1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 地方独立行政法人広島市立病院機構広島市立北部医療センター安佐市民病院 広島市立安佐市民病院 神経内科後期研修プログラム
地方独立行政法人広島市立病院機構広島市立北部医療センター安佐市民病院

市中病院

地方独立行政法人広島市立病院機構広島市立北部医療センター安佐市民病院

ちほうどくりつぎょうせいほうじんひろしましりつびょういんきこうひろしましりつほくぶいりょうせんたーあさしみんびょういん

レジナビBook臨床研修版

広島市立安佐市民病院 神経内科後期研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数

    1名

  • 給与

    卒後3年次(月給/年収)
    月給 430,300円

    卒後4年次(月給/年収)
    月給 440,200円

    卒後5年次(月給/年収)
    月給 449,900円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    卒後3年目:2回/月程度卒後4年目:2回/月程度卒後5年目:2回/月程度

採用関連情報

  • 試験応募締切日

    H27年10月頃の予定

この研修プログラムの特徴

広島大学病院脳神経内科研修コースの中の一つの後期研修プログラム。 
脳神経領域の臨床医に必要とされる幅広い診療技能を修得するために、脳卒中、神経疾患、老年疾患を正しく診断し、適切な治療を行うための知識、診療手技、治療手技を身につけるとともに、患者および家族、コメディカルから信頼される人間性を身につける。
その基盤となるプライマリケアおよび一般内科の基本的な診療技能を身につける。

回診回診回診神経合同カンファレンス回診
午前病棟診療・神経救急診療病棟診療・神経救急診療病棟診療・神経救急診療病棟診療・神経救急診療外来診療
午後病棟診療・神経救急診療病棟診療・神経救急診療病棟診療・神経救急診療病棟診療・神経救急診療病棟診療・神経救急診療
夕方電気生理学的検査電気生理学的検査頸動脈エコー検査電気生理学的検査頸動脈エコー検査
 午前午後夕方
回診病棟診療・神経救急診療病棟診療・神経救急診療電気生理学的検査
回診病棟診療・神経救急診療病棟診療・神経救急診療電気生理学的検査
回診病棟診療・神経救急診療病棟診療・神経救急診療頸動脈エコー検査
神経合同カンファレンス病棟診療・神経救急診療病棟診療・神経救急診療電気生理学的検査
回診外来診療病棟診療・神経救急診療頸動脈エコー検査

研修環境について

責任者
主任部長 山下 拓史
当科病床数
30床
当科平均外来患者数
25.0名/日
当科平均入院患者数
15.0名/日
在籍指導医
1名

6名(指導医講習会を修了した者の数)

専攻医・後期研修医
2名
カンファレンスについて
内容:回診、神経合同カンファ、リハビリカンファ、抄読会
頻度:回診(月~金)、神経合同カンファ(木)、リハビリカンファ(木)、抄読会(水)
研修修了後の進路
広島大学大学院入学、当院のスタッフとして残留、他の広島大学脳神経内科関連病院に出向、等
関連施設
広島市民病院、県立広島病院、国立病院機構呉医療センター・広島西医療センター・東広島医療センター、中国労災病院、広島大学病院など多数
関連大学医局
広島大学脳神経内科
海外の関連施設
当院から直接の留学は過去にありませんが、将来広島大学大学院修了後に留学することはあります。

給与・処遇について

給与
卒後3年次(月給/年収)
月給 430,300円
卒後4年次(月給/年収)
月給 440,200円
卒後5年次(月給/年収)
月給 449,900円

■賞与:卒後3年目:2.15月分(6月:1.05月分・12月:1.1月分)卒後4年目:2.15月分(6月:1.05月分・12月:1.1月分)卒後5年目:2.15月分(6月:1.05月分・12月:1.1月分)
医師賠償責任保険
任意加入
宿舎・住宅
なし
社会保険
健康保険(広島市職員健康保険組合)・年金保険(厚生年金)・雇用保険・労災保険
福利厚生
広島市職員互助会に加入
学会補助
あり

年間1回、出張として参加できます。
当直回数
卒後3年目:2回/月程度卒後4年目:2回/月程度卒後5年目:2回/月程度
当直料
卒後3年目:当直手当9,200円+実績時間外勤務手当卒後4年目:当直手当9,200円+実績時間外勤務手当卒後5年目:当直手当9,200円+実績時間外勤務手当

病院見学・採用試験について

病院見学

希望日を考慮します
試験・採用

見学実習・小論文・健康診断・面接
採用予定:数名
昨年度の受験者数
1名
応募関連
応募締切
H27年10月頃の予定
応募連絡先
秘書室
TEL:082-815-5211
E-mailsecre@asa-hosp.city.hiroshima.jp

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください13件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら