市中病院
医療法人社団高邦会高木病院
たかぎびょういん
38名
15名
卒後1年次 7名
卒後2年次 8名
卒後1年次(月給/年収)
月給 400,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 500,000円
1年次・2年次共に、原則上限5回/月とする
随時
8名
16名
7月中旬~9月中旬(マッチング登録前まで)
当プログラムは、急性期疾患から慢性期疾患、在宅医療、健診・予防医学に至るまで、医療・福祉の全てを網羅した研修プログラムである。研修医の希望により、グループ内の施設はもちろんのこと地域医療の上で連携が強い各施設で特色を生かした研修が行えるように相互協力体制を組んでいる。
担当:高木病院人事部人事研修室 臨床研修管理委員会事務局 溝上
E-mail:webmaster.tk@ihwg.jp
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年次 | 内科 | 外科 | 救急科 | 麻酔科 | 産婦人科 | 小児科 | 選択科 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2年次 | 地域医療 | 精神科 | 選択科 |
内科
外科
救急科
麻酔科
産婦人科
小児科
選択科
地域医療
精神科
選択科
*内科:常勤医の在籍する内科サブスペシャリティ領域を全てローテーションする
*救急部門:12週のうち4週は麻酔科、残り4週分は高木病院日当直を2年間通して行う
やはり、不妊治療に注力されており、不妊治療の成果も全国トップレベルだそうで、婦人科に関わりたい人にオススメできる。 産科も一応あるが、通常のお産は滅多に扱わないそう。婦人科手術も、癌など悪性疾患は …続きを読む
内科が細かく分かれているので、内科志望の人におすすめです。また食堂が安く朝ごはん、昼ごはん、夜ご飯、と食べれるみたいなので、食に困りたくない人にはぴったりだと思います。また、わりと田舎にあるので、都 …続きを読む
急性期も診たいし、慢性期も診たいという欲張りな方には特におすすめできます。 手技重視というより勉強重視の雰囲気なので、大学病院ほどとはいかずとも、勉強して着実に知識をつけた上で診療にあたることがで …続きを読む
基本的に研修医が身につけるべきスキルをしっかり磨ける上で、さらに興味がある人には更なる指導が用意され、自分のペースでやりたい人にはしっかりフィードバックの時間もある。 …続きを読む
この病院での研修は良くも悪くも研修医のやる気次第だそうで、積極的な姿勢であれば手技もたくさんさせてもらえるし、別の科を回っていても、面白い症例があれば呼んで見せてもらえるそうで、逆にそこまで興味のな …続きを読む
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。