その他
市立大町総合病院
しりつおおまちそうごうびょういん
その他
しりつおおまちそうごうびょういん
14名
3名
卒後1年次 1名
卒後2年次 2名
卒後1年次(月給/年収)
月給 400,000円/年収 5,600,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 500,000円/年収 7,400,000円
1年次 4回/月
2年次 4回/月
月2回~4回。
随時
3名
5名
随時実施します。まずご連絡下さい。ご希望日にあわせ調整させて頂きます。
当院は199床の小規模病院であり、地域の診療所からの紹介を受けるのはもちろん、当院自身がかかりつけとしての機能も合わせ持った病院です。当院は信州大学総合診療科の臨床拠点病院として、多くのスタッフを配置し、研修医にマンツーマンでの丁寧な指導を行っています。こぢんまりとした家族のような医局なので、他科のドクターにも気軽に相談できる環境です。内科以外の科をローテーションする際も、総合診療科の豊富な勉強会に参加できるプログラムとなっており、将来何科に進んでも必要な、医師としての基本的な知識や診療技術、ジェネラルマインドを2年間じっくりと勉強してもらいます。それにより、将来の地域医療の担い手となることができる能力を持った医師の養成を目指しています。
担当:医療支援室 横澤
寒冷地手当、院内保育所有
少数のため、指導医とのマンツーマンでの研修が出来ます。
研修医宿舎(エアコン・洗濯機・冷蔵庫・テレビ・炊飯器・家具完備)
自然環境がよく、フリータイムは四季を通し登山・スキー・温泉など楽しめます
当院の内科研修(総合診療)は内科指導医、総診指導医等によるチーム制の指導により研修を全面的にバックアップします。
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年次 | 内科(総合診療)(24週) | 麻酔科(4週) | 救急科(8週) | 外科(8週) | 小児科(4週) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2年次 | 選択科(12週) | 地域医療(4週) | 精神科(4週) | 産婦人科(4週) | 泌尿器科(4週) | 整形外科(4週) | 脳神経外科(4週) | 選択科(12週) |
内科(総合診療)(24週)
麻酔科(4週)
救急科(8週)
外科(8週)
小児科(4週)
選択科(12週)
地域医療(4週)
精神科(4週)
産婦人科(4週)
泌尿器科(4週)
整形外科(4週)
脳神経外科(4週)
選択科(12週)
研修スケジュールは一例です。
研修医と相談のうえ、研修スケジュールを決定します。
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。