1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 関西医科大学総合医療センター 関西医科大学総合医療センター 救急医学科
関西医科大学総合医療センター

大学病院

関西医科大学総合医療センター

かんさいいかだいがくそうごういりょうせんたー

    関西医科大学総合医療センター 救急医学科

    下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

    総合医療センター 初療室 Hybrid ER system
    関西医科大学附属病院 初療室

    病院の早見表はこちら!

    • 指導医数(2020年度時点)

      7名

    • 在籍研修医数(2020年度時点)

      9名

      卒後3年次 4名

      卒後4年次 3名

      卒後5年次 2名

    • 給与

      卒後3年次(月給/年収)
      月給 230,000円

      卒後4年次(月給/年収)
      月給 230,000円

      卒後5年次(月給/年収)
      月給 230,000円

      詳細はこちら

    • 当直回数

      7回/月

      希望者には院外勤務を許可している。

    採用関連情報

    • 病院見学実施日

      随時

    • 採用予定人数

      5人

    • 試験応募締切日

      詳細は、同院ホームページを参照のこと

    • 試験日程

      詳細は、同院ホームページを参照のこと

    専門研修・サブスペシャルティ

    診察科救急科

    この研修プログラムの特徴

    関西医科大学総合医療センター救急医学科は基幹病院である関西医科大学附属病院救急科専門医プログラムにおける連携施設です。後期研修においては総合医療センター救急医学科での研修のために主として関西医科大学附属病院救急科専門医プログラムを専攻していただいています。当センターは大阪府守口市にある3次救急医療施設であり、多様な外傷、疾病の患者さんの治療にあたっています。関西医大附属病院高度救命救急センターとともに初療+集中治療型の救命救急センターであり入院治療も担当するため初期診療に加えて集中治療を研修します。基幹施設は関西医大附属病院ですが両施設は関西医科大学救急医学講座の医局スタッフによって支えられており、後期研修期間中に異動が可能です。
    また、長崎大学病院救急科専門医プログラムの連携施設にもなっており長崎大学病院救急科専門医プログラムを専攻中に当科に異動が可能です。

    総合医療センターでの研修はハイブリッドERシステムを用いた救急初期診療を行い手術症例も豊富です。初療診察台にアンギオ装置とCTを組み合わせたハイブリッドERシステムは日本でも数えるほどしかない最新の初療システムです。型にとらわれず、常に新しい医療を目指しています。

    関西医大救急科専門医プログラムの詳細は下記HPをご覧ください。

    関西医大附属病院と総合医療センターでの救急科研修は主に重症集中治療型の救急科専門医研修になりますが、関西医科大学附属病院救急科専門医プログラムにおいては後期研修中にER型救急科専門医研修が可能です。

    こだわりポイント

    • 症例数が多い

    • 積極的に手技ができる

    • 指導体制が充実

    • 施設設備が充実

    研修環境について

    責任者
    中森 靖
    責任者の出身大学
    大阪大学
    当科病床数
    32床
    当科医師数
    15.0名
    在籍指導医(2020年度時点)
    7名

    主な出身大学
    筑波大学, 金沢大学, 愛知医科大学, 大阪大学, 関西医科大学

    関西医大附属病院、附属総合医療センターを含む

    専攻医・後期研修医(2020年度時点)
    合計 9名

    卒後3年次の専攻医・後期研修医数
    4名(男性 3名:女性 1名)
    主な出身大学
    福井大学, 関西医科大学

    卒後4年次の専攻医・後期研修医数
    3名(男性 2名:女性 1名)
    主な出身大学
    富山大学, 関西医科大学

    卒後5年次の専攻医・後期研修医数
    2名(男性 1名:女性 1名)
    主な出身大学
    信州大学, 和歌山県立医科大学

    関西医大附属病院救急科専門医プログラム専攻者数
    研修修了後の進路
    基幹病院である関西医科大学附属病院 救急科専門医プログラムによる救急科専門医取得後には、サブスペシャルティ領域である集中治療専門医、感染症専門医、熱傷専門医、外傷専門医、脳卒中専門医、消化器内視鏡専門医、日本脳神経血管内治療学会専門医の研修プログラムに進んだり、救急科関連領域の医療技術向上および専門医取得を目指す臨床研修や、リサーチマインドの醸成および医学博士号取得を目指す研究活動を選択したりすることが可能です。
    関連大学医局
    順天堂大学, 大阪大学, 大阪市立大学, 長崎大学

    留学の可能性
    あり

    給与・処遇について

    給与
    卒後3年次(月給/年収)
    月給 230,000円
    卒後4年次(月給/年収)
    月給 230,000円
    卒後5年次(月給/年収)
    月給 230,000円

    ■賞与:年2回
    学外兼務を認めていますが、学外兼務をせずに本学付属病院で研修に専念する人には、毎月10万円を支給します。
    年収:約560万~700万円(学外兼務の有無による)
    医師賠償責任保険
    病院:加入(患者から病院が訴えられた賠償金等を填補する場合) 個人:任意 日本医師会:任意加入(患者から医師個人が訴えられ賠償金などを填補する場合)
    宿舎・住宅
    あり
    住宅補助 27,000円/月
    自宅:15,500円 賃貸:27,000円
    社会保険
    日本私立学振興・共済事業団私立学校教職員共済に加入、労災保険、雇用保険あり
    福利厚生
    健康管理:採用時健康診断、定期健康診断(年1回)、特殊勤務者検診、その他感染症などにより臨時に必要を生じた検診及び予防接種
    当直回数
    7回/月

    希望者には院外勤務を許可している。
    当直料
    宿日直手当:約16,000円/回
    休日・有給
    休暇:日祝日、創立記念日、年末年始12/29~1/3、第2・4土曜日、年次有給休暇、夏季休暇、結婚休暇、忌引休暇

    病院見学・採用試験について

    病院見学
    病院見学実施日
    随時
    見学時交通費補助:なし

    診療科に問い合わせのこと
    試験・採用
    試験日程
    詳細は、同院ホームページを参照のこと
    採用予定人数
    5人

    書類、面接
    採用予定:詳細は、同院ホームページを参照のこと
    応募関連
    応募書類
    研修プログラム申込書(所定) 履歴書(所定) 写真(30×40㎜) 医師免許証の写 臨床研修修了証明書又は見込み証明書

    応募締切
    詳細は、同院ホームページを参照のこと
    応募連絡先
    卒後臨床研修センター総合医療センター分室:青木
    TEL:06-6993-9856
    E-mailsotugori@hirakata.kmu.ac.jp
    プログラム名を選択してください18件プログラムが登録されています
    ブックマークを行うにはログインが必要です

    気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
    あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
    このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

    まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら