市中病院
中部国際医療センター
ちゅうぶこくさいいりょうせんたー
市中病院
ちゅうぶこくさいいりょうせんたー
67名
24名
卒後1年次 12名
卒後2年次 12名
卒後1年次(月給/年収)
年収 7,400,000円
卒後2年次(月給/年収)
年収 8,600,000円
1年次 4回/月
2年次 4回/月
随時
12名
43名
6月1日~8月31日書類受付
7月下旬~8月中に面接(個別にて日程調整)
2022年1月 木沢記念病院から「中部国際医療センター」に名称変更し、新築移転しました!
地域医療に密着した医療現場で、小児から高齢者にいたるさまざまな年齢層の日常的な診療から高度医療機器を利用した最新の医学診断にいたる幅広い分野の研修を行うため、総合診療能力を高めることができる。近年の新しい医療に対する患者の要請に応えられるよう、すべての臨床医に求められる基本的臨床能力や態度を養い、プライマリ・ケア、救急医療に対処できる臨床医を育成する。当院のプログラムの特徴は、2年目の選択研修期間を大幅に延長し、診療科の選択自由度が高いことです。1年目に必修科目である、内科28週、救急部門12週、小児科4週、外科4週、精神科4週を研修し、医療体験を豊富にします。この期間に初期診療能力や全身を総合的に診療する能力を高めます。2年目は総合診療科4週、産婦人科4週、地域医療4週を研修し、残りの40週を研修医が自由に選択できます。研修医ごとにさまざまなパターンのプログラムになり、従来以上に個別化された研修医オーダーメイドのプログラムにすることができます。
担当:経営支援部/井村、中島
E-mail:resident@cjimc-hp.jp
2024年度入職者まで
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年次 | *1 内科28週(28週) | *2 救急12週(内、麻酔科4週)(12週) | 小児科(4週) | 外科(4週) | 精神科(4週) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2年次 | 産婦人科(4週) | 総合診療科(4週) | *3 地域医療(4週) | *4 選択科目(40週) |
*1 内科28週(28週)
*2 救急12週(内、麻酔科4週)(12週)
小児科(4週)
外科(4週)
精神科(4週)
産婦人科(4週)
総合診療科(4週)
*3 地域医療(4週)
*4 選択科目(40週)
*1 内科28週:循環器内科8週、消化器内科8週、内分泌代謝内科4週、腎臓内科4週、呼吸器内科4週を研修
*2 救急12週:救急8週、麻酔科4週
*3 地域医療4週:郡上市民病院(岐阜県郡上市)、鷲見病院(岐阜県郡上市)、飛騨市民病院(岐阜県飛騨市)、津保川診療所(岐阜県関市)から選択
*4 選択科目:内科(循環器・消化器・内分泌・腎臓・呼吸器・リウマチ膠原病)、外科、心臓血管外科、整形外科、脳神経外科、泌尿器科、小児科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、形成外科、放射線科、放射線治療科、麻酔科、救急、精神科、病理診断科より選択
2025年度より
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年次 | 内科 *1(28週) | 救急科 *2(12週) | 小児科(4週) | 外科(4週) | 精神科(4週) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2年次 | 総合診療科(4週) | 産婦人科(4週) | 地域医療 *3(4週) | 選択科目(40週) |
内科 *1(28週)
救急科 *2(12週)
小児科(4週)
外科(4週)
精神科(4週)
総合診療科(4週)
産婦人科(4週)
地域医療 *3(4週)
選択科目(40週)
*1 循環器内科8週、消化器内科8週、内分泌代謝内科4週、腎臓内科4週、呼吸器内科4週
*2 救急8週、麻酔科4週
*3 郡上市民病院(岐阜県郡上市)、鷲見病院(岐阜県郡上市)、飛騨市民病院(岐阜県飛騨市)、津保川診療所(岐阜県関市)、
美濃病院(岐阜県美濃市)から選択
*4 内科(循環器・消化器・内分泌・腎臓・呼吸器・リウマチ膠原病)、外科、心臓血管外科、整形外科、脳神経外科、呼吸器外科、
泌尿器科、小児科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、形成外科、放射線科、放射線治療科、麻酔科、救急、精神科、
病理診断科、協力病院より選択
救急科としては二次救急ということでそこまで忙しいという訳ではありませんが、各科の外来診療が午前で終わってしまうので午後は全ての患者さんが救急科にかかり、忙しそうではあります。 かなり綺麗な施設で、 …続きを読む
研修はハイパーとハイポの中間くらいで、自分の好きなようにペース調整しつつ、真面目に取り組んでいる研修医の方が多いと思いました。また英語力を生かしたい人にもいいかもしれません。ホームページに載っていま …続きを読む
海外での研修に興味がある人。 英語力を活かしたい人。 救急や、ロボット手術に興味のある人。 …続きを読む
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。