市中病院
一般財団法人 太田綜合病院 附属太田西ノ内病院
いっぱんざいだんほうじんおおたそうごうびょういんふぞくおおたにしのうちびょういん
市中病院
いっぱんざいだんほうじんおおたそうごうびょういんふぞくおおたにしのうちびょういん
レジナビBook臨床研修版
4名
1名
卒後5年次 1名
随時
3人
日本専門医機構「専門医採用スケジュール」に準じます
【地域医療に貢献できる幅広い知識と視野をもった整形外科医師を目指して】
太田西ノ内病院整形外科専門研修プログラムは到達目標を「地域医療に貢献できる幅広い知識と視野をもった整形外科医師」としています。
整形外科学は、運動器の機能と形態の維持・再建をめざす臨床医学であり、脊椎、上肢、下肢などの広範な診療領域を扱います。高齢化型社会をむかえた我国においては、整形外科への期待はますます大きくなっています。その中でも福島県は、高齢化人口比率の高い地域であり、地域医療で整形外科の果たす役割が非常に重要となります。このプログラムでは、高齢化社会に即した医療を中心に研修を行い、他科と連携したチーム医療・地域医療、特に包括的な医療を担えるような整形外科医師を目指します。
郡山市及び周囲医療圏で、中心的な役割を担う太田西ノ内病院は、昭和大学整形外科と連携し、専門的な研修も出来るように配慮されています。
昭和大学は、脊椎、股関節、膝関節・スポーツ医学、上肢・手外科、足の外科、小児整形外科、リウマチ、骨代謝、リハビリテーションなどの診療・研究グループがあります。連携施設は、スポーツ医学、手外科、脊椎外科、関節外科、救急医療、リハビリテーションなどそれぞれに特色をもった約 30 におよぶ大学、施設、病院があり、当プログラムもそれら施設と連携し研修することにより、プライマリ・ケアから最先端の臨床・研究までを偏りなく学ぶことができます。多くの手術症例を経験・執刀し、研修終了後に自立した外科医として診療が出来ることを目指します。
また,体育学系や各競技団体へ多くの医師を派遣しており、希望により競技現場でスポーツ医学を学ぶ環境も提供できます。
太田西ノ内病院整形外科専門研修プログラムは、専攻医の皆様に素晴らしい研修環境を提供し、個々の能力を最大限に引き出す研修を目指します。また、福島県地域枠として地域医療に貢献しようという志をもった専攻医の皆様にも、医師不足地域での地域医療研修義務と同時に多くの専門的な研修と研究の環境を提示できるプログラムとして環境を整えています。
循環器内科や整形外科の先生が多く、郡山市の医療を担う病院でもあることから、これらの科に対して興味がありつつ色々な患者さんに接したい方にはとても合う病院だと思います。先生方も丁寧に教えてくださるので、 …続きを読む
3次救急で有名であり、しっかりと数をこなして力をつけたいタイプにはおすすめです。ただ、医局のソファーで朝倒れたように寝ている上級医を見ているとハイポ志望の人には合わないと思う。また、NICUやMFI …続きを読む
そこそこに経験を積みたい人、外病院での研修をあまりしたくない人にはおススメだと思う。症例数は多い一方でハードに働くといった感じはなく、適度に成長できそうな感じである。 …続きを読む
熱心に患者さんと向き合ったり、研修医室には医学書を多々揃えている先生が多く勉強熱心だと感じた。一方、研修医旅行の話も伺い、充実した研修生活を送れる印象を受けた。 …続きを読む
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。