市中病院
横浜市立みなと赤十字病院
よこはましりつみなとせきじゅうじびょういん
市中病院
よこはましりつみなとせきじゅうじびょういん
レジナビBook臨床研修版
75名
16名
卒後1年次 8名
卒後2年次 8名
卒後1年次(月給/年収)
月給 250,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 300,000円
月5回程度
詳細は当院ホームページを参照
8名
91名
詳細は当院ホームページを参照
「断らない救急」の理念の下、2011 年以降の救急車収容台数は年間1 万台を超え、救命救急センターを併設する施設として国内屈指の症例数を維持している。さらに、内科系および外科系診療科全般にわたり多彩な症例および多くの指導医に恵まれている中で、将来の専門分野にかかわらず、あらゆる患者の初期診療が適切に行え、しかも医療の社会的な意義を自覚しつつ、生涯にわたり研鑽を怠らない医療人の育成を目指している。2026年度より「麻酔科コース」を設置し、将来麻酔科を希望する研修医を対象に、麻酔科医として必要な知識・手技の基礎を先駆けて修得する機会を提供する。
担当:教育研修課 医師教育研修センター
E-mail:kenshu@yokohama.jrc.or.jp
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年次 | 内科 | 救急 | 外科 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2年次 | 選択科 | 精神科 | 産婦人科 | 地域医療 | 選択科 | 小児科 | 選択科 |
内科
救急
外科
選択科
精神科
産婦人科
地域医療
選択科
小児科
選択科
組み合わせ例。
2次〜3次救急をしっかりやりたい方にオススメだと思います。ただし外傷救急は別の市から指定された病院の方が多いようですので、外傷以外の救急に興味のある方にオススメかもしれません。集中治療の体制も救急科 …続きを読む
やはり救急で有名。年間10000台もの救急車を受け入れており、精神科救急もある。当直では、ERに来た患者をスーパーバイザーがトリアージし、この人と研修医で対応する。上級医への相談もするようお達しがあ …続きを読む
救急車の搬送件数が多い病院であるので、見学中はひっきりなしに救急車が来院していましたので非常に忙しい印象を受けました。 初期研修医がファーストタッチを行い、忙しい雰囲気があるが、上級医に適宜相談し …続きを読む
救急や外科に興味がある学生におすすめとのことだった。 …続きを読む
救急に興味のある人。また手術数もかなり多いので外科系に興味のある人にも向いてると思います。 最寄り駅からは十五分ほどで、少し遠いです。 …続きを読む
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。