市中病院
医療法人徳洲会 仙台徳洲会病院
いりょうほうじんとくしゅうかい せんだいとくしゅうかいびょういん
仙台徳洲会病院 総合診療専門研修プログラムは、病院、診療所などで活躍する高い診断・治療能力を持つ総合診療専門医を養成するために、ER型救急や急性期の専門各科を有する地域拠点病院の中で、専門各科と協働し全人的医療を展開しつつ、自らのキャリアパスの形成や地域医療に携わる実力を身につけていくことを目的として創設されました。東日本大震災からの復旧・復興を目指す仙台市、そこに居住する地域住民、各種団体、ボランティアや当院の全職員などの理解と協力のもとで研修できる環境を整えています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
朝 | モーニングカンファレンス | モーニングカンファレンス | モーニングカンファレンス | モーニングカンファレンス | モーニングカンファレンス | モーニングカンファレンス | |
午前 | 病棟業務 | 病棟業務 | 病棟業務 | 病棟業務 | 病棟業務 | 病棟業務 | |
午後 | 救急外来(担当制) | 救急外来(担当制) | 救急外来(担当制) | 救急外来(担当制) | 救急外来(担当制) | 救急外来(担当制) | |
夕方 | 症例カンファレンス | 症例カンファレンス |
朝 | 午前 | 午後 | 夕方 | |
---|---|---|---|---|
月 | モーニングカンファレンス | 病棟業務 | 救急外来(担当制) | 症例カンファレンス |
火 | モーニングカンファレンス | 病棟業務 | 救急外来(担当制) | |
水 | モーニングカンファレンス | 病棟業務 | 救急外来(担当制) | |
木 | モーニングカンファレンス | 病棟業務 | 救急外来(担当制) | 症例カンファレンス |
金 | モーニングカンファレンス | 病棟業務 | 救急外来(担当制) | |
土 | モーニングカンファレンス | 病棟業務 | 救急外来(担当制) | |
日 |
平日当直は週1~2回(シフト制)、土日の日当直当番は月に数回担当。
当院での内科ローテート中は内科スケジュールにもよる。
救急外来を基本的に研修医で回すそうで、かなり力はつきそう。たまに上級医が救急外来にいるので、その時に相談することもできるらしい。救急外来にきた患者は基本的に全例CTを撮っているらしい。研修医がグラム …続きを読む
外科を専攻したい方にはとてもいい場所ではないかと思います。とにかくどんどんやらせてもらえているようでした。また、湘南藤沢徳洲会と連携して外科研修が組まれているようなので専門研修で手技を磨きたい方には …続きを読む
診療科が少なく、指導医・常勤医の数も少ないため、大学病院のような高度な医療設備や様々な医師による指導体制を求める人には向かないと思う。しかし、病院長を含め、研修医の教育を推進する空気があり、今後もど …続きを読む
救急や外科で、バリバリ手技をできるようになりたいひとにはとてもおすすめだと思う。研修医でも沢山の手技を幅広くさせてもらえそうだった。 …続きを読む
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。