1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 社会医療法人 緑泉会 米盛病院 米盛病院整形外科専門研修プログラム(基幹型)
社会医療法人 緑泉会 米盛病院

市中病院

社会医療法人 緑泉会 米盛病院

しゃかいいりょうほうじん りょくせんかい よねもりびょういん

米盛病院整形外科専門研修プログラム(基幹型)

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2022/06/01

2014年に移転した綺麗な病院です
ロボティックアーム支援手術Makoを使用した手術
病院から見える雄大な桜島
九州新幹線が停車する鹿児島中央駅から車で約10分!アクセス良好。

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2022年度時点)

    16名

  • 在籍研修医数(2022年度時点)

    3名

    卒後4年次 2名

    卒後5年次 1名

  • 給与

    卒後3年次(月給/年収)
    月給 1,000,000円/年収 12,000,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    月5回(平日:当直4回+土日祝:日当直1回)程度
    ※ 配属先グループにより詳細は異なります。

採用関連情報

専門研修・サブスペシャルティ

診察科整形外科

この研修プログラムの特徴

圧倒的な症例数・執刀機会が多い環境
整形外科領域の手術は年間約3,500件あり、若手医師の執刀機会が多い環境です。
鹿児島市における整形外科疾患の救急搬送はシェア3~4割と多く、四肢の開放骨折や骨盤骨折、脊髄損傷などの重症外傷にも対応しています。さらに、脊椎脊髄疾患や関節疾患(特にTKA・THA)の手術件数も九州屈指の実績です。
なお、集中治療部(ICU)は特定集中治療室管理料1を算定しており、手術後はICUでシームレスな治療が可能です。当院には学閥はなく、診療科の垣根もありません。どの診療科も手術症例や救急に対する受け入れは積極的です。
手術件数の詳細はこちら 

専門性を高めるグループ編成
「脊椎」「関節」「外傷」「一般整形」と専門分野ごとにグループを組んでおり、専門性の高い診療・看護・リハビリを提供。病棟もその専門性に応じた配置となっているので、看護師やセラピストも知識が豊富です。各グループに指導医・上級医がいるので、ともに診療や手術にあたる指導体制があります。
また、当院は回復期200床を備えており、主治医は一般外来、手術、病棟管理、リハビリ、退院まで患者様を一貫して担当するので、体系的に症例を経験できます。

豊富なロールモデル
当院の整形外科には20名強の常勤医が所属しています。外傷を中心に診ている先生も、人工関節で多くの症例を持つ先生も、脊椎脊髄のスペシャリストである先生もいらっしゃいますので、ロールモデルが豊富です。
※ 日本整形外科学会専門医研修施設、整形外科専門医17名(2022年4月現在)。
※ 専門研修修了後はサブスペシャルティとして脊椎脊髄外科指導医の取得が可能です。また、救急科専門研修プログラムがあり、整形外科とのダブルボードを目指せます。

年次スケジュール
◆1~2年次:日常の臨床現場で遭遇する外傷・疾患についての知識と治療技術を身につけ、主たる診療医として外来診療・手術が行えるようになる。
◆3年次:各領域の不足症例および単位の研修に加え、地域医療研修を行う。
◆4年次(9カ月):リウマチ・腫瘍・スポーツ整形といった専門性の高い研修に加え、リサーチマインドの素養(大学研修)を修得する。
※ 指導医のもと主治医として外来から退院まで一貫して携わります。早期診断、保存的および手術的治療、並びにリハビリテーション治療などを実行できる能力を修得します。
※ 他県の連携機関での研修も可能。診療の幅を広げるとともに、鹿児島とは異なる地域性で患者対応の経験ができます。
※ 各領域の必修症例数・単位数の修得後は、流動単位によってサブスペシャルティ領域に重点をおいた希望分野の研修が可能です。
※ 大学研修:東京大学医学部附属病院(原則4年次、状況により変更あり)

こだわりポイント

  • 症例数が多い

    九州屈指の症例数です。急性期から回復期まで一貫してた診療を提供。体系的に学べます。

  • 積極的に手技ができる

    手術症例年間約3,500件、救急搬送では重症外傷にも対応、執刀機会の多い環境です。

  • 指導体制が充実

    整形外科専門医が17名在籍。指導医・上級医による手厚いフォロー体制があります。

  • 施設設備が充実

    最新鋭のロボティックアーム支援手術Mako、ナビゲーション手術ができるハイブリッドORなどを導入。

整形外科専攻医(後期研修医)4年目医師の一例

回診カンファ・回診回診回診カンファ・回診
午前外来外来OPE病棟回診OPE
午後病棟回診外来OPEクリニック外来OPE
夕方
 午前午後夕方
回診外来病棟回診
カンファ・回診外来外来
回診OPEOPE
回診病棟回診クリニック外来
カンファ・回診OPEOPE

※ クリニック・・・同一法人の関連施設(隣接)

研修環境について

責任者
院長 米盛 公治
責任者の出身大学
鹿児島大学
当科病床数
150床
当科医師数
22.0名
当科平均外来患者数
92.5名/日
在籍指導医(2022年度時点)
16名

主な出身大学
旭川医科大学, 山形大学, 群馬大学, 自治医科大学, 慶應義塾大学, 東京医科大学, 奈良県立医科大学, 大阪大学, 島根医科大学, 福岡大学, 長崎大学, 鹿児島大学

専攻医・後期研修医(2022年度時点)
合計 3名

卒後4年次の専攻医・後期研修医数
2名(男性 2名)
主な出身大学
滋賀医科大学, 和歌山県立医科大学

卒後5年次の専攻医・後期研修医数
1名(男性 1名)
主な出身大学
久留米大学

※ 協力型専攻医を含みます。
※ 整形外科専門医以外の専門医をすでに取得している医師も含みます(卒後年次そのものを示すものではございません)。
※ 「米盛病院整形外科専門研修プログラム」の期間は3年9カ月です。卒後5年次には研修4年次の医師も含みます。
カンファレンスについて
整形外科手術(術前・術後)症例検討会:毎週、整形外科外傷カンファレンス:毎週、整形外科脊椎カンファレンス:毎週
研修修了後の進路
米盛病院で継続して常勤雇用

給与・処遇について

給与
卒後3年次(月給/年収)
月給 1,000,000円/年収 12,000,000円

※ 月給および年収は、当直等の諸手当を含む概算です。
  ● 当直(日当直)について
  《回数》月5回(平日:当直4回+土日祝:日当直1回)程度
  《手当》平日:当直25,000円~、土日祝:当直30,000円~(日直40,000円~)
      → 手当1年あたりの概算:約200万円

※ 卒後4・5年次の年収については、評価に基づき決定いたします(基本的には昇給となります)。
宿舎・住宅
あり
● 米盛病院から徒歩圏内の法人専用マンション(単身用)
● 相場よりもお手頃な家賃25,000~30,000円/月でご入居可能
● 米盛病院から徒歩5~15分ほどの範囲に数棟

《共通設備》バス・トイレ別、ガスコンロ、給湯(ガス)、シャワー、シャンプードレッサー、独立洗面台、冷暖エアコン、温水洗浄便座、暖房便座、室内洗濯機置場、シューズボックス、オートロック、TVモニターフォン、防犯カメラ

社会保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
福利厚生
《保育施設》法人専用の保育施設完備(米盛病院敷地内と徒歩数分の場所に計2カ所、小学校就学前まで)。
《職員食堂》日替わりランチ、麺、カレーを300円~500円の低価格で提供。
《カフェランチ補助》院内シアトルズベストコーヒーのランチセット800円相当を職員価格500円で提供。
学会補助
あり

● 原則、年6回の学会参加が可能。
● 参加費・旅費・宿泊費は法人にて支払い(飛行機やホテル等の手配も事務員にて代行)。
当直回数
月5回(平日:当直4回+土日祝:日当直1回)程度
※ 配属先グループにより詳細は異なります。
当直料
平日:当直25,000円~、土日祝:当直30,000円~(日直40,000円~)
休日・有給
《休日》シフト基づき取得。出勤は基本的に週5日(8:30~17:30)
《休暇(年次有休休暇)》1年次・・・10日(入職半年後付与)、2年次・・・11日(初回付与から1年後)
《特別休暇》慶祝休暇、忌引休暇等を就業規則に基づき取得
《リフレッシュ休暇》年次有給休暇の連続取得が可能(年1回)

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時受付中。
個別オンライン説明会・懇談会も可能です。

《詳細・申込はこちら》
https://www.yonemorihp.jp/recruitsite/job/resident/visit-yonemori/
見学時交通費補助:あり

※ 交通費および宿泊費の補助は、遠方からお越しの方を対象とさせていただきます。
試験・採用
試験日程
随時
選考方法
面接
採用予定人数
5人

※ 専門医機構のスケジュールに基づき実施いたします
応募連絡先
社会医療法人緑泉会 医師採用事務課 吉田・矢野
TEL:080-1770-8574(医師採用事務課 専用携帯)/099-230-0114(採用直通)/099-230-0100(病院代表)
E-mailnyoshida@yonemorihp.jp

研修医の方へメッセージ

ご連絡はどうぞお気軽に!

    米盛病院 医師採用事務課

    病院見学を随時受け付けております。また、オンラインでの説明会や懇談会も可能です。
    「これまで後期研修医(専攻医)や若手の先生がどのような患者さんを担当して、どのくらい手術をしたか?」、「週のスケジュールは?」などのご質問もどうぞお気軽にお問い合わせください。ご連絡お待ちしております。

    この病院の見学体験記

    ブックマークを行うにはログインが必要です

    気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
    あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
    このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

    まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら