市中病院
社会医療法人社団 埼玉巨樹の会 新久喜総合病院
しゃかいいりょうほうじんしゃだん さいたまきょじゅのかい しんくきそうごうびょういん
7名
6名
卒後3年次 0名
卒後4年次 3名
卒後5年次 3名
卒後3年次(月給/年収)
月給 750,000円/年収 10,000,000円
卒後4年次(月給/年収)
月給 790,000円/年収 10,500,000円
卒後5年次(月給/年収)
月給 830,000円/年収 11,000,000円
4回/月
随時
5人
随時
日本専門医機構の専攻医募集スケジュールに準ずる。
当院は救急医療に力を入れており、急性期の患者を多く受入れています。院内は若いスタッフが多く、非常に活気がある病院です。地域ではかかせない病院で多くの紹介もあり、症例数も豊富です。
・2021年度から新設されたため、各専攻医ごとの個別のプログラムを提供可能。
・救急患者も多く症例も豊富なため、研修中の必要症例数は数多く受け持つことができる。
・特に消化器内視鏡と心カテは多くの手技数を経験することができる。
・総合内科では幅広い患者層を対象とし地域医療に貢献できる医師を目標としているため開業などを視野に入れた経験ができる。
・循環器内科、消化器内科のサブスペシャリティとの連動研修もできる。
担当:専門研修事務担当 松永
E-mail:kukijinji@shinkuki-hp.jp
診療に積極的に関わりたい人が合うのかと感じました。当直回数が他に比べて多いので、それなりの体力が必要かと思います。研修医の先生方は皆さん慣れている様子が見受けられました。救急診療、手技をやりたい人に …続きを読む
研修医の方がいうには、手技はいろいろやらせてくれるが、ある意味放任でどんどんやりたければできるけれども、やらないでいたから怒られるわけではないそうです。初期研修の時にいろいろできるようになって後期に …続きを読む
研修担当のトップの先生も外科系であり、外科系が強い病院であるという印象を受けました。また、外科系が強い病院らしく、体育会系の空気感がただよっています。 研修医の先生も、体育会の部活をやっていた人が …続きを読む
体力に自信があり、研修医の時からバリバリやっていきたいという人におすすめその分責任もかかるので注意。しかし、上級医の先生はきちんと指導してくださるので安心。 …続きを読む
お給料もそこそこ、経験もそこそこ、QOL重視という人にはおすすめ。地域医療を頑張っていこうという病院の理念もあり、関東で地域医療をしたい人にもおすすめ。忙しいとは聞いていたが、バリバリやりたいという …続きを読む
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。