1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 公益財団法人 浅香山病院 浅香山病院臨床研修プログラム
公益財団法人 浅香山病院

市中病院

公益財団法人 浅香山病院

こうえきざいだんほうじん あさかやまびょういん

浅香山病院臨床研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2023/05/30

メディカルタワー
心カテ(循環器内科)
鏡視下手術(外科・消化器外科)

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2023年度時点)

    27名

  • 初期研修医(2023年度時点)

    4名

    卒後1年次 2名

    卒後2年次 2名

  • 給与

    卒後1年次(月給/年収)
    月給 320,000円

    卒後2年次(月給/年収)
    月給 340,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    1年次 4回/月
    2年次 4回/月

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 採用予定人数

    2名

  • 昨年度の受験者数

    9名

  • 試験日程

    8月中の土曜日(予定)

この研修プログラムの特徴

当院では卒後臨床研修の本来の目的である幅広いプライマリーケアーに対応しうる臨床能力の習得を目標に、実践主義を第一とした研修指導体制を敷いています。研修医は数多くの専門医の指導のもとに患者の診察、治療だけでなく各種専門検査(エコー、心臓カテーテル検査、内視鏡検査、etc.)に参加し、第一線の臨床病院での主役として役回りをこなしていただきます。大規模病院とは異なり研修医数を2名と抑えているため、多彩な手技の習得が可能であり、また研修医の要望、特性にあわせた柔軟な研修カリキュラムを取ることが可能です。また当院での研修ならではの最大の特徴は精神科疾患患者のプライマリーケアーとその身体合併症治療の現場にも参画するため、精神科領域での違和感、苦手意識はまったくと言っていいほど抱かなくなることです。高度で特殊な疾患治療、臨床研究はいずれ大学病院や専門機関で道を究めれば良いことです。研修医にとって必要なことは、まずは目の前の患者の何が異常で、何が危険であるかを知り、命をつぎにつなぐためのプライマリーケアーができる臨床医になること。そういう思いのもと、私たちは日々研修医の指導にあたっています。当院の医局はいつもアットホームで笑いに満ちています。

研修病院タイプ
基幹型
URL

病院ホームページ http://www.asakayama.or.jp/
臨床研修紹介ページ https://recruit.asakayama.or.jp/junior-resident/
レジナビ動画 https://www.residentnavi.com/article/webseminar/456

こだわりポイント

  • 手技に積極的

  • 指導体制が充実

  • 施設設備が充実

  • 少数精鋭の研修

浅香山病院臨床研修プログラム

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次内科救急麻酔科外科
2年次精神科地域医療産婦人科小児科整形外科皮膚科放射線科泌尿器科選択診療科
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

内科

救急

麻酔科

外科

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

精神科

地域医療

産婦人科

小児科

整形外科

皮膚科

放射線科

泌尿器科

選択診療科

スケジュールを

*上記は一例であり、研修診療科及び研修期間は希望に沿って柔軟に対応
*ローテーションは順不同です
*救急研修には麻酔科4週以内を含みます
*小児科・産科については、堺市立総合医療センターにて研修
*選択診療科は内科・外科・精神科・麻酔科・整形外科・皮膚科・泌尿器科・放射線科より選択

研修環境について

在籍指導医(2023年度時点)
合計 27名

主な出身大学
秋田大学, 富山医科薬科大学, 奈良県立医科大学, 和歌山県立医科大学, 大阪大学, 大阪市立大学, 近畿大学, 兵庫医科大学, 徳島大学

在籍初期研修医(2023年度時点)
合計 4名

卒後1年次の初期研修医数
2名(男性 1名:女性 1名)
主な出身大学
大阪大学, 琉球大学

卒後2年次の初期研修医数
2名(男性 1名:女性 1名)
主な出身大学
神戸大学, 香川大学

在籍専攻医・後期研修医(2023年度時点)
合計 9名(男性 5名:女性 4名)

主な出身大学
和歌山県立医科大学, 大阪大学, 大阪市立大学, 近畿大学, 兵庫医科大学, その他

カンファレンスについて
死亡症例検討会(1回/2週間)、画像診断検討会(1回/2ヶ月)、内科症例検討会(定期)、循環器内科症例検討会(定期)、呼吸器内科症例検討会(定期)、消化器内科症例検討会(定期)、消化器内科外科合同症例検討会(定期)、臨床病理検討会(定期)、精神科事例検討会(1回/週)、精神科症例研究会(3回/年)
協力型施設
認知症疾患医療センター、ひまわり訪問看護ステーション、浅香山病院ケアプランセンター、介護老人保健施設みあ・かーさ(在宅介護支援センター・居宅介護支援事業所・地域包括支援センター併設)、医療機関併設型老人保健施設かーさ・あもーれ、障害福祉サービス事業所アンダンテ(宿泊型自立訓練事業所・地域生活支援センター)、アンダンテ就労ステーション、メンタルヘルスケアセンターフィオーレ、浅香山病院看護専門学校、社会福祉法人浅香山記念会 介護老人福祉施設かーさ・びあんか、社会福祉法人浅香山記念会 地域密着型介護老人福祉施設かーさ・びあんか三国ヶ丘
研修修了後の進路
本人の希望による
関連大学医局
奈良県立医科大学, 和歌山県立医科大学, 大阪大学, 大阪市立大学, 近畿大学

給与・処遇について

給与
卒後1年次(月給/年収)
月給 320,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 340,000円

<給与>
1年次:通勤手当…最高限度額100,000円
その他手当あり
2年次:通勤手当…最高限度額100,000円
その他手当あり
<賞与>
なし
医師賠償責任保険
あり
宿舎・住宅
あり
宿舎 25,000円/月

職員寮(ワンルームマンション)
社会保険
あり
福利厚生
保養施設(天橋立・白浜)など
当直回数
1年次 4回/月
2年次 4回/月

当直料
1年次 21,000円/回
2年次 42,000円/回

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時

随時受け付けておりますので、氏名・大学名・第1希望日~第3希望日をご記入の上、直近希望日の10日前までにメール(asaka@asakayama.or.jp)でお申し込み下さい。
試験・採用
試験日程
8月中の土曜日(予定)
選考方法
面接
採用予定人数
2名

■選考方法:書類審査及び面接
昨年度の受験者数
9名
応募関連
応募書類
履歴書(市販のもので可、写真貼付、eメールアドレス記入)志望理由書(A4一枚、様式自由)卒業見込み証明書以上を郵送下さい。

応募締切
7月頃(予定)
応募連絡先
臨床研究研修センター(経営企画室)
TEL:072-229-4882(代表)
E-mailasaka@asakayama.or.jp

医学生の方へメッセージ

  • 研修医

当院の特色は西日本最大規模である精神科にあろうと思います。しかし、内科や外科などの一般科も非常にアクティブであり、各種専門の先生方がそろっておられます。研修としてはcommon diseaseを中心に幅広い症例を勉強でき、研修医が少ない分、数多くの手技を十分に経験することができます。当院の研修医はほとんどが精神科を志望して来られるのですが、研修を経て内科や麻酔科に志望を変えられた先生も多いです。また医局や病棟の雰囲気も良く、指導医の先生だけでなく他の先生方・スタッフも私達のことを気にかけて下さり、非常にコンサルトしやすいアットホームな環境です。充実した研修ができる病院だと思うので、興味のある方は是非一度見学にお越し下さい。

  • 指導医

当院は日本でも有数の精神科を誇りますが、一般科においても内科(循環器、呼吸器、消化器、腎臓内科、救急)、外科を中心に初期臨床研修においては充実した内容で修練ができる環境にあります。全科同一医局で、科ごとのつながりは密で、気軽に相談や依頼ができます。もちろん研修医の先生もいつでも相談や指導を受けることができます。指導医は各種学会の指導医、専門医を有し、上級医も臨床経験豊富で診療に熱心なスタッフばかりです。また医師だけでなく看護師、検査・放射線技師、理学療法士などスタッフ一同地域に密着したかたちで患者さまの診療にあたり、この地域のみなさまの安心を提供できるように努めています。研修内容としては、民間病院の特性を活かし実践を中心としたプログラムを組んでいます。種々の基本手技はもちろん、内視鏡、カテーテル検査、手術等の高度な診療手技においても熱心な指導をモットーに行っています。

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください1件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら