1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 社会福祉法人 聖隷福祉事業団 総合病院 聖隷浜松病院 聖隷浜松病院臨床研修プログラム2020
社会福祉法人 聖隷福祉事業団 総合病院 聖隷浜松病院

市中病院

社会福祉法人 聖隷福祉事業団 総合病院 聖隷浜松病院

そうごうびょういん せいれいはままつびょういん

聖隷浜松病院臨床研修プログラム2020

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2024/03/26

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2023年度時点)

    92名

  • 初期研修医(2023年度時点)

    30名

    卒後1年次 15名

    卒後2年次 15名

  • 給与

    卒後1年次(月給/年収)
    月給 361,700円/年収 5,804,400円

    卒後2年次(月給/年収)
    月給 409,600円/年収 6,379,200円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    1年次 6回/月
    2年次 6回/月

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 採用予定人数

    16名

  • 試験日程

    (予定)
    2023年8月 全ての土曜日

この研修プログラムの特徴

●Point1
総合診療内科と救急科のローテーション、および2年間通年の救急外来日当直によって、プライマリ・ケアに重点を置いた研修ができる

●Point2
病歴の聴取・身体診察に基づく鑑別診断、検査計画の立案などのEBMに則った臨床推論、プレゼンテーションやコンサルテーション能力の獲得ができる

●Point3
高度な診療を提供している各専門診療科での研修で、さらに知識や技術の向上ができる

こだわりポイント

  • 症例数が多い

  • 指導体制が充実

  • いろんな大学から集まる

  • 救急充実

聖隷浜松病院臨床研修プログラム2020

卒前教育からの「医師としての基本的価値観(プロフェッショナリズム)」の形成を確かなものとし、日常診療において頻繁に関わる傷病または疾病に、常に適切に対応できるようプライマリ・ケアに重点を置いた研修を行う。

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次総合診療内科救急科(※上半期・下半期で1ヶ月ずつローテーション)小児科総合診療内科外科(☆)時期選択の3科(※1)選択科
2年次選択内科(☆)地域医療総合診療内科救急科精神科選択科選択科選択科選択科時期選択の3科(※2)時期選択の3科(※3)
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

総合診療内科

救急科(※上半期・下半期で1ヶ月ずつローテーション)

小児科

総合診療内科

外科(☆)

時期選択の3科(※1)

選択科

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

選択内科(☆)

地域医療

総合診療内科

救急科

精神科

選択科

選択科

選択科

選択科

時期選択の3科(※2)

時期選択の3科(※3)

スケジュールを

(※1.※2.※3)時期選択の3科・・・産婦科・整形科・麻酔科の研修時期を選択可能。
(☆)選択内科、外科は1・2年次の中で選択(外科は2ヶ月続けてのローテーションとする)

*選択研修科目:
総合診療内科、臨床検査科、呼吸器内科(呼吸器科、呼吸器化学療法科)、消化器内科(肝臓内科、肝腫瘍科)、膠原病リウマチ内科、腎臓内科(透析科)、内分泌内科、血液内科、神経内科、循環器科(心血管カテーテル治療科)、精神科、産婦人科(産科、婦人科、生殖・機能医学科)、小児科(小児循環器科)、新生児科、外科(上部消化管外科、肝・胆・膵外科、乳腺科、大腸肛門科、小児外科、呼吸器外科)、泌尿器科(総合性治療科)、耳鼻咽喉科、眼科、眼形成眼窩外科、形成外科、放射線科(IVR科)、腫瘍放射線科、緩和医療科、皮膚科、麻酔科、心臓血管外科、脳神経外科(小児脳神経外科)、リハビリテーション科、整形外科(骨・関節外科、スポーツ整形外科、足の外科、せぼね骨腫瘍科、脊椎脊髄外科、上肢外傷外科)、手外科、病理診断科、救急科、脳卒中科、てんかん科

研修環境について

在籍指導医(2023年度時点)
合計 92名

主な出身大学
弘前大学, 東北大学, 山形大学, 新潟大学, 富山大学, 浜松医科大学, 名古屋市立大学, 島根大学, 香川大学, 徳島大学, 長崎大学

■医師数:307名(2023年4月現在)
■指導医数:92名(2023年4月現在)臨床経験7年以上かつ指導医養成講習会受講者
在籍初期研修医(2023年度時点)
合計 30名

卒後1年次の初期研修医数
15名(男性 9名:女性 6名)
主な出身大学
旭川医科大学, 東北大学, 福島県立医科大学, 杏林大学, 東京慈恵会医科大学, 東京女子医科大学, 日本医科大学, 北里大学, 浜松医科大学, 名古屋市立大学, 京都大学, 長崎大学, 熊本大学, 宮崎大学

卒後2年次の初期研修医数
15名(男性 8名:女性 7名)
主な出身大学
東北大学, 慶應義塾大学, 昭和大学, 帝京大学, 東京医科歯科大学, 東京医科大学, 東京女子医科大学, 日本大学, 横浜市立大学, 北里大学, 名古屋大学, 岐阜大学, 神戸大学, 九州大学, 産業医科大学

在籍専攻医・後期研修医(2023年度時点)
合計 45名(男性 34名:女性 11名)

主な出身大学
北海道大学, 弘前大学, 秋田大学, 東北大学, 獨協医科大学, 自治医科大学, 杏林大学, 慶應義塾大学, 昭和大学, 帝京大学, 東京医科歯科大学, 東京慈恵会医科大学, 聖マリアンナ医科大学, 北里大学, 金沢大学, 金沢医科大学, 福井大学, 浜松医科大学, 名古屋市立大学, 京都府立医科大学, 関西医科大学, 神戸大学, 広島大学, 鳥取大学, 島根大学, 高知大学, 佐賀大学, 熊本大学, 琉球大学

当直体制
開始時期
1年次研修4月中頃

対応医師数
・研修医:2~4名
・研修医以外の当直医:11名
カンファレンスについて
●研修医のためのカンファレンス
プライマリケアをおもに担当する総合診療内科と救急科による合同カンファレンスを毎週開催しています。研修医が個々に症例発表を行い、上級医・指導医・看護師からのフィードバックを受けることで、視点の見直しや診療方針の決定などを導きます。
プライマリケアに重点を置く当院の臨床研修の特徴のひとつです。

●研修医を対象とする勉強会
【目的1】.聖隷浜松病院の医師として必要な能力の習得
・Step up講習会 対象:1年次/月1回
  各科共通の項目や、研修開始後に学ぶことで効果的な学習となる内容を学ぶ。
・新入職員研修 対象:1年次/2日間

【目的2】.プライマリケアの習得
・教育型CPC(臨床病理検討会) 対象:医師/月1回
・超音波講習会 対象:1年次/全3回
・NST養成セミナー 対象:1年次/全3回

【目的3】.診療の実践能力の向上
・診療基本カンファレンス 対象:1年次/月1回
  講師に各科の上級医を招き、日常遭遇する機会の多い症状・疾患や治療方法を学ぶ。
・気道管理講習会 対象:1・2年次/年6回
・CVC研修 対象:1・2年次/年1回
・EBM学習会 対象:2年次/全13回

そのほか、院内シミュレーショントレーニング室(シミュレーション・ラボ)では高性能シミュレータを用いた教育を数多く実施。病院全体でも毎日のように各所で講演会や勉強会が開かれており、その殆どに参加することが可能。
協力型施設
【精神科】聖隷三方原病院・浜松医科大学医学部附属病院・好生会三方原病院・神経科浜松病院   【地域医療】あつみ神経内科クリニック・特別養護老人ホーム和合愛光園・坂の上ファミリークリニック・ 聖隷淡路病院・聖隷袋井市民病院                              【保健・医療行政】聖隷健康診断センター
研修修了後の進路
卒後臨床研修3年目より、専門医の取得を目的とした研修プログラム(専門医研修)に進むことが可能。 現在、12領域での研修が可能(13領域目を申請中) 2020年度4月時点では45名の専攻医が所属しており、卒後臨床研修医32名と合わせると合計77名もの若手医師が研修を行っている。

給与・処遇について

給与
卒後1年次(月給/年収)
月給 361,700円/年収 5,804,400円
卒後2年次(月給/年収)
月給 409,600円/年収 6,379,200円

夜間勤務手当・時間外手当 別途支給
医師賠償責任保険
病院・個人での加入が必須
宿舎・住宅
あり
宿舎 7,900円/月

単身寮:1DK(病院より徒歩約5~10分)
駐車場:4,000円/月(別途)
社会保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労働保険加入
福利厚生
・退職金制度(1年以上勤務の場合)
・永年勤続表彰
・聖隷互助会(医療見舞金制度、人間ドック費用補助、えらべる倶楽部など)
・事業所内保育所(0歳~就学前、病院から徒歩3分、病後児保育・延長保育・学童保育あり)
・院内病児保育室(病気のお子さんの一時預かり)
学会補助
あり

学会の参加・出張に関する個人予算
当直回数
1年次 6回/月
2年次 6回/月

当直料
1年次 27,500円/回
2年次 27,500円/回

休日・有給
休  日:原則、土・日・祝日、年末年始
有給休暇:17日
厚生休暇 :4日(一年のうちいつでも取得可能)

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時
当直見学:あり
見学時交通費補助:なし

・土日祝、年末年始、GWを除く
・宿泊補助あり(浜松駅周辺の提携ホテルを紹介、一部自己負担500~1,000円/1泊)
・昼食支給あり
試験・採用
試験日程
(予定)
2023年8月 全ての土曜日
選考方法
面接、その他
採用予定人数
16名

※詳細は同院ホームページ上で公開
http://www.seirei.or.jp/hamamatsu/recruit-site/residency/recruitmenttest/index.html
応募関連
応募書類
(予定)
当院指定書式のエントリーシートを郵送

応募締切
※詳細は同院ホームページ上で公開
http://www.seirei.or.jp/hamamatsu/recruit-site/residency/recruitmenttest/index.html
応募連絡先
人材育成センター 渥美・長谷川
TEL:053-474-2261
E-mailhm-kenshu@sis.seirei.or.jp

医学生の方へメッセージ

当院の魅力

  • 1年次研修医揚村 遼
  • 出身大学:東京慈恵会医科大学


学生の皆さんこんにちは。多くの病院から初期研修を選ぶのは大変だと思います。雰囲気や教育体制など様々な観点から当院の魅力をお伝えしますので是非参考にしていただければと思います。

1. 主治医制
当院の大きな特徴として、初期研修から主治医として働くことがあげられます。治療方針から退院調整まで主体的に考えることで、実際の医療現場に携わりながら勉強していく事が出来ます。もちろんわからないことも多いですが、上級医はもちろん他職種の方とも協力して診療していくので成長を感じることができます。

2. 文献検索
当院は文献が非常に豊富で、多くの資料に目を通すことができます。救急当直中にどう対応すれば適切か、入院患者のこの病気について調べたいなど実際に働く上で必要になってくる知識は多くあります。その際、文献を検索する能力やそれを可能とする設備は非常に大事だと感じております。

3. 同期
研修医はみんな仲良しです。診療で困った際はお互いに協力して解決したり、仕事外でもみんなで食事や外出をしたりして楽しく毎日を過ごしています。研修医が全国から集まるのも当院の特徴で、様々な地域の文化を感じることができます。研修が忙しく大変ななことも事実ではありますが、同期のおかげで乗り越えられていると自分は感じています。


まだまだ魅力はたくさんあります。是非1度病院見学にきて、実際に当院の魅力を感じていただければと思います。

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください13件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら