市中病院
一般財団法人 太田綜合病院 附属太田西ノ内病院
いっぱんざいだんほうじんおおたそうごうびょういんふぞくおおたにしのうちびょういん
市中病院
いっぱんざいだんほうじんおおたそうごうびょういんふぞくおおたにしのうちびょういん
レジナビBook臨床研修版
66名
14名
卒後1年次 4名
卒後2年次 10名
卒後1年次(月給/年収)
月給 530,500円/年収 6,366,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 585,000円/年収 7,020,000円
1年次 3回/月
2年次 3回/月
随時(ホームページから申し込み可能)
申し込みフォーム https://forms.gle/gvArxuX9ceKUBfUE6
オンライン相談会も実施しております
申し込みフォーム https://forms.gle/H1dby1u6TNcKS4MG7
15名
13名
現在、追加募集行っております。
日程は本人と調整の上、決定致します。
臨床研修の目標
医師としての責任感と使命感とを養い、人格を涵養し、将来の専門性にかかわらず、医学・医療の社会的ニーズを認識しつつ、日常診療で頻繁に遭遇する病気や病態に適切に対応できるよう、プライマリ・ケアの基本的診療能力(態度・技能・知識)を身につけることです。
当院の特徴
多数の医師が、出身大学や診療科の壁を取り払って、患者中心の医療を行っていることです。診療科は救命救急センターを含めた多数の専門分野からなり、充実した機器と設備を駆使して高度の先進医療を行っています。第一線医療にチャレンジしたい研修医に適した研修病院です。
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年次 | 内科(24週) | 救急麻酔(12週) | 外科(8週) | 選択科(4週) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2年次 | 地域医療(4週) | 小児科(4週) | 産婦人科(2週) | 精神科(4週) | 選択科(32週) |
内科(24週)
救急麻酔(12週)
外科(8週)
選択科(4週)
地域医療(4週)
小児科(4週)
産婦人科(2週)
精神科(4週)
選択科(32週)
*内科は、太田西ノ内病院の内科系9診療科(内科・糖尿病内科・腎臓内科・血液内科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・脳神経内科・リウマチ科)、太田熱海病院の脳神経内科から選択する2診療科を12週ずつ研修する
*地域医療は、協力病院や協力施設で研修する
*選択科目は、内科・糖尿病内科・腎臓内科・血液内科・呼吸器内科・消化器内科・循環器内科・脳神経内科・心療内科・リウマチ科・小児科・外科・脳神経外科・心臓血管外科・呼吸器外科・小児外科・形成外科・整形外科・皮膚科・泌尿器科・耳鼻咽喉科・眼科・産婦人科・精神科・放射線科・麻酔科・病理診断科・地域医療・保健、医療行政の30科目から選択する。
3次救急で有名であり、しっかりと数をこなして力をつけたいタイプにはおすすめです。ただ、医局のソファーで朝倒れたように寝ている上級医を見ているとハイポ志望の人には合わないと思う。また、NICUやMFI …続きを読む
そこそこに経験を積みたい人、外病院での研修をあまりしたくない人にはおススメだと思う。症例数は多い一方でハードに働くといった感じはなく、適度に成長できそうな感じである。 …続きを読む
熱心に患者さんと向き合ったり、研修医室には医学書を多々揃えている先生が多く勉強熱心だと感じた。一方、研修医旅行の話も伺い、充実した研修生活を送れる印象を受けた。 …続きを読む
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。