1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 社会医療法人水光会 宗像水光会総合病院 病院基本情報
社会医療法人水光会 宗像水光会総合病院

市中病院

社会医療法人水光会 宗像水光会総合病院

むなかたすいこうかいそうごうびょういん

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2025/01/28

所在地

〒811-3298
福岡県福津市日蒔野5丁目7番地の1大きな地図を見る

救急指定病床数医師数平均の患者

2次救急

300床

56名

外来患者

301名/日

入院患者

258名/日

救急車
搬送患者

20名/日

救急外来患者

3,219名/日

心肺停止状態
搬送患者

104名/年

救急指定病床数医師数

2次救急

300床

56名

平均の患者

外来患者

301名/日

入院患者

258名/日

救急車
搬送患者

20名/日

救急外来患者

3,219名/日

心肺停止状態
搬送患者

104名/年

病院情報詳細

運営団体名
社会医療法人 水光会
病院長
田山 慶一郎
出身大学:久留米大学
所在地
〒811-3298
福岡県福津市日蒔野5丁目7番地の1大きな地図を見る
TEL
TEL:0940-34-3111
病院ホームページ
http://www.suikokai.or.jp
主な設備
手術支援ロボット「hinotori」
MRI-US fusion
ツリウムレーザー
体外衝撃波結石破砕装置
血管造影バイプレーン
人工心肺装置
IABP
CT
MRI
マンモグラフィー
学会認定・修練施設等
一般社団法人 日本専門医機構 総合診療専門研修基幹施設
社団法人 日本内科学会 認定医制度教育関連病院
日本消化器内視鏡学会指導連携施設
社団法人 日本循環器学会 認定循環器専門医研修施設
日本心血管インターベンション治療学会 研修施設認定
3学会構成 心臓血管外科専門医認定機構関連施設
日本不整脈心電学会認定不整脈専門医研修施設
社団法人 日本外科学会 専門医制度修練施設
日本胆道学会 認定指導医制度指導施設
社団法人 日本泌尿器科学会 専門医制度関連教育施設
社団法人 日本麻酔科学会 麻酔科認定病院
社団法人 日本整形外科学会 専門医制度研修施設
一般社団法人 日本脳卒中学会 認定研修教育病院
一般社団法人 日本脳卒中学会 一次脳卒中センター(PSC)
一般社団法人 日本頭痛学会 認定准教育施設
財団法人 日本眼科学会 専門医制度研修施設
胸部ステントグラフト実施施設
腹部ステントグラフト実施施設
病院の特徴
① 24時間、365日の救急医療体制
一般救急から心臓血管系、脳血管系までを24時間体制でPCI治療、大動脈解離治療、脳卒中治療を行っております。

② ロボット支援手術の導入
対象症例は現在、泌尿器科、婦人科であるが、消化器外科領域まで拡大するよう準備をすすめております。

③ 働き方改革
産休、育休、有休、特別休暇等の取得支援やタスクシフトの推進により医師の負担軽減を図り、多様な働き方(勤務形態)を受け入れております。このような取り組みにより時間外労働の削減が実現し、働きやすい職場環境の整備に繋がっております。
関連大学
九州大学, 福岡大学, 久留米大学, 産業医科大学

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください0件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら