1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 独立行政法人国立病院機構佐賀病院 国立病院機構佐賀病院臨床研修プログラム
独立行政法人国立病院機構佐賀病院

市中病院

独立行政法人国立病院機構佐賀病院

どくりつぎょうせいほうじんこくりつびょういんきこうさがびょういん

国立病院機構佐賀病院臨床研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2025/03/27

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2020年度時点)

    27名

  • 初期研修医(2020年度時点)

    10名

    卒後1年次 5名

    卒後2年次 5名

  • 給与

    卒後1年次(月給/年収)
    月給 378,000円

    卒後2年次(月給/年収)
    月給 383,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    2年次:3回/月

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 昨年度の受験者数

    10名

  • 試験日程

    8月

この研修プログラムの特徴

独立行政法人国立病院機構佐賀病院医師臨床研修プログラム
NHO佐賀病院を中心に臨床到達目標を達成できるカリキュラムです。日常診療の知識と技術を身につけることで視野と選択肢を広げ、次の専門医、後期研修医などをめざすコースです。
(10か月の選択期間に下記施設での研修を追加することも可能です)
NHO川棚医療センター、NHO肥前精神医療センター、佐賀大学医学部附属病院、佐賀県医療センター好生館、長崎大学病院など

研修病院タイプ
基幹型 協力型
URL

http://www.saga-hosp.jp/recruit/kenshui.html

こだわりポイント

  • on off がハッキリ

  • 少数精鋭の研修

独立行政法人国立病院機構佐賀病院医師臨床研修プログラム

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次内科外科救急
2年次地域医療選択
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

内科

外科

救急

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

地域医療

選択

スケジュールを

研修環境について

在籍指導医(2020年度時点)
合計 27名

主な出身大学
埼玉医科大学, 山口大学, 九州大学, 福岡大学, 久留米大学, 産業医科大学, 佐賀大学, 佐賀医科大学, 長崎大学, 大分医科大学

在籍初期研修医(2020年度時点)
合計 10名

卒後1年次の初期研修医数
5名(男性 1名:女性 4名)
主な出身大学
佐賀大学

卒後2年次の初期研修医数
5名(男性 3名:女性 2名)
主な出身大学
佐賀大学, 熊本大学

当直体制
対応医師数
研修医以外の当直医 4名
カンファレンスについて
週1回
協力型施設
佐賀大学医学部附属病院国立病院機構肥前精神医療センター地方独立行政法人佐賀県医療センター好生館長崎県五島中央病院付属診療所奈留医療センター 医療法人天神会新古賀病院独立行政法人国立病院機構長崎川棚医療センター満岡内科消化器科医院
研修修了後の進路
大学医局入局、佐賀病院後期研修医
関連大学医局
佐賀大学, 長崎大学

佐賀大学、長崎大学

給与・処遇について

給与
卒後1年次(月給/年収)
月給 378,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 383,000円

<賞与>
あり
医師賠償責任保険
任意で加入
宿舎・住宅
なし
社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険
当直回数
2年次:3回/月
当直料
20,000円/回

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時
試験・採用
試験日程
8月
選考方法
面接
昨年度の受験者数
10名
応募関連
応募書類
願書履歴書卒業(見込)証明書

応募連絡先
庶務係長
TEL:0952-30-7141
E-mail606-kanriG@mail.hosp.go.jp

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください0件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら