市中病院
飯塚病院
いいづかびょういん
市中病院
いいづかびょういん
11名
3名
卒後4年次 1名
卒後5年次 2名
卒後3年次(月給/年収)
月給 408,000円/年収 10,650,000円
卒後4年次(月給/年収)
月給 497,500円/年収 11,740,000円
卒後5年次(月給/年収)
月給 583,500円/年収 12,500,000円
5~7回/月 (救急外来での8時間当直含む。所属診療科や個人のスキルによって異なる場合あり)
平日・1日よりお申込みを受付けています。1日あたり2診療科までご覧いただけます。
当院から徒歩1分の好立地にある新飯塚ステーションホテルで3泊目まで無料で宿泊可能です。
5人
HPをご確認ください。
平日に実施、日程はご相談ください。
見学と同時の面接も調整が可能な限り対応しますので、遠慮なくお申し出ください。
総合外科医General Surgeonとして基礎作り
1.あらゆる外科関連疾患について知識と経験を深め、診断能力と治療技術の基礎を修得する。
2.標準術式の術者、助手として必要な基本手術手技を身につける。
3.様々な外科救急疾患、重症症例に対応できる臨床力を修得する。
4.学会発表、論文発表を通じて、学術研究の基礎を修得する。
5.医師として、社会人としての基本的態度を身につける。
●専攻医1年次
カルテ記載、術前プレゼンテーションが的確にできる。
外科総論(腫瘍学、病態生理、栄養、感染症、輸液、外科侵襲など)を理解する。
主な外科疾患の診断と治療(各論)を勉強する。
手術では、最初の3ヶ月は基本的には助手のみ。結紮、皮膚縫合が確実できるようになる。
開腹・閉腹の術者、ドライラボでのトレーニング(内視鏡手術、縫合結紮など)。
3ヶ月以降:虫垂切除術、鼠径ヘルニア手術、痔核手術などの術者。
6ヶ月以降:胆嚢摘出術(腹腔鏡手術を含む)、小腸部分切除術、胃十二指腸潰瘍穿孔手術、単純胃切除術の術者をスタート。
学会にて症例報告を行う。
●専攻医2年次
主な外科疾患の診断と治療(各論)が理解できている。後輩の指導ができる。
外科救急疾患のトリアージができる。
病棟での術前術後管理ができ、患者・家族への適切な説明ができる。
消化器・一般外科手術全般の助手ができる。
乳腺手術、胆管結石手術、結腸部分切除、幽門即胃切除、肝部分切除の術者をスタート。
学会にて症例報告、臨床研究報告を行う。
症例報告論文を作成する。
●専攻医3年次
胃全摘術、肝切除、膵切除、低位前方切除、Miles手術、腹腔鏡下大腸切除術などの術者をスタート。
手術や検査において研修医を指導できる。
他科からのコンサルトに対応できる。
総合外科医としての基礎能力、知識が整理される。
学会にて臨床研究報告を行う。論文報告を行う。
外科、呼吸器外科、心臓血管外科、小児外科手術症例2,000例/年 以上!
基本の手技をしっかり習得して、成長とともにどんどんやって頂きます!
外科学会専門医:9名、同指導医:4名/消化器外科学会消化器外科専門医:5名、同指導医:4名/食道学会食道科認定医:1名/肝胆膵外科学会高度技能指導医:2名 ほか
指導医による専門医試験対策講座もあり、合格までがっちりサポートします!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
朝 | 7:30~8:15病棟回診 | 7:30~8:15病棟回診 | 7:30~8:15病棟回診 | 7:30~8:15病棟回診 | 7:30~8:15抄読会 | (病棟当直)(急患手術) | (病棟当直)(急患手術) |
午前 | 8:15~8:30手術報告当直報告 | 8:15~8:30手術報告当直報告 | 8:15~8:30手術報告当直報告 | 8:15~8:30手術報告当直報告 | 8:15~8:30手術報告当直報告 | 救外外科ブース(月1回程度) | 救外外科ブース(月1回程度) |
午後 | ~17:00外来診療/手術 | ~17:00外来診療/手術 | ~17:00外来診療/手術 | ~17:00外来診療/手術 | 12:30~14:30術前症例カンファ、病棟総回診~17:00 | ||
夕方 | 17:00肝胆膵外科カンファ、消化器内科胆膵カンファ | 17:00肝臓内科カンファ | 17:00消化管カンファ(消内合同)肝臓内科カンファ 画像診療・肝内合同カンファ | 17:00肝臓内科カンファ 呼吸器カンファ(呼内合同) |
朝 | 午前 | 午後 | 夕方 | |
---|---|---|---|---|
月 | 7:30~8:15病棟回診 | 8:15~8:30手術報告当直報告 | ~17:00外来診療/手術 | 17:00肝胆膵外科カンファ、消化器内科胆膵カンファ |
火 | 7:30~8:15病棟回診 | 8:15~8:30手術報告当直報告 | ~17:00外来診療/手術 | 17:00肝臓内科カンファ |
水 | 7:30~8:15病棟回診 | 8:15~8:30手術報告当直報告 | ~17:00外来診療/手術 | 17:00消化管カンファ(消内合同)肝臓内科カンファ 画像診療・肝内合同カンファ |
木 | 7:30~8:15病棟回診 | 8:15~8:30手術報告当直報告 | ~17:00外来診療/手術 | 17:00肝臓内科カンファ 呼吸器カンファ(呼内合同) |
金 | 7:30~8:15抄読会 | 8:15~8:30手術報告当直報告 | 12:30~14:30術前症例カンファ、病棟総回診~17:00 | |
土 | (病棟当直)(急患手術) | 救外外科ブース(月1回程度) | ||
日 | (病棟当直)(急患手術) | 救外外科ブース(月1回程度) |
総合診療科を売りにしており、内科全般志望の方にお勧めできます。当直回数はかなり多く、相当忙しそうなのでQOLを求める方にはお勧めできません。ただし、内科系志望の先生が多いにもかかわらず、研修のローテ …続きを読む
総合診療科、救急部が強い病院であり、primary careを重点的に学びたい人にオススメ。研修医同士は和気あいあいとした雰囲気があり、モチベーションも高いため、切磋琢磨できるのではないかと感じた。 …続きを読む
人気病院ということもあり当院での実習は忙しい方だと思いますが、研修医の先生方はそれを了解の上で志望しているため、充実している印象を受けました。研修医生活においては自己管理が大切になって来そうです。手 …続きを読む
研修医の先生方はハツラツとした先生方が多く、とてもいい人たちばかりだった。研修は忙しそうだったが、レクチャーも豊富で症例もたくさん経験できると同時に教育環境の整ったバランスのいい研修が送れると思った …続きを読む
救急救命科や総合診療科に興味のある方にお勧めです。家庭医や予防医学に携わりたい方もこの病院ならば力をつけることができると思います。また、研修医同士や他職種を交えての勉強会なども行っており、初期研修を …続きを読む
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。