市中病院
浅香山病院
あさかやまびょういん
市中病院
あさかやまびょういん
レジナビBook臨床研修版
27名
4名
卒後1年次 2名
卒後2年次 2名
卒後1年次(月給/年収)
月給 320,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 340,000円
1年次 4回/月
2年次 4回/月
随時受付※応募フォームより要事前連絡
https://www.asakayama.or.jp/recruit/junior-resident/
2名
19名
8月中の土曜日を予定※詳細は当院ホームページ参照または問い合わせ
当院では卒後臨床研修の本来の目的である幅広いプライマリ・ケアに対応し得る臨床能力の修得を目標に、実践主義を第一とした研修指導体制を敷いている。研修医は数多くの専門医の指導の下に、患者の診察・治療だけでなく各種専門検査(エコー、心臓カテーテル検査、内視鏡検査など)に参加し、第一線の臨床病院の主役として役回りをこなす。研修医が少数(1学年2名)のため、指導医と近い距離での研修で多彩な手技の修得が可能であり、各自の要望や特性に合わせた柔軟な研修カリキュラムを構築できる。また、豊富な精神科病床を持つ当院では、精神疾患患者のプライマリ・ケアとその身体合併症治療の現場にも参画する機会が多いことも特徴である。主な精神疾患や認知症を含む精神科領域に対し、違和感や苦手意識を抱くことなく理解を深め、幅広い治療を経験することができる。当院の研修では、まずは目の前の患者の何が異常で、何が危険であるかを知り、命をつなぐためのプライマリ・ケアができる臨床医になることを目指す。高度で特殊な疾患の治療、臨床研究に関わる機会は多くはないが、地域に根差した病院の一員として、患者本位の医療の実現に向けて積極的に取り組める人材を求めている。
病院ホームページ https://www.asakayama.or.jp/
臨床研修紹介ページ https://www.asakayama.or.jp/recruit/junior-resident/
レジナビ動画 https://www.residentnavi.com/article/webseminar/456
担当:臨床研究研修センター/経営企画室
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年次 | 内科 | 救急 | 麻酔科 | 外科 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2年次 | 精神科 | 地域医療 | 産婦人科 | 小児科 | 整形外科 | 皮膚科 | 放射線科 | 泌尿器科 | 選択診療科 |
内科
救急
麻酔科
外科
精神科
地域医療
産婦人科
小児科
整形外科
皮膚科
放射線科
泌尿器科
選択診療科
*上記は一例であり、研修診療科及び研修期間は希望に沿って柔軟に対応
*ローテーションは順不同です
*救急研修には麻酔科4週以内を含みます
*小児科は堺市立総合医療センター、産婦人科は大阪南医療センターにて研修
*選択診療科は内科・外科・精神科・麻酔科・整形外科・皮膚科・泌尿器科・放射線科より選択
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。