1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 八戸市立市民病院 八戸市立市民病院卒後臨床研修プログラム
八戸市立市民病院

市中病院

八戸市立市民病院

はちのへしりつしみんびょういん

八戸市立市民病院卒後臨床研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

PTLS講習会風景
CVセミナー(毎年5月頃開催)
Difficult air way (毎年1月頃開催)

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2019年度時点)

    57名

  • 初期研修医(2019年度時点)

    19名

    卒後1年次 8名

    卒後2年次 11名

  • 給与

    卒後1年次(月給/年収)
    月給 550,000円/年収 7,150,000円

    卒後2年次(月給/年収)
    月給 600,000円/年収 7,800,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    1年次 5回/月
    2年次 5回/月

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 採用予定人数

    19名

  • 昨年度の受験者数

    27名

  • 試験日程

    2019年8月

この研修プログラムの特徴

臨床研修の目標は救急に強い医師の育成だ。内科疾患なら問診と身体所見とエコーと検査で診察する。外傷ならいきなり身体所見から始めて緊急処置が開始される。1年目研修医は夏から救急室での副直が始まる。研修医は一次から三次までの救急患者に最初に接触し自ら方針を決定し治療に結び付ける。救急科では1年目に2ヶ月でERとドクターカー、2年目には1ヶ月間三次救急とドクターヘリを研修する。気管挿管は人形に一人60回挿管する。そのあと80例の全身麻酔で気管挿管は完成域に達する。気管挿管失敗時対応実習は12月に受講できる。CV講習会で40~60回エコーとガイドワイヤーを使ってカテーテルを留置する。心嚢穿刺も練習する。敗血症ショックのOSCEなど人形を使った実技講習会は、年間12回と他施設は真似できない。救急室当直は、週1~2回で十分量の症例を経験できる。産婦人科プログラムも救急重視は変わらない。
他とは違う特別な八戸を見学に来てほしい。

研修病院タイプ
基幹型 協力型
URL

http://www.hospital.hachinohe.aomori.jp/

こだわりポイント

  • 症例数が多い

  • 手技に積極的

  • いろんな大学から集まる

  • 救急充実

産婦人科プログラム 研修スケジュール例

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次オリエンテーション・内科救急科麻酔科小児科
2年次外科精神科産婦人科地域医療救急科自由選択
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

オリエンテーション・内科

救急科

麻酔科

小児科

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

外科

精神科

産婦人科

地域医療

救急科

自由選択

スケジュールを

 ローテーションは順不同

臨床研修プログラム 研修スケジュール例

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次オリエンテーション・内科救急科麻酔科小児科
2年次外科精神科産婦人科地域医療救急科自由選択
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

オリエンテーション・内科

救急科

麻酔科

小児科

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

外科

精神科

産婦人科

地域医療

救急科

自由選択

スケジュールを

 ローテーションは順不同

臨床研修プログラム 研修スケジュール例救急科

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次オリエンテーション・内科救急科小児科外科精神科産婦人科
2年次救急科地域医療自由選択
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

オリエンテーション・内科

救急科

小児科

外科

精神科

産婦人科

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

救急科

地域医療

自由選択

スケジュールを

 ローテーションは順不同

研修環境について

在籍指導医(2019年度時点)
合計 57名

主な出身大学
旭川医科大学, 弘前大学, 秋田大学, 東北大学, 山形大学, 福島県立医科大学, 自治医科大学, 埼玉医科大学, 帝京大学, 東京慈恵会医科大学, 東邦大学, 北里大学, 富山医科薬科大学, 京都大学, 島根医科大学

臨床経験年数7年以上の指導医76名
うち、指導医養成講習会受講済み指導医57名
在籍初期研修医(2019年度時点)
合計 19名

卒後1年次の初期研修医数
8名(男性 6名:女性 2名)
主な出身大学
弘前大学, 山形大学, 島根大学

卒後2年次の初期研修医数
11名(男性 9名:女性 2名)
主な出身大学
弘前大学, 東北大学, 獨協医科大学, 日本大学, 福井大学, 藤田医科大学

在籍専攻医・後期研修医(2019年度時点)
合計 27名(男性 21名:女性 6名)

主な出身大学
札幌医科大学, 弘前大学, 秋田大学, 東北大学, 筑波大学, 獨協医科大学, 東京医科歯科大学, 北里大学, 京都府立医科大学, 近畿大学

当直体制
対応医師数
研修医 3名、研修医以外の当直医 5名
開始時期
1年次は6月から副当直開始、1月から当直開始

カンファレンスについて
内科外科カンファレンス、産科小児科カンファレンス、救急カンファレンス、病理症例検討会、研修医完成講座、研修医漢方講座、他各科においてカンファレンス実施
(毎日~月1回)
協力型施設
田子町国民健康保険町立田子診療所、三戸町国民健康保険三戸中央病院、国民健康保険南部町医療センター、下北医療センター国保大間病院、国立病院機構八戸病院、六ケ所村地域家庭医療センター、国民健康保険おいらせ病院、隠岐広域連合立隠岐病院、瀬戸内徳洲会病院
研修修了後の進路
当院での勤務、大学病院などへの紹介など相談に応じる
関連大学医局
弘前大学, 秋田大学, 東北大学

給与・処遇について

給与
卒後1年次(月給/年収)
月給 550,000円/年収 7,150,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 600,000円/年収 7,800,000円

医師賠償責任保険
病院賠償責任保険、勤務医賠償責任保険加入
宿舎・住宅
あり
住宅補助 43,000円/月
(宿舎補助として43,000円/月の病院負担)
社会保険
医療保険、年金保険、労災補償保険
学会補助
あり

学会出張費として 300,000円/年額
当直回数
1年次 5回/月
2年次 5回/月

当直料
1年次 35,000円/回
2年次 35,000円/回

1年次は副当直8,000円/回
休日・有給
年次有給休暇 1年次10日 2年次11日
夏季休暇 5日

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時
当直見学:あり
見学時交通費補助:なし

土・日・祝日は急患室のみ見学可能
試験・採用
試験日程
2019年8月
選考方法
面接
採用予定人数
19名

■選考方法:面接試験
昨年度の受験者数
27名
応募関連
応募書類
研修申込書(当院指定様式)、履歴書、大学卒業(見込)証明書、成績証明書を臨床研修センターへ提出

応募締切
面接試験日により異なる(例年5月下旬スケジュール公表)
応募連絡先
臨床研修センター 田端 耕大
TEL:0178-72-5012
E-mailkensyu@hospital.hachinohe.aomori.jp

医学生の方へメッセージ

『 全部できる八戸 』

  • 院長兼臨床研修センター所長/日本救急医学会指導医、JATECインストラクタートレーナー今 明秀
  • 出身大学:自治医科大学

気管挿管を失敗した時の輪状甲状靭帯切開をできるか。低酸素状態に人工呼吸器をつける時に設定を知っているか。ショック状態の輸血と手術を決断できるか。敗血症の治療に必要なCV穿刺を素早くできるか。意識障害に対して、腰椎穿刺の適応と実行をできるか。熱中症三度や重症低体温症を受け持ちしたことがあるか。腹部エコーと心エコーと外傷エコーを一人でできるか。トリアージタグを書く時の順番を知っているか。ドクターカーとドクターヘリに乗りたいか。内視鏡を自分でやってみたいか。帝王切開手術で執刀したいか。NICUで血管確保を成功させたいか。刺身で脂ののった鯖を食べた事があるか。生きているイカは身が黒いことを知っているか。手拳大のニンニクを焼いて食べた事があるか。アルデンテでせんべい汁を食べたいか。世界最速時速320kmの東北新幹線はやぶさに乗りたいか。湿度を感じない8月を経験したいか。八食センターに行きたいか。ウミネコの鳴き声で目覚めたいか。
八戸の研修医になれば全部できる。

ポイント

  • 研修医
  • 出身大学:大阪医科薬科大学

私が考える研修病院に重要ポイントは5つ!(1)同期の研修医が多い(最低10人程度)。(2)出身大学が多様。(3)地方中核病院。(4)1~3次までこなす救命救急センターを備える。(5)社会的に自立できるだけの給与・福利厚生。(理由)(1)⇒研修中も未来も同期は大切な宝。(2)⇒多様な価値観に出会える。(3)⇒ある程度の手技数、症例数、指導医数は重要。都会の病院や地方小病院では全てを満たすのは厳しい。(4)⇒1次~2次の救急外来は研修医にとって、大切な修行の場。3次の重症対応は心肺蘇生や急変対応の修行の場。(5)⇒買いたい医学書がある。参加したい学会がある。たまには美味しいものも食べたい。1年目手取りは家賃支払い済みで45万円程度/月(十分!)。2年目は60万円程度。(1)~(5)を満たす病院は東北地方で唯一!八戸市立市民病院だけです。

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください0件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら