1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 大阪赤十字病院 【基幹】麻酔科専門研修プログラム
大阪赤十字病院

市中病院

大阪赤十字病院

おおさかせきじゅうじびょういん

【基幹】麻酔科専門研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2020年度時点)

    9名

  • 給与

    卒後3年次(月給/年収)
    年収 8,400,000円

    卒後4年次(月給/年収)
    年収 9,600,000円

    卒後5年次(月給/年収)
    年収 9,800,000円

    詳細はこちら

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時受け付けております。

専門研修・サブスペシャルティ

診察科麻酔科
基幹施設/連携施設
基幹施設

診療科情報

診療科名病床数医師数指導医数平均外来患者数平均入院患者数
麻酔科・集中治療部12床14名5名- 名/日- 名/日

麻酔科・集中治療部

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
12床14名5名- 名/日- 名/日

その他の診療科情報はこちら

この研修プログラムの特徴

本専門研修プログラムは、専攻医が整備指針に定められた麻酔科研修の到達目標を達成できる専攻医教育を提供し、地域の麻酔診療を維持すべく十分な知識・技術・態度を備えた麻酔科専門医を育成する。本専門研修プログラムでは、地域医療に特化した連携施設での検収を特徴とし、研修終了後は、大阪府の地域医療の担い手として府内の希望する施設で就業が可能となる。

≪研修プログラムの運営方針≫
・研修の前半2年間は、専門研修期間施設で研修を行う。
・3年目に京都大学附属病院において1年間の研修を行い、ペインクリニックや臓器移植を含む様々な症例を経験する。
・地域医療の維持のため、4年目の前半6ヶ月は地域医療支援病院である北野病院で研修を行う。
・4年目の残り半年間は専攻医のニーズに応じて当院集中治療部での集中治療の研修を行うか、小児または心臓麻酔のsubspecialtyの
 症例について集中的に研修を行いそれぞれの麻酔専門医修得を目標とする。
・研修内容・進行状況に配慮して、プログラムに所属する全ての専攻医が経験目標に必要な特殊麻酔症例数を達成できるように、
 ローテーションを構築する。

こだわりポイント

  • 症例数が多い

  • 積極的に手技ができる

  • 指導体制が充実

  • 施設設備が充実

午前手術室手術室手術室休み手術室休み休み
午後手術室手術室手術室休み手術室休み休み
夕方当直
 午前午後夕方
手術室手術室
手術室手術室
手術室手術室当直
休み休み
手術室手術室
休み休み
休み休み

研修環境について

責任者
プログラム統括責任者 内海 潤
責任者の出身大学
京都大学
当科医師数
15.6名
在籍指導医(2020年度時点)
9名

主な出身大学
慶應義塾大学, 東京女子医科大学, 京都大学, 関西医科大学, 山口大学, その他

給与・処遇について

給与
卒後3年次(月給/年収)
年収 8,400,000円
卒後4年次(月給/年収)
年収 9,600,000円
卒後5年次(月給/年収)
年収 9,800,000円

平成28年度年額実績平均(諸手当を含む)
※連携施設在職時は、連携先施設の給与規程等に準じる。
宿舎・住宅
あり
月額上限28,500円まで支給(職員宿舎入居者は除く)
社会保険
各種社会保険制度
学会補助
あり

国内学会は年度ごと5万円を上限として支給。国際学会は演題発表に関して、
院長が認めた場合1年度に1回を限度として10万円を上限に支給。
当直料
1回あたり15,225円~15,830円
休日・有給
土曜日・日曜日、祝日、12/29~1/3、5/1(創立記念日)

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時受け付けております。
当直・救急見学:あり
見学時交通費補助:なし

見学希望は当院人事課研修係までお願いいたします。
https://www.osaka-med.jrc.or.jp/jinji/form/
試験・採用
選考方法
面接

応募連絡先
業務部人事課研修係
TEL:06-674-5111(代表)
E-mailkensyu@osaka-med.jrc.or.jp

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください17件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら