1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 坂総合病院 坂総合病院 初期研修プログラム

坂総合病院 初期研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2024/04/11

初療研修風景~救急搬入患者対応~
研修~在宅往診~
導入研修~電子カルテの操作法~
研修医会~模擬診察~

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2023年度時点)

    55名

  • 初期研修医(2024年度時点)

    21名

    卒後1年次 12名

    卒後2年次 9名

  • 給与

    卒後1年次(月給/年収)
    年収 6,600,000円

    卒後2年次(月給/年収)
    年収 7,900,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    1年次 3回/月
    2年次 3回/月

    1年次・2年次ともに3~4回/月 
    1年目研修医は指導医とともに準夜当直を副当直医として、2年目研修医は通し当直医とともに深夜当直を担当し、主にウォークインで受診される患者の診察を担当します。
    (準夜当直 17:00~21:30、深夜当直 21:30~翌8:30、通し当直(救急車担当医)17:00~翌8:30)

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 採用予定人数

    13名

  • 試験日程

    随時

この研修プログラムの特徴

【基礎研修プログラム】
救急からリハビリ・在宅往診まで継続的な医療を提供する当院の特徴を生かし、地域密着型の研修を実践している。歴史あるローテート研修では、内科を最低9カ月、全員が呼吸器、循環器、消化器を3カ月ずつ研修。さらに地域医療の枠として、通年の訪問診療に加え、仙台市北部にある小規模病院という地域医療の最前線で、3カ月じっくりと基礎力を磨く。指導医の多くは当院での研修後に外部専門機関で専門研修を受け、共通する指導基盤と高い専門性も両立。研修専属の事務を配置し、充実したサポート体制を確立している。

【総合診療・地域医療重点プログラム】
内科研修は総合診療科での研修を中心とし、必要に応じて臓器別各科や小規模病院の一般内科での研修も可能。救急部門は1年次に救急部でのブロック研修12週、2年次にはICU管理も含めた8週間のアドバンスト研修を行う。時間外および救急外来、当直、救急者当番は通年実施。地域医療は1年次後半~2年次前半に協力型病院・施設における2週間の見学研修を複数回行い、2年次に小規模病院での16週のブロック研修を実施。並行して在宅医療、健診、地域研修(健康友の会班会)を半日1単位で年15単位程度実施。

研修病院タイプ
基幹型
URL

https://www.miyagi-min.com/intern/

こだわりポイント

  • 特徴あるプログラム

    循環器科・呼吸器科・消化器科・外科・地域医療を各3ヶ月、救急・小児科を各2ヶ月ずつ、産婦人科・精神科を各1ヶ月ずつローテート。同時に通年型で、月2回(半日)の在宅往診、週1回(半日)の救急搬入患者初療研修、週1回(内科系科ローテート時に半日)の内科一般外来研修を行います。

  • 手技に積極的

    各診療において研修医が前面に立ち、指導医のバックアップのもと様々な手技を経験できます。

  • 指導体制が充実

    50年以上に及ぶローテート研修の実績があり、指導医のほとんどがローテート研修修了者です。よって、指導医自身のローテート研修の経験に基づく指導がうけられます。

  • 産休育休取得者あり

    当院は、3年目以上の女性医師が26名在籍しており、うち小学生以下の子供がいる女性医師は11名おります。

坂総合病院群基礎研修プログラム

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次導入研修(4週)消化器科(12週)外科(12週)呼吸器科(12週)小児科(8週)
2年次循環器科(12週)産婦人科(4週)救急科(8週)精神科(4週)選択科(16週)地域医療(12週)
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

導入研修(4週)

消化器科(12週)

外科(12週)

呼吸器科(12週)

小児科(8週)

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

循環器科(12週)

産婦人科(4週)

救急科(8週)

精神科(4週)

選択科(16週)

地域医療(12週)

スケジュールを

*ローテーションは順不同
*選択科は複数項目より選択可 
*長期休暇(年末年始など)により、必修科目で定めた研修期間が確保できない場合には、選択研修の枠を利用して必要な研修期間を確保する。
*地域医療は通年の訪問診療に加え、仙台市北部にある小規模病院で3ヵ月じっくりと地域医療の最前線で基礎力を磨きます。

総合診療・地域医療重点プログラム

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次導入研修(4週)救急科(12週)内科(16週)地域医療(4週)外科(8週)産婦人科(4週)
2年次地域医療(4週)内科(12週)小児科(4週)精神科(4週)救急科(8週)地域医療(16週)
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

導入研修(4週)

救急科(12週)

内科(16週)

地域医療(4週)

外科(8週)

産婦人科(4週)

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

地域医療(4週)

内科(12週)

小児科(4週)

精神科(4週)

救急科(8週)

地域医療(16週)

スケジュールを

※1:「内科」研修は総合診療科を中心とし、訪問診療・救急車当番(並行研修)を行います。
※2:「救急」では、1年目に救急部でのブロック研修を行い、2年目にICU管理も含めたアドバンスト研修を行います。また、時間外救急外来(当直)研修、救急車当番を通年実施。
※3:「地域医療」では、協力型病院・協力施設における見学研修を複数回行い、2年目に小規模病院でのブロック研修を実施。また、在宅診療を通年行います。

研修環境について

在籍指導医(2023年度時点)
合計 55名

主な出身大学
北海道大学, 弘前大学, 秋田大学, 東北大学, 山形大学, 群馬大学, 東京女子医科大学, 新潟大学, 信州大学, 富山医科薬科大学

在籍初期研修医(2024年度時点)
合計 21名

卒後1年次の初期研修医数
12名(男性 10名:女性 2名)
主な出身大学
弘前大学, 岩手医科大学, 秋田大学, 東北大学, 東北医科薬科大学, 山形大学, 愛知医科大学, 琉球大学

卒後2年次の初期研修医数
9名(男性 8名:女性 1名)
主な出身大学
札幌医科大学, 東北大学, 東北医科薬科大学, 山形大学, 富山大学, 琉球大学

在籍専攻医・後期研修医(2024年度時点)
合計 10名(男性 9名:女性 1名)

主な出身大学
弘前大学, 岩手医科大学, 秋田大学, 東北大学, 東北医科薬科大学, 山形大学, 福島県立医科大学, 日本大学, 滋賀医科大学, 琉球大学

当直体制
対応医師数
研修医 1名、研修医以外の当直医 1名
開始時期
導入研修終了後の各科配属後から見習い当直(全15回)開始。その後準夜当直を担当。

1年目研修医は指導医とともに準夜当直を副当直医として、2年目研修医は通し当直医とともに深夜当直を担当し、主にウォークインで受診される患者の診察を担当。
(準夜当直 17:00~21:30、深夜当直 21:30~翌8:30、通し当直(救急車担当医)17:00~翌8:30)
カンファレンスについて
救急カンファ(毎月第2火曜日)、研修医会(毎週木曜日)、内科合同カンファ(毎月1~2回)、循環器カンファ(毎週木曜日)、呼吸器カンファ(毎週木曜日)、消化器カンファ(毎週水曜日)、外科カンファ(毎日朝)、POC(毎週月・木)、小児科カンファ(毎週月曜日)、産婦人科カンファ(毎週水曜日)、CPC(毎月第4火曜日)等
協力型施設
泉病院、長町病院、古川民主病院、緑ヶ丘病院、至誠堂総合病院、鶴岡協立病院、宮城県立精神医療センター、藤代健生病院、松島海岸診療所、坂総合病院付属北部診療所、坂総合クリニック、東北大学病院、桑野協立病院
研修修了後の進路
①坂総合病院にて各科後期研修(後期研修後も、同院常勤医師として引きつづき勤務が可能)、②各大学入局、③その他 市中病院で後期研修
関連大学医局
東北大学

給与・処遇について

給与
卒後1年次(月給/年収)
年収 6,600,000円
卒後2年次(月給/年収)
年収 7,900,000円

医師賠償責任保険
病院で加入
宿舎・住宅
あり
住宅補助 30,000円/月
病院で賃貸契約をします。
社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 等
福利厚生
有給休暇年20日、リフレッシュ休暇 年7日間
共済会あり、各種スポーツ大会、スキー・スノーボード・温泉ツアーあり
世代会旅行保障有り
学会補助
あり
当直回数
1年次 3回/月
2年次 3回/月

1年次・2年次ともに3~4回/月 
1年目研修医は指導医とともに準夜当直を副当直医として、2年目研修医は通し当直医とともに深夜当直を担当し、主にウォークインで受診される患者の診察を担当します。
(準夜当直 17:00~21:30、深夜当直 21:30~翌8:30、通し当直(救急車担当医)17:00~翌8:30)
休日・有給
4週6休制。有給休暇は年20日。リフレッシュ休暇年7日あり。

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時
当直見学:あり
見学時交通費補助:あり

交通費補助額は上限あり。
詳細はホームページ https://www.miyagi-min.com/intern/ 
を参照ください。
試験・採用
試験日程
随時
選考方法
面接、小論文
採用予定人数
13名

選考方法:病院実習(2泊3日程度)、面接、小論文
昨年度の受験者数
非公開とさせていただいております。
応募関連
応募書類
研修申込書(当院所定様式:申込者に郵送)・履歴書 ・健康診断書・大学卒業見込み証明書または卒業証明書または在学証明書。

応募締切
定員に達するまで随時、希望1週間前までにお申し込み下さい。
応募連絡先
宮城県民主医療機関連合会 医学生係
TEL:022-265-2601
E-mailigakusei@miyagi-min.com

医学生の方へメッセージ

主治医制のため、学べることが多くある

  • 研修医石川 慶
  • 出身大学:獨協医科大学

主治医制であるため、自分なりに責任感をもって患者さんと向き合うことができ、たくさんのことを学ぶことができています。時には自分だけでは対応できないこともありますが、上級医や先輩医師からフォローをいただいたり、指導もしっかりと行っていただけるので大変勉強になります。

考えるよりも実践的に成長していきたい人には最適な研修環境

  • 研修医村形 祐衣子
  • 出身大学:山形大学

内科・外科のメジャー科の研修期間が長いところに魅力を感じ、研修先として選択しました。救急外来や病棟でも研修医がファーストタッチで診察しますが、先輩医師、指導医の先生方が見守ってくださっているので安心して取り組むことができます。個人の特性に合わせたアドバイスやフォローをいただける指導医ばかりです。病院全体で若い医師を育てようという雰囲気があり、コメディカルの方にも何度助けられたかは分かりません。

さらにメッセージを見る

医学生のみなさんへ

  • 研修管理委員長、副院長渡部 潔
  • 出身大学:東北大学

当院研修の特徴は、早く現場に立ち、医師としての責任を感じてもらう点です。私も含め大半の指導医は当院の45年にも及ぶローテート研修で育っていますので、責任を持たせる重要性と、任せっきりにしない距離感もつかんでいるつもりです。私たちと一緒に、医師としての第一歩を踏み出しませんか。

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください1件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら