術
午後病棟、手術病棟、手術病棟、手術病棟、手術病棟、手術
夕方
 午前午後夕方
外来、手術病棟、手術
抄読会・症例検討会外来、手術病棟、手術
第2(医局講演会)、第4(セーフティーマネジメント)術前術後検討会、外来、手術病棟、手術
外来、手術病棟、手術
外来、手術病棟、手術
ERカンファレンス、CPC外来、手術

研修環境について

責任者
人工関節センター長 新垣晃
責任者の出身大学
岡山大学
当科病床数
85床
当科医師数
13.0名
当科平均外来患者数
101.4名/日
当科平均入院患者数
79.3名/日
在籍指導医(2018年度時点)
10名

専攻医・後期研修医(2018年度時点)
合計 3名

卒後3年次の専攻医・後期研修医数
2名


卒後4年次の専攻医・後期研修医数
1名(男性 1名)


カンファレンスについて
火曜日:術前・術後カンファレンス
土曜日:ERカンファレンス
関連施設
福岡大学病院、手稲渓仁会病院、南部病院
関連大学医局
琉球大学

給与・処遇について

給与
卒後3年次(月給/年収)
月給 550,000円
卒後4年次(月給/年収)
月給 600,000円
卒後5年次(月給/年収)
月給 650,000円

■賞与:当院規定による
医師賠償責任保険
医師賠償責任保険加入、他保険は個人任意加入
宿舎・住宅
手当:住宅手当・交通費手当・扶養手当 
社会保険
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険加入
福利厚生
互助会主催諸行事への参加、サークル活動(32部)、研修センター(保養所)利用、スポーツクラブ利用
学会補助
当院規定による
当直回数
当院規定による
当直料
当院規定による

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時

試験・採用
選考方法
面接
採用予定人数
4人

書類審査・面接
採用予定:4名
応募関連
応募書類
履歴書、医師免許の写し、初期研修修了証(修了見込書)

応募連絡先
研修医支援室 川平
TEL:098-850-3811
E-mailrinken@yuuai.or.jp

この病院の見学体験記

ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら