見学体験記

宮城県

医療法人徳洲会 仙台徳洲会病院

公開: 2024/10/09

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • 病院見学
    総合評価
    -
    • 病院設備:

      -

    • 研修医との関わり:

      -

    • 指導医・上級医との関係:

      -

    • コメディカルとの関係:

      -

    ※5段階評価

    食事補助

    昼食は病院の食堂でいただきました。

    訪問(参加)後の感想

    研修医の2年が終わった時には救急が怖く無くなると聞いた。
    病院の建物もとても綺麗な上、各種シュミレーターも揃っており、救急をひたすらこなすと言うイメージがいい意味で覆された。一回見学に行ってみるとよい。

    病院を選んだきっかけ
    見学

    救急が断らない救急だということで見てみようと思いました。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 救急科

    8:45 医局朝礼で自己紹介
    9:00~10:00 病院を回って見学
    10:00〜12:00 救急外来見学
    12:00~13:00 昼食休憩
    13:00~17:00 救急外来見学   

    強い・おすすめと感じた診療科
    内科系

    総合診療

    外科系

    消化器外科

    その他

    救急科

    注意点

    スクラブが推奨されているので用意しておいた方が良い。

    病院・設備について

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    病院のおすすめポイント

    救急外来を基本的に研修医で回すそうで、かなり力はつきそう。たまに上級医が救急外来にいるので、その時に相談することもできるらしい。救急外来にきた患者は基本的に全例CTを撮っているらしい。研修医がグラム染色をなどを行うこともあるようだ。患者を返す時には上級医に確認してからとのことなので指導体制もある。

    あなたへのおススメ

    年収が近い
    • 初期研修
    八戸市立市民病院
    青森県

    平均評価:4.5

    体験記:8

    エリアが同じ
    • 初期研修
    坂総合病院
    宮城県

    平均評価:4.3

    体験記:10

    エリアが同じ
    • 初期研修
    • 専門・後期研修
    東北医科薬科大学病院
    宮城県

    平均評価:4.2

    体験記:4

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    京都済生会病院
    京都府

    平均評価:4.6

    体験記:6

    年収が近い
      国立病院機構 水戸医療センター
      茨城県

      平均評価:-

      体験記:1

      年収が近い
      • 初期研修
      千葉徳洲会病院
      千葉県

      平均評価:4.5

      体験記:5