1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 船橋二和病院 船橋二和病院医師臨床研修プログラム

船橋二和病院医師臨床研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2022/04/13

朝礼後の指導医とのMTです。指導医に自分が立てた方針を確認しつつ、治療を進めます。
病院実習は大歓迎です、研修医も温かく実習生を迎え入れます。

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2020年度時点)

    20名

  • 初期研修医(2022年度時点)

    10名

    卒後1年次 4名

    卒後2年次 6名

  • 給与

    卒後1年次(月給/年収)
    月給 327,920円

    卒後2年次(月給/年収)
    月給 350,020円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    1年次4~5回/月・2年次5~6回/月(ただし1年次6~9月は副当直)

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 採用予定人数

    4名

  • 昨年度の受験者数

    15名

この研修プログラムの特徴

〇患者さんに寄り添いつつ、「主治医能力」を獲得する。
二和病院の初期研修では、患者さんを生物・心理・社会的に総合的に診療することのできる「主治医能力」の獲得を最大の目標としています。
研修医の肩書きはあくまで担当医ですが、一人の患者さんに救急から病棟、退院後の生活まで主治医として向き合います。自分で所見をとり診断し、治療方針を立て治療の継続・終了・変更を決めるなど自分で考え診療にあたります。研修は指導医、多職種によるチーム医療で支えます。多職種とのカンファレンスを重視し、患者さんの問題をチームで解決します。

〇多彩なフィールドから、プライマリケア能力を養う
研修では内科・外科・小児科・産婦人科・麻酔科・精神科をスーパーローテートします。各科でのCommon diseaseを経験することで、将来的かつ社会的に重要性の高いプライマリケア能力を身につけます。
研修フィールドは、より地域に近い千葉健生病院や南浜診療所もローテートすることで、病棟から外来・在宅まで経験をすることができます。

〇地域医療で最前線の救急医療を経験
船橋市の二次救急・小児二次救急を担っているため、小児科から高齢者まで年齢層も幅広く、多彩な疾患を経験します。Walk inで来院しても重症である症例など、地域医療だからこその経験を積むことができます。
研修医では見学から始まりステップを踏むトレーニングを経て、ファーストコールで1~2次救急を対応できる能力を養成します。

〇病院全体で研修医をフォローアップ
二和病院では開院時から、地域に根差した医療を担う研修医を育成してきました。そのため、病院全体研修医の成長を支える体制が整っています。
医局が一つであることから、科の垣根が低く研修での疑問を他科の医師にもコンサルトをしやすい環境にあります。医局の1/3が女性医師であり、働きやすい環境です。
研修の評価は、研修委員会で多方面の意見を取り入れた評価を行うことで研修の柔軟さを確保しています。研修担当事務いることも特徴で、研修医のWLBをフォローしています。

研修病院タイプ
基幹型 協力型
URL

https://www.futawa-hp.jp/index.html

こだわりポイント

  • 特徴あるプログラム

  • 福利厚生が充実

  • 女性医師サポートあり

  • on off がハッキリ

年間研修予定(例)

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次オリエン(4週)導入期病棟※1(16週)救急(4週)精神(4週)麻酔(4週)外科(12週)産婦人(4週)
2年次内科※2(12週)地域医療(12週)小児(8週)選択(16週)
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

オリエン(4週)

導入期病棟※1(16週)

救急(4週)

精神(4週)

麻酔(4週)

外科(12週)

産婦人(4週)

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

内科※2(12週)

地域医療(12週)

小児(8週)

選択(16週)

スケジュールを

※1:導入期病棟研修は内科病棟または総合診療病棟となる
※2:内科(千葉健生病院)選択必修
※3:選択研修は研修医の希望により、内科、外科、小児科、整形外科、リハビリテーション科の中から、最大4ヵ月間選択できる

研修環境について

在籍指導医(2020年度時点)
合計 20名

主な出身大学
福島県立医科大学, 筑波大学, 千葉大学, 杏林大学, 東海大学, 三重大学, 大阪大学, 島根大学, 高知大学, 鹿児島大学

在籍初期研修医(2022年度時点)
合計 10名

卒後1年次の初期研修医数
4名(男性 2名:女性 2名)
主な出身大学
帝京大学, 東京女子医科大学, 新潟大学, 長崎大学

卒後2年次の初期研修医数
6名(男性 3名:女性 2名)
主な出身大学
獨協医科大学, 千葉大学, 信州大学, 徳島大学, 熊本大学

在籍専攻医・後期研修医(2022年度時点)
合計 4名(男性 3名:女性 1名)

主な出身大学
旭川医科大学, 慶應義塾大学, 信州大学, 琉球大学

当直体制
対応医師数
研修医 1名、研修医以外の当直医 2名
カンファレンスについて
導入期は総合診療病棟で、研修医の到達度にみあったカンファレンスを行う。医局として全科交えたCC、CPC、デスカンファレンス、腫瘍カンファレンスをそれぞれ毎月1回行う。各科においては他職種もまじえたカンファレンスを行っている。
協力型施設
千葉健生病院、城南病院、千葉病院、埼玉協同病院、ふたわ診療所、まくはり診療所、南浜診療所、北部診療所等
研修修了後の進路
■後期研修プログラムについてあり■研修修了後の進路当院のシニア研修など。

給与・処遇について

給与
卒後1年次(月給/年収)
月給 327,920円
卒後2年次(月給/年収)
月給 350,020円

<給与>
1年次:賞与、当直などの手当別途支給
2年次:賞与、当直などの手当別途支給
医師賠償責任保険
病院として加入
宿舎・住宅
あり
世帯主13,500円そのほか6,500円(医師住宅入居者は手当なし)
社会保険
社会保険、厚生年金保険加入
福利厚生
契約スポーツクラブあり
当直回数
1年次4~5回/月・2年次5~6回/月(ただし1年次6~9月は副当直)
当直料
副当直7,000円/回、平日当直28,800円/回、休日当直32,000円

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時
当直見学:あり
見学時交通費補助:あり

土日、祝祭日以外(要事前連絡)
試験・採用
選考方法
面接、小論文
採用予定人数
4名

■選考方法:小論文、面接
昨年度の受験者数
15名
応募関連
応募書類
(1)履歴書(写真付)(2)卒業(見込)証明書 以上を書留郵便で担当者宛に郵送。但し、事前見学必要。

応募連絡先
事務局 佐藤 良太
TEL:047-447-9745
E-mailr-satou@min-iren-c.or.jp

医学生の方へメッセージ

医師への一歩を踏み出し、地域医療を肌で感じる2年間

  • 指導医/小児科(船橋二和病院 初期研修委員長)大前 綾
  • 出身大学:福島県立医科大学

私たちの目標とする医師像は、患者さんの全身をしっかりと診ることができ、心の問題や住環境の問題にまで関われるような医師です。これから始まる長い医師人生において、初期研修の2年間で医師としての基本的な姿勢や考え方、診断能力を身につけることは非常に重要であると当院は考えます。。30年間の歴史で築き上げたスーパーローテート研修をもとに、豊富な手技・実地研修を経験することで、地域医療の総合的な力を養います。

  • 2018年次研修医・家庭医医療後期研修医篠塚 仁貴
  • 出身大学:千葉大学

二和病院での研修の特徴の一つにプライマリケアの能力が身に付くことがあります。当然、色々な「科」で研修するのですが一貫しているのは「総合的に診る力を身につけられる」ことです。例えば外科の患者さんでも内科的な対応が必要となる時も多くあります。そのため自分なりに考える訓練もでき、スタッフ間の垣根が低く、他科の医師やスタッフにも簡単に質問できるのでのどの科を研修していても総合的に診る視点が身に付きます。

研修先を選ぶ基準に悩んでいらっしゃる方も多いかと思います。医療の特徴、給与や休みの取りやすさなどの待遇面、診療科など様々な条件があると思います。二和病院の特徴としてはプライマリケアや、地域医療全般の考え方や姿勢などを身につける事ができる、とても良いフィールドだと思っています。様々な条件はあると思いますが興味を持たれましたら、ぜひ二和病院に見学や実習にいらしてみてください。

一日の研修スケジュール例
8:20
医局抄読会
8:45
医局朝礼
9:00
病棟業務、回診・オーダーなど
12:30
昼食・休憩
13:00
病棟業務・病状説明・カルテ記載・書類作成・読影など
17:00
デスカンファ
18:30
帰宅

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください0件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら