見学体験記

広島県

地方独立行政法人広島市立病院機構広島市立安佐市民病院

公開: 2018/08/01

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名さん
  • 初期研修
関連タグ
  • ポリクリ・クリクラ
総合評価
4.0
  • 病院設備:

    4

  • 研修医との関わり:

    -

  • 指導医・上級医との関係:

    -

  • コメディカルとの関係:

    -

※5段階評価

見学の病院を選んだきっかけ
大学の実習で伺いました。眼科
見学当日のスケジュール(見学した診療科等)
<1日目 眼科>
10:00 集合、オペ見学
13:00 解散
強い・おすすめの科
■内科
■外科
■眼科
見学の注意点
JR可部線で広島駅から30分ほどでした。
車が無いときつい場所かもしれません。
周辺は住宅街で、すぐ近くにスーパーがあります。
病院・設備について
電子カルテの使用:あり
5段階評価(1=悪い・5=良い):4
古めの病院です。

人間関係・雰囲気について
研修医と関われたか→なし
大学の実習で伺ったため、研修医と接する機会はありませんでした。

病院のお勧めポイント
広島市の北の砦と言われており、北部の患者を一手に引き受けます。そのため、様々な患者さんを見ることができます。ジェネラルな能力を身につけたい人に向いていると思います。また、広島大学からの派遣で専門科も充実しており、心臓血管外科などもあります。どんな道に行きたい人にもおすすめです。
見学全体を通しての感想
ここで止めないと広島市内に流れ込むため、県北からの患者さんが集まる場所となっており、研修としては充実したものになると思います。付近は住宅街で患者さんの数も多く、経験を積むには最適の病院だと思いました。ただ、広島駅から電車で30分ほどかかり、駅からもやや歩くため、車がある人向きだと思います。給料はそこそこです。

あなたへのおススメ

平均救急数が近い
  • 初期研修
高知県立幡多けんみん病院
高知県

平均評価:5.0

体験記:1

病床数が近い
  • 初期研修
公立西知多総合病院
愛知県

平均評価:4.4

体験記:8

平均救急数が近い
  • 初期研修
公益財団法人 東京都医療保健協会練馬総合病院
東京都

平均評価:3.8

体験記:5

病床数が近い
  • 初期研修
千葉徳洲会病院
千葉県

平均評価:4.5

体験記:5

エリアが同じ
  • 初期研修
県立広島病院
広島県

平均評価:4.0

体験記:1

病床数が近い
  • 初期研修
医療法人財団 健貢会総合東京病院
東京都

平均評価:4.4

体験記:15