1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 城山病院 病院基本情報
城山病院

市中病院

城山病院

しろやまびょういん

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2025/10/01

所在地

〒583-0872
大阪府羽曳野市はびきの2-8-1大きな地図を見る

救急指定病床数医師数平均の患者

2次救急

299床

55名

外来患者

468名/日

入院患者

284名/日

救急車
搬送患者

12名/日

救急外来患者

25名/日

心肺停止状態
搬送患者

147名/年

救急指定病床数医師数

2次救急

299床

55名

平均の患者

外来患者

468名/日

入院患者

284名/日

救急車
搬送患者

12名/日

救急外来患者

25名/日

心肺停止状態
搬送患者

147名/年

病院情報詳細

運営団体名
医療法人 春秋会
病院長
石橋 孝嗣
出身大学:大阪医科薬科大学
所在地
〒583-0872
大阪府羽曳野市はびきの2-8-1大きな地図を見る
TEL
TEL:072-958-1000
病院ホームページ
http://www.shiroyama-hsp.or.jp
診療科情報
診療科情報はこちら
主な設備
電子カルテ、ガンマナイフtypeC、PET-CT(8列)、MRI(3.0T、1.5T)CT(64列、2列)乳房撮影装置、骨密度測定装置、血管撮影装置、頭部血管撮影、TV撮影装置、手術場用イメージ、回診用X線装置3台、PACSシステム、手術室 6室、人工心肺、集中治療室8床、呼吸器サーボ2台、患者監視モニタリングシステム、人工透析室25ベッド、多人数用透析供給装置、上部消化管・下部消化管・気管支鏡、ロボット支援手術
学会認定・修練施設等
・日本脳神経外科学会専門医認定制度認定施設
・日本脳卒中学会認定脳卒中専門医制度研修教育病院
・日本脳神経血管内治療学会専門医制度研修施設
・日本脳卒中学会 一次脳卒中センター認定
・日本循環器学会認定循環器専門医制度研修施設
・日本心血管インターベンション治療学会研修施設
・日本脈管学会認定研修指定施設
・三学会構成心臓血管外科専門医認定機構心臓血管外科専門医制度基幹施設
・日本内科学会認定医制度教育関連病院
・日本外科学会外科専門医制度修練施設(指定施設)
・日本消化器外科学会専門医修練施設
・日本消化器病学会専門医制度認定施設
・日本消化器内視鏡学会専門医制度指導施設
・日本大腸肛門病学会専門医制度認定施設
・日本乳癌学会認定医乳腺専門医制度認定施設
・日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会認定 乳房再建用エキスパンダー実施施設(一次再建、二次再建)
・日本乳房オンコプラスティックサージャリー学会認定 乳房再建用インプラント実施施設(一次一期再建、一次二期再建、二次再建)
・日本がん治療認定医機構認定研修施設
・日本整形外科学会整形外科専門医制度研修施設
・日本手外科学会認定手外科専門医制度研修施設

・日本形成外科学会専門医制度認定施設
・日本眼科学会専門医制度研修施設
・麻酔科認定病院研修施設
・日本麻酔科学会麻酔指導病院研修施設
・日本麻酔科学会麻酔科専門医制度認定病院
・日本救急医学会救急科専門医制度指定施設
・医師臨床研修指定病院基幹型
・大阪医科大学主関連病院指定 院外選択実習教育機関
・胸部ステントグラフト実施施設
・腹部ステントグラフト実施施設
・下肢静脈瘤に対する血管内レーザー焼灼術の実施基準による実施施設
・浅大腿動脈ステントグラフト実施施設
・泌尿器科専門医教育施設関連教育施設
・日本不整脈学会・日本心電学会認定不整脈専門医研修施設
・日本消化管学会胃腸科指導施設
・日本胃癌学会認定施設
・マンモグラフィ検診精度管理委員会マンモグラフィ検診施設
・日本胆道学会指導施設
・日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会認定 ストーマ認定施設
・大腸癌研究会参加施設
・肝臓内視鏡外科研究会 登録施設
・遺伝性乳癌卵巣癌総合診療連携施設
・腹腔鏡下大腸切除研究会 施設
・日本緩和医療学会認定研修施設
・経カテーテル的大動脈弁置換術実施施設
・低侵襲心臓手術実施施設
病院の特徴
当院は南河内地域の急性期医療の中核的な病院であり、電子カルテや電子画像システムを導入し、最新の高度医療機器を備え、さらに脳・脊髄・神経、心臓血管、消化器の三つのセンターを置き臓器別診療体制を整え、内科と外科が一体のチーム医療を提供できる病院である。三つのセンターという柱に加え、4本目の柱でもある整形外科を含む外科系、救急医療、血管内治療(脳・神経、循環器)を得意としているのも当院の特徴である。特に救急医療では救急専門医を中心として、五つの分野に分けたER体制を敷くことで、南河内医療圏で随一の質、量を誇っており、2024年の救急搬送受け入れ数は、約4,900件であった。当院は高度な先進医療を提供すると同時に、地域に対してはきめ細かい貢献を行うことを目指している。
関連大学
奈良県立医科大学, 和歌山県立医科大学, 大阪医科薬科大学, 大阪公立大学, 近畿大学, 関西医科大学

診療科情報

診療科名病床数医師数指導医数平均外来患者数平均入院患者数
脳神経外科52床7名3名35名/日72名/日
脳血管内治療科0床2名1名10名/日10名/日
心臓血管外科52床1名1名13名/日7名/日
循環器科0床6名1名33名/日27名/日
不整脈科0床0名- 名7名/日- 名/日
消化器外科32床6名2名29名/日26名/日
消化器内科0床2名2名44名/日17名/日
乳腺外科0床1名- 名17名/日- 名/日
整形外科52床7名2名64名/日67名/日
形成外科0床2名1名20名/日5名/日
内科52床5名3名29名/日29名/日
リハビリテーション科51床2名- 名19名/日- 名/日
神経内科0床2名1名6名/日- 名/日

脳神経外科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
52床7名3名35名/日72名/日

脳血管内治療科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
0床2名1名10名/日10名/日

心臓血管外科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
52床1名1名13名/日7名/日

循環器科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
0床6名1名33名/日27名/日

不整脈科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
0床0名- 名7名/日- 名/日

消化器外科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
32床6名2名29名/日26名/日

消化器内科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
0床2名2名44名/日17名/日

乳腺外科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
0床1名- 名17名/日- 名/日

整形外科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
52床7名2名64名/日67名/日

形成外科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
0床2名1名20名/日5名/日

内科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
52床5名3名29名/日29名/日

リハビリテーション科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
51床2名- 名19名/日- 名/日

神経内科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
0床2名1名6名/日- 名/日

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください1件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら