1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 社会医療法人 北斗 北斗病院 北斗臨床研修プログラム
社会医療法人 北斗 北斗病院

市中病院

社会医療法人 北斗 北斗病院

ほくとびょういん

北斗臨床研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2021/09/10

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2021年度時点)

    12名

  • 初期研修医(2021年度時点)

    5名

    卒後1年次 2名

    卒後2年次 3名

  • 給与

    卒後1年次(月給/年収)
    月給 500,000円/年収 6,000,000円

    卒後2年次(月給/年収)
    月給 550,000円/年収 6,600,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    1年次 4回/月
    2年次 4回/月

    平均4-6回

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 採用予定人数

    5名

  • 昨年度の受験者数

    5名

  • 試験日程

    随時

この研修プログラムの特徴

当院の臨床研修プログラムでは、様々な施設の協力を得て、自由度の高い研修の実施が可能となっており、医師としての人格の涵養をはかると共に、「手の動く医師」を目標として、様々な病気や病態に適切に対応出来るプライマリ・ケアの基本診療能力の習得を目指しています。
また、研修を通じて患者様・ご家族ならびに他の医療スタッフなどとのコミュニケーション能力の向上を図り、安全な医療をおこなうための基本姿勢を修得する事、また医師の果たすべき社会的役割について学ぶ事を研修目標としています。

こだわりポイント

  • 手技に積極的

  • 指導体制が充実

  • on off がハッキリ

  • 少数精鋭の研修

先輩研修医スケジュール例外科

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次導入研修(内科)麻酔科神経内科循環器内科救急科消化器内科消化器外科
2年次耳鼻咽喉科眼科形成外科心臓血管外科産婦人科小児科地域医療脳神経外科
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

導入研修(内科)

麻酔科

神経内科

循環器内科

救急科

消化器内科

消化器外科

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

耳鼻咽喉科

眼科

形成外科

心臓血管外科

産婦人科

小児科

地域医療

脳神経外科

スケジュールを

北斗臨床研修プログラム

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次内科救急科選択必修科自由選択科
2年次地域医療自由選択科
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

内科

救急科

選択必修科

自由選択科

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

地域医療

自由選択科

スケジュールを

*1年次6月~9月までの4か月間毎週木曜日A.M8:45~10:00頃までは朝手術場での麻酔導入にかかわる
*画像研修について:1年次4月~9月までの6ヶ月間毎週木曜日朝一で放射線科指導医より課題画像を入手して夕方16時ころまでに見ておき、呼吸器科研修終了後指導医に連絡を取り検討会を行う。
*1年次10月~3月までの6ヶ月間毎週木曜日はエコー室にてエコー研修

研修環境について

在籍指導医(2021年度時点)
合計 12名

主な出身大学
旭川医科大学, 札幌医科大学, 北海道大学, 岩手医科大学, 防衛医科大学校, 東邦大学, 日本医科大学, 京都府立医科大学, 大阪大学, 広島大学, 山口大学, 高知医科大学, 佐賀医科大学

在籍初期研修医(2021年度時点)
合計 5名

卒後1年次の初期研修医数
2名(男性 1名:女性 1名)
主な出身大学
山形大学, その他

卒後2年次の初期研修医数
3名(男性 2名:女性 1名)
主な出身大学
弘前大学, 大阪市立大学, 宮崎大学

中国医科大学
当直体制
対応医師数
研修医 1名、研修医以外の当直医 3名
開始時期
5月ごろ

カンファレンスについて
全科横断的症例検討会(2か月に1回)
各科カンファレンス(各科週1~2回)
画像診断カンファレンス(毎週)
研修医向けミニレクチャー(2週に1回)
協力型施設
帯広協会病院/北海道大学病院/ホームケアクリニックあづま/更別村国民健康保険診療所/慶愛病院/札幌医科大学附属病院/旭川医科大学病院/大江病院/公立芽室病院/十勝リハビリテーションセンター/隠岐広域連合立隠岐病院/帯広中央病院/えりも町国民健康保険診療所/広尾町国民健康保険病院 /北海道立緑ヶ丘病院/国立帯広病院/鹿追町国民健康保険病院/上士幌クリニック
研修修了後の進路
後期研修医として継続や大学病院、その他研修病院にて後期研修など

給与・処遇について

給与
卒後1年次(月給/年収)
月給 500,000円/年収 6,000,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 550,000円/年収 6,600,000円

<賞与>
なし
医師賠償責任保険
当院にて加入
宿舎・住宅
あり
家賃の半額を負担(上限70,000円)
社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険加入
福利厚生
医療費減免 赴任費用手当 共済制度
学会補助
あり

一般聴講3回/年 発表は無制限
当直回数
1年次 4回/月
2年次 4回/月

平均4-6回
当直料
1年次 15,000円/回
2年次 20,000円/回

休日・有給
リフレッシュ休暇2日・年末年始5日・有給休暇1年次10日・2年次11日

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時
当直見学:あり
見学時交通費補助:あり
試験・採用
試験日程
随時
選考方法
面接
採用予定人数
5名

■選考方法:書類選考 面接
昨年度の受験者数
5名
応募関連
応募書類
履歴書送付

応募締切
8月末(マッチングあり)
応募連絡先
医局秘書 木村
TEL:0155-48-8000
E-maildr@hokuto7.or.jp

医学生の方へメッセージ

これからの時代を担う医師には社会全体を見る目が必須

  • 病院長/脳神経外科井出 渉
  • 出身大学:札幌医科大学

当院は平成5年に開院、「革新に満ちた医療への挑戦と新たなる組織価値の創造」を理念に急性期から慢性期まで一貫した医療を提供しています。PET-CT、3T-MRI、64列MDCT、IMRT、PACS、電子カルテ等、充実した先進医療機器インフラを開院早期から導入、これらを効率よく運用できる組織構築を行い、先進医療、予防医療、在宅医療を3本の柱と捉えた事業を行っています。また、平成21年には社会医療法人へと法人格が上がったことにより、3つの柱で得た収益を効率よく新たな事業、人材育成に投資できる仕組みが確立され、国内だけでなく、経済成長著しいアジアにも目を向けて事業を展開しています。H24年度からはロシアのウラジオストックでインターネット回線を用いた検診事業をスタートさせ、今後アジアを中心にこれを拡大していく計画です。今、我々を取り巻く医療界は急激に変化しています。医療に従事するものはこの潮流についていく、若しくはリードする気概が要求されます。このことは、研修医の皆さんも例外ではありません。単なる医学知識や技術、技能の獲得のみに留まることなく、医療界を含めた社会全体を俯瞰できる目が要求されることは疑いありません。我々とともに医学、医療の在り方を考えていく、やる気のある若手医師の研修を希望しています。

  • 初期研修医佐野 智章
  • 出身大学:大阪市立大学

初期研修先を考えるにあたって重要視したことは、どれだけ多様な臨床現場を経験できるかということです。北斗病院は「革新に満ちた医療への挑戦と新たなる組織価値の創造」の理念の元、検診センター、リハビリテーションセンターや老健施設等を抱えており十勝地域の包括的な医療体制構築にたいへん力を入れています。そのような環境に身を置くことで医師として広い視野を身につけることができると考えました。
北斗病院は十勝平野の一角にあり、土地柄のためかとてもオープンな雰囲気があります。脳外科で研修している時に声が掛かり、心臓血管外科の先生と一緒に胸腔ドレーンを入れたりなど積極的に手技を行える環境があり、様々な職種のコメディカルの方々からも患者さんの情報など優しく丁寧に教えて頂けるので、多くの学びがあります。研修プログラムの自由度も高く、自分のしたい事を思い切りできる環境が魅力だと思います。
北斗病院の初期研修プログラムは「手の動く医師を育成する」という目標があります。簡単な言葉に聞こえますが、臨床の現場で手を動かすには具体的な道具や薬の知識が必要であり、様々な状況に合わせて自分で考え行動することは最初はとても困難なことです。患者さんについて自分なりにアセスメントして検査・治療計画を立てることを日々繰り返し、熱意あふれる指導医の先生方のフィードバックを受けることで確実に医師としての実力が身についていると感じています。

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください1件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら