見学体験記

福岡県

医療法人社団高邦会高木病院

公開: 2025/03/26

この投稿は掲載開始日時点の情報です。募集要項は病院HPにてご確認ください。

投稿者:匿名希望さん
    関連タグ
    • ポリクリ・クリクラ
    総合評価
    3.7
    • 病院設備:

      3

    • 研修医との関わり:

      4

    • 指導医・上級医との関係:

      4

    • コメディカルとの関係:

      -

    ※5段階評価

    食事補助

    毎日、病院食堂で、お昼ご飯に、無料の定食をいただきました。

    その他補助

    実習生は、駐車場料金無料

    訪問(参加)後の感想

    ところどころ設備が古い部分はあるが、ベテランの指導医が多く、やる気を持って取り組めば、しっかり勉強出来る環境だと感じた。不妊治療では、卵子や精子を顕微鏡を見ながら扱う、培養士の繊細な技術が印象に残りました。

    病院を選んだきっかけ
    実習

    高木病院は、不妊治療が有名で、一度見てみたいと思い実習に行きました。

    訪問(参加)時のスケジュール
    1日目 産婦人科

    8:30 集合
    9:00 手術見学または、採卵見学
    12:00 休憩
    13:00 手術または顕微授精見学
    16:30 カンファレンス
    17:00 帰宅

    強い・おすすめと感じた診療科
    その他

    婦人科
    生殖医療センターがあり、培養室など設備が充実している。

    病院・設備について3点

    1910年からある病院だそうで、増改築を繰り返しており、病院内部は迷路のようで、道に迷ってしまった。古めかしい部分もあちこち見られた。

    電子カルテの使用

    あり

    人間関係・雰囲気ついて
    研修医と関われたか

    はい

    研修医同士:4点
    指導医・上級医との関係:4点

    研修医の先生も、上級医の先生も、教育熱心に教えて下さる。

    病院のおすすめポイント

    やはり、不妊治療に注力されており、不妊治療の成果も全国トップレベルだそうで、婦人科に関わりたい人にオススメできる。
    産科も一応あるが、通常のお産は滅多に扱わないそう。婦人科手術も、癌など悪性疾患は扱っておらず、良性の筋腫やポリープのみ手術を行っている。

    あなたへのおススメ

    年収が近い
    • 初期研修
    黒部市民病院
    富山県

    平均評価:4.9

    体験記:3

    年収が近い
    • 初期研修
    川崎市立川崎病院
    神奈川県

    平均評価:4.3

    体験記:19

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院
    大阪府

    平均評価:4.3

    体験記:1

    病床数が近い
    • 初期研修
    千葉徳洲会病院
    千葉県

    平均評価:4.5

    体験記:5

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    高知県立幡多けんみん病院
    高知県

    平均評価:5.0

    体験記:1

    平均救急数が近い
    • 初期研修
    京都済生会病院
    京都府

    平均評価:4.6

    体験記:6