市中病院
国立病院機構四国こどもとおとなの医療センター
こくりつびょういんきこうしこくこどもとおとなのいりょうせんたー
4名
卒後3年次(月給/年収)
月給 399,400円/年収 9,560,000円
卒後4年次(月給/年収)
月給 446,700円/年収 10,490,000円
卒後5年次(月給/年収)
月給 494,100円/年収 11,180,000円
3-5回/月
随時
3人
採用予定に達した時点
未定(専門医機構での承認後)
当院の内科各診療科のローテーションでほとんどの分野を経験することができますが、特に興味のある分野を、四国内外の様々な研修連携施設を選んで研修できます。
研修期間は基幹施設2年+連携施設1年の3年間になりますが,各専攻医の目指す将来像に応じて期間を調整します。
サブスペシャルティ重点研修タイプの研修の場合は、一つの診療科に所属しながら、必要な疾患群を経験できるように配慮します。
心カテ、内視鏡検査は施設・スタッフともに充実しています。
内分泌・糖尿病ともに専門診療を学べます。
救急・小児科も充実しており、ダブルボードとして総合診療医を目指す方にも最適です。
その他、糖尿病学会、甲状腺学会、動脈硬化学会、消化器内視鏡学会、感染症学会、アレルギー学会、超音波学会、透析医学会の認定教育施設で、それぞれの専門医受験資格を得ることができます。
今後ニーズの高い臨床遺伝専門医の認定研修施設です。
担当:教育研修部
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
朝 | 内科朝カンファレンス | 内科朝カンファレンス | 内科朝カンファレンス | 内科朝カンファレンス | 内科朝カンファレンス | ||
午前 | 入院患者診療 内科外来診療 内科検査 救急対応 | 入院患者診療 内科外来診療 内科検査 救急対応 | 入院患者診療 内科外来診療 内科検査 救急対応 | 入院患者診療 内科外来診療 内科検査 救急対応 | 入院患者診療 内科外来診療 内科検査 救急対応 | ||
午後 | 入院患者カンファレンス | 地域参加型カンファレンス | 抄読会 | 内科入院患者カンファレンス | |||
夕方 | 救急対応 | 救急対応 | 救急対応 | 救急対応 | 救急対応 |
朝 | 午前 | 午後 | 夕方 | |
---|---|---|---|---|
月 | 内科朝カンファレンス | 入院患者診療 内科外来診療 内科検査 救急対応 | 入院患者カンファレンス | 救急対応 |
火 | 内科朝カンファレンス | 入院患者診療 内科外来診療 内科検査 救急対応 | 地域参加型カンファレンス | 救急対応 |
水 | 内科朝カンファレンス | 入院患者診療 内科外来診療 内科検査 救急対応 | 抄読会 | 救急対応 |
木 | 内科朝カンファレンス | 入院患者診療 内科外来診療 内科検査 救急対応 | 内科入院患者カンファレンス | 救急対応 |
金 | 内科朝カンファレンス | 入院患者診療 内科外来診療 内科検査 救急対応 | 救急対応 | |
土 | ||||
日 |
とにかく小児科全般の科が揃っているので、小児科!とキャリアプランを決定してる人にとってはとっても魅力的な研修場所だと思います。 一方で成人に興味がある人にとっては少し物足りないかと、思うので、そう …続きを読む
周産期、小児が盛んな病院なので、将来その方面に進もうと決めている方にはとてもいい病院だと思います。 …続きを読む
小児医療に特化して勉強をしたい人(成人内科が弱い)。 与えられたことをするのではなく、自主的に勉強をしたい人(希望すれば診たい症例を診ることができるが、何も言わなければ指導医の先生任せになってしまう …続きを読む
小児のさまざまな症例をたくさん見たい人。この病院での分娩は年800件、ハイリスク分娩を扱う率が高いので、そのうち半数はそのままNICUに入ります。ちなみにNICUは12床です。(余談ですが香川は地震 …続きを読む
将来、小児科医なりたい方はもちろん、かわいいうきうきするような病院で働きたいという方におすすめです。 一つの科しか見学はできていませんが、看護師さんや他のスタッフさんも、カラフルなもの、キャラクター …続きを読む
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。