1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 地方独立行政法人りんくう総合医療センター STARS(地方独立行政法人りんくう総合医療センター・大阪府泉州救命救急センター)
地方独立行政法人りんくう総合医療センター

市中病院

地方独立行政法人りんくう総合医療センター

りんくうそうごういりょうせんたー

STARS(地方独立行政法人りんくう総合医療センター・大阪府泉州救命救急センター)

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2023/03/28

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2022年度時点)

    41名

  • 初期研修医(2022年度時点)

    14名

    卒後1年次 9名

    卒後2年次 5名

  • 給与

    卒後1年次(月給/年収)
    年収 4,300,000円

    卒後2年次(月給/年収)
    年収 5,700,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    1年次 4回/月
    2年次 4回/月

    当直回数...1年次準夜勤(15:30~24:00まで)・2年次平日2~3回/月、休日2回/月の計4コマ

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    病院見学会:2023年 3/24(金) 4/28(金) 7/28(金) 8/18(金) 8/25(金) 12/15(金)
    個別病院見学:随時受付
    詳細はこちらから http://www.rgmc.izumisano.osaka.jp/recruit/kengaku.html

  • 採用予定人数

    6名

  • 昨年度の受験者数

    40名

  • 試験日程

    2023年8月4日(金)、10日(木)

この研修プログラムの特徴

当センターは、一般病床348床+10床、救命センター30床(ICU18床、一般病床12床)合計388床の、高度な救急診療と専門性の高い診療機能を融合させた地域に密着した急性期基幹病院である。大阪南部の泉州地域で多い四大疾患(がん、心疾患、脳血管疾患、糖尿病)や、NICUを完備しハイリスク分娩も含めて年間分娩件数約600件強という実績をもつ泉州広域母子医療センターとしての役割も担う病院である。関西国際空港開港時に、医療の国際化に対応した国の医療特区に指定された立地条件と地域機能を有する高機能病院として新築され、日本で4ヶ所の特定感染症指定医療機関に認定されている感染症センターや国際診療科など、新しい医療への発展が望める素晴らしい環境にある。敷地内に医師育成の拠点となる各種シミュレーターを整備した「りんくう教育研修棟 泉州南部卒後臨床シミュレーションセンター(サザンウィズ)」を設置し、初期・後期研修医から卒後10年目程度の若手医師をはじめ、医療従事者を育成するための様々な分野の高度なシミュレーション機器を配備し、スキルラボとして繰り返し臨床技能の研鑚に励める環境が整備している。

こだわりポイント

  • 特徴あるプログラム

  • 指導体制が充実

  • いろんな大学から集まる

  • 救急充実

STARS

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次内科救急部門外科自由選択
2年次地域医療精神科小児科産婦人科自由選択
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

内科

救急部門

外科

自由選択

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

地域医療

精神科

小児科

産婦人科

自由選択

スケジュールを

・ローテーションは順不同
・選択科は複数項目より選択可(市立貝塚病院、和歌山県立医科大学附属病院も可)
・地域医療研修は、離島(隠岐・奄美大島)研修も可
・原則、各診療科4週単位のブロックで研修を行う
・1年次の最初の8週は内科6科のうち1科、あるいは外科を選択して連続で行う

研修環境について

在籍指導医(2022年度時点)
合計 41名

在籍初期研修医(2022年度時点)
合計 14名

卒後1年次の初期研修医数
9名(男性 7名:女性 2名)
主な出身大学
大阪大学, 大阪医科薬科大学, 大阪市立大学, 近畿大学, 長崎大学, 熊本大学

卒後2年次の初期研修医数
5名(男性 4名:女性 1名)
主な出身大学
福井大学, 奈良県立医科大学, 兵庫医科大学, 香川大学, 愛媛大学

在籍専攻医・後期研修医(2022年度時点)
合計 7名(男性 4名:女性 3名)

当直体制
開始時期
1年次4月中旬

カンファレンスについて
・初期研修医対象の救急診療セミナー(月1~3回)
・各ローテーション科のカンファレンス
・CPC(約月1回)
・合同内科カンファレンス(月1回)
・クリニカルレベルアップセミナー(月1回)
・りんくうカンファレンス(隔月1回)
・救命救急センターとの合同カンファレンス(年数回)
・回診・症例検討会・抄読会(週1回)
・総合診療医による研修医とのマンツーマン指導(週1回)
・英会話講習(月1回)
協力型施設
七山病院(精神科)、和歌山県立医科大学附属病院、市立貝塚病院等
研修修了後の進路
当院、または関連病院にて後期研修を実施。
関連大学医局
和歌山県立医科大学, 大阪大学, 大阪市立大学, 近畿大学

給与・処遇について

給与
卒後1年次(月給/年収)
年収 4,300,000円
卒後2年次(月給/年収)
年収 5,700,000円

医師賠償責任保険
病院自体の加入あり 個人加入必要
宿舎・住宅
なし
住宅手当 上限27,000円
社会保険
社会保険・労働保険・公的医療保険:あり公的年金保険:あり国家・地方公務員災害補償法の適用:なし
福利厚生
泉佐野市職員共済会に加入
学会補助
あり
当直回数
1年次 4回/月
2年次 4回/月

当直回数...1年次準夜勤(15:30~24:00まで)・2年次平日2~3回/月、休日2回/月の計4コマ
当直料
32,000円/回

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
病院見学会:2023年 3/24(金) 4/28(金) 7/28(金) 8/18(金) 8/25(金) 12/15(金)
個別病院見学:随時受付
詳細はこちらから http://www.rgmc.izumisano.osaka.jp/recruit/kengaku.html
当直見学:あり
見学時交通費補助:なし

当直見学は応相談
試験・採用
試験日程
2023年8月4日(金)、10日(木)
選考方法
面接、小論文
採用予定人数
6名
昨年度の受験者数
40名
応募関連
応募書類
臨床研修願(写真貼付)、卒業見込み証明書、成績証明書

応募締切
ホームページ参照
応募連絡先
臨床研修センター
TEL:072-469-3111
E-mailrinkudrs-concierge@rgmc.izumisano.osaka.jp

医学生の方へメッセージ

  • 統括責任者

当センターは、1997 年に関西空港対岸のりんくうタウンに開院以来、急性期医療、高度先進医療を担当するとともに地域の基幹病院として救急医療を推進してきました。1~3 次救急まで受け入れ可能なため救急搬送も多く、プライマリ・ケアの救急研修を行う条件が整っています。各分野では、臨床経験の豊富な専門医が担当、さまざまな学会認定研修病院であるので、各分野の認定医・専門医取得のための研修も可能です。地域医療から国際診療までを担える視野を持ち、安心かつ良質な医療をチームと協調して提供できる総合力と人格を持つ医師を目指します。また、当院は地域の基幹病院として常にこの地域で完結できる医療を目指しており、研修もこれに基づいて行われます。さらに、臨床経験を学会発表や論文などの形にする学術的な指導にも力を入れています。これらを通して皆さんが抱いている「理想の医師像」に近づけるようにサポートし、将来リーダーシップの発揮できる医療人となることを期待しています。ぜひ一度、見学にお越しください。

この病院の見学体験記

ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら