1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 富士宮市立病院 富士宮市立病院臨床研修プログラム
富士宮市立病院

市中病院

富士宮市立病院

ふじのみやしりつびょういん

富士宮市立病院臨床研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

シミュレーターによる研修風景
放射線治療装置トモセラピー
全職員参加で盛り上がります
富士宮市マスコット「さくやちゃん」

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数

    36名

  • 初期研修医(2019年度時点)

    9名

    卒後1年次 5名

    卒後2年次 4名

  • 給与

    卒後1年次(月給/年収)
    月給 840,000円/年収 10,800,000円

    卒後2年次(月給/年収)
    月給 890,000円/年収 12,200,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    1年次 3回/月
    2年次 3回/月

    3回/月

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 採用予定人数

    4名

  • 昨年度の受験者数

    15名

  • 試験日程

    1.令和2年7月29日(水)15:00~
    2.令和2年8月6日(木)15:00~

この研修プログラムの特徴

・プライマリ・ケアの基本的な診療能力(態度・技能・知識)の修得に重点を置いている
・各科の救急やCommon Diseaseのレクチャー、救急症例検討会、CPCなどからなる総合診療カンファレンスを行っている。年に1回程度の実習を行い、夏には富士山8合目診療所での研修も行っている
・2年間の研修期間のうちに最低5例の剖検の見学または介助を行い、最低1例のCPCの症例提示およびレポートの作成を行う

研修病院タイプ
基幹型 協力型
URL

http://fujinomiya-hp.jp/

研修スケジュール

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次内科外科救急
2年次選択必修地域医療選択
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

内科

外科

救急

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

選択必修

地域医療

選択

スケジュールを

 
*救急(外来、麻酔科、整形外科および脳神経外科から1診療科以上を1ヵ月以上の単位で選択)、選択必修(外科、麻酔科、小児科、産婦人科および精神科から2診療科以上を1ヵ月以上の単位で選択)及び選択(内科、循環器科、小児科、外科、整形外科、脳神経外科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、泌尿器科、放射線科、麻酔科、病理科および精神科から1診療科以上を1ヵ月以上の単位で選択)の期間を一体化して運用し、国の定める臨床研修制度の枠内で、研修時期、期間の調節を行う
*すべての研修医は、2年間の研修期間のうちに最低5例の剖検の見学または解除を行い、最低1例のCPCの症例提示およびCPCレポートの作成を行う

研修環境について

在籍指導医
合計 36名

主な出身大学
山形大学, 北里大学, 浜松医科大学, 京都府立医科大学, 宮崎医科大学

■医師数:51名
■指導医の主な出身大学:
浜松医大、防衛医大、山形大、宮崎医大、北里大、京都府立医科大ほか
在籍初期研修医(2019年度時点)
合計 9名

卒後1年次の初期研修医数
5名(男性 5名:女性 0名)
主な出身大学
慶應義塾大学, 浜松医科大学, 奈良県立医科大学

卒後2年次の初期研修医数
4名(男性 4名:女性 0名)
主な出身大学
岩手医科大学, 浜松医科大学

在籍専攻医・後期研修医(2020年度時点)
合計 5名

主な出身大学
浜松医科大学

当直体制
対応医師数
研修医 1名、研修医以外の当直医 2名
開始時期
5月

カンファレンスについて
 「月2回程度」
・総合診療カンファレンス(救急症例検討会、CPC、RCPC、検査セミナー等)
・総合診療ミニレクチャー(各科の処置法、薬剤レクチャー、組織・病理レクチャー  等)
 「週1回程度」 各診療科カンファレンス
研修修了後の進路
■後期研修プログラムあり(富士宮市立病院病院後期研修プログラム) ■研修修了後の進路:研修医の選択に任せられている。
関連大学医局
順天堂大学, 北里大学, 浜松医科大学, 京都府立医科大学

給与・処遇について

給与
卒後1年次(月給/年収)
月給 840,000円/年収 10,800,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 890,000円/年収 12,200,000円

<給与>
1年次:医務手当、時間外手当等を含む
2年次:医務手当、時間外手当等を含む
<賞与>
あり 1年次 912,000円 2年次 1,340,000円
医師賠償責任保険
任意
宿舎・住宅
あり
住宅補助 30,000円/月
社会保険
あり(静岡県市町村共済)
福利厚生
院内保育所
学会補助
あり
当直回数
1年次 3回/月
2年次 3回/月

3回/月
当直料
1年次 17,500円/回
2年次 17,500円/回

休日・有給
休日:土・日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)
有休:年次有休休暇20日(ただし、1年次15日)、夏季休暇5日

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時
当直見学:なし
見学時交通費補助:なし

要事前連絡、要望にあわせ実施、宿泊費無料など
試験・採用
試験日程
1.令和2年7月29日(水)15:00~
2.令和2年8月6日(木)15:00~
選考方法
面接
採用予定人数
4名

■選考方法:書類選考、面接
昨年度の受験者数
15名
応募関連
応募書類
選考願書、調査書、卒業(見込)証明書、健康診断書

応募締切
令和2年7月13日(月)当日消印有効
応募連絡先
太田 雅和
TEL:0544-27-3151
E-mailh-kanri@city.fujinomiya.lg.jp

医学生の方へメッセージ

  • 臨床研修管理委員長増田 光司
  • 出身大学:浜松医科大学

当院の最大の特徴は、小型の総合病院であることだと思います。すなわち、380床、医師数約50名という小規模でありながら、ほぼすべての診療科がそろい、それぞれに専門医が勤務しています。このため、研修医は、広い範囲の疾患を経験することができ、また、診療科をまたいで、いろいろな角度から患者さんを検討することが可能です。この際、大病院にありがちなセクショナリズムに煩わされることはありません。研修医の数は少ないですが、逆に、豊富な研修機会を得ることができ、将来、医師として独り立ちするのに必要な領域と症例を多く経験できます。研修は臨床研修管理委員会が中心になって行い、全体的な研修を計画、実施するとともに、臨床各科、院外協力施設などの連絡調整を行っています。研修の中では、総合診療に重点を置き、各種のカンファレンス、ミニレクチャー、実技講習会を開催しています。この中には静岡県東部の研修病院が集まって合宿形式で行う合同研修や、夏に富士山8合目で行う診療所でのプライマリ・ケア実習など、ほかでは経験できないものが多数あります。病院見学を随時受け付けていますので、ぜひ、一度見学に来ていただきたいと思います。

  • 初期研修医田代 傑

富士宮市立病院は地域の中核病院であり、その魅力は症例数の豊富さにあると思います。研修医は各科ローテート中に、そのバラエティーに富んだ患者を救急外来で診察することができます。はじめは慣れないことも多くたいへんな面もありますが、指導医の先生が全面的に協力して救急患者をいっしょに診てくださるので、たいへん勉強になります。自分で最初から診察し、診断までたどり着けると、とても楽しく、また自信にもつながります。臨床研修中に幅広い知識と経験を身につけたい方はぜひとも、富士宮市立病院を検討してみてください。自分でも驚くほど臨床能力が身につきますよ。

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください0件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら