1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 医療法人 横浜未来ヘルスケアシステム 戸塚共立第1病院 戸塚共立第1病院 臨床研修プログラム
医療法人 横浜未来ヘルスケアシステム 戸塚共立第1病院

市中病院

医療法人 横浜未来ヘルスケアシステム 戸塚共立第1病院

いりょうほうじん よこはまみらいへるすけあしすてむ とつか きょうりつ だいいち びょういん

戸塚共立第1病院 臨床研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2021年度時点)

    9名

  • 初期研修医(2021年度時点)

    4名

    卒後1年次 1名

    卒後2年次 3名

  • 給与

    卒後1年次(月給/年収)
    月給 360,000円/年収 4,320,000円

    卒後2年次(月給/年収)
    月給 400,000円/年収 4,800,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    1年次 4回/月
    2年次 0回/月

    基本的には救急科研修時のみ

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 採用予定人数

    2名

  • 昨年度の受験者数

    6名

この研修プログラムの特徴



<必修科目>
・内科(一般内科、循環器内科、消化器内科)、救急部門、地域医療

<選択必修科目>
・外科、麻酔科、産婦人科、小児科、精神科  
  
<選択科目>
・神経内科、整形外科、乳腺外科、泌尿器科、眼科、形成外科、皮膚科、耳鼻咽喉科、病理診断科

【協力病院】
・国立病院機構 横浜医療センター(産婦人科)
・国際親善総合病院(麻酔科)
・ハートフル川崎病院(精神科)
・戸塚共立第2病院(救急部門、小児科、循環器科)

【協力施設】
・戸塚共立第1病院附属さくらクリニック
・戸塚共立あさひクリニック
・戸塚共立おとキッズクリニック 他




研修病院タイプ
基幹型 協力型

こだわりポイント

  • 福利厚生が充実

  • on off がハッキリ

  • いろんな大学から集まる

  • 少数精鋭の研修

戸塚共立第1病院 臨床研修プログラム

当院の臨床研修は、医師としての人格を涵養すると共に、 基本的な診療能力を習得し、全人的医療における自らの役割を 明確にすることを目的とする。

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次内科地域医療選択必修科/選択科
2年次選択必修科/選択科救急科選択必修科/選択科
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

内科

地域医療

選択必修科/選択科

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

選択必修科/選択科

救急科

選択必修科/選択科

スケジュールを

研修環境について

在籍指導医(2021年度時点)
合計 9名

主な出身大学
昭和大学, 帝京大学, 東京女子医科大学, 聖マリアンナ医科大学, 山梨大学, 奈良県立医科大学, 宮崎大学

在籍初期研修医(2021年度時点)
合計 4名

卒後1年次の初期研修医数
1名(男性 1名:女性 0名)
主な出身大学
順天堂大学

卒後2年次の初期研修医数
3名(男性 1名:女性 2名)
主な出身大学
福島県立医科大学, 横浜市立大学

在籍専攻医・後期研修医(2021年度時点)
合計 0名

当直体制
対応医師数
研修医 1名、研修医以外の当直医 3名
開始時期
1年次 救急科研修時、週1回

協力型施設
聖隷横浜病院、国立病院機構 横浜医療センター、国際親善総合病院、ハートフル川崎病院、戸塚共立第2病院、その他(法人内関連クリニック)
研修修了後の進路
昭和大学、東京女子医科大学、湘南鎌倉総合病院 など
関連大学医局
昭和大学, 横浜市立大学

給与・処遇について

給与
卒後1年次(月給/年収)
月給 360,000円/年収 4,320,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 400,000円/年収 4,800,000円

医師賠償責任保険
あり
宿舎・住宅
職員宿舎あり(単身者のみ)
社会保険
社会保険加入(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
福利厚生
・診療費見舞金制度
・院内保育室
・病児保育室
学会補助
あり(規定あり)
当直回数
1年次 4回/月
2年次 0回/月

基本的には救急科研修時のみ
当直料
1年次 10,000円/回
2年次 10,000円/回

休日・有給
・4週8休制
・有給休暇(1年次:10日 2年次:11日)
・夏季休暇
・年末年始休暇
・特別休暇

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時
当直見学:なし
見学時交通費補助:なし
試験・採用
選考方法
面接、小論文
採用予定人数
2名
昨年度の受験者数
6名
応募関連
応募書類
履歴書、健康診断書、成績証明書、卒業見込証明書

応募連絡先
総務課 臨床研修担当
TEL:045-864-2501(代表)
E-mailtotsuka_hp@tmg.or.jp

医学生の方へメッセージ

研修医より(1)

  • 研修医2年目

 当院は急性期病院であり多くの患者様が来院されます。主に高齢者が多く、様々な疾患を複合的にお持ちで診察・治療に困難を要す方も少なくありません。指導医の先生方は豊富な経験を持ち、患者様やそのご家族に最適な医療を日々提供しています。当院の特徴として、他科へのコンサルのしやすさが挙げられます。自分の受け持ち患者の病態で分からないことがあれば直ぐに質問でき解決に至り大変勉強になりました。
 当院の研修医は多くても年に2人程です。そのため、上級医に医療や今後の進路について相談する時間も十分にあり、自分が真に学びたいものを得やすい環境です。何よりも役立ったのは、多くの手技を体験し身につけられる環境が備わっているという点です。研修医の人数が少ないという事もあり、採血や点滴のルート、CVなどを実践するチャンスは豊富です。手技は医療において重要であり、自分で一つ一つ出来るようになることは、徐々に自信に繋がって行くと思われます。
 このように、患者様を初診から診ていき、入院、退院、退院後のご本人やご家族のケアなども含め、これらを短い研修期間で勉強されたい方々には、当院の様な実践的な病院が最適であると思っております。

研修医より(2)

  • 研修医2年目

 当院での研修の特徴は、少人数の研修医に制限したプログラムの提供によって、ひとりひとりの研修医がきめ細やかな研修を受けられる環境にあります。大病院では実現し難い個人指導が当院では可能であり、院長をはじめ専門医資格を取得した経験豊富な上級医から直接指導していただける体制が整っていることは素晴らしいです。

 地域に根ざした病院であり、初期研修中に必ず身につけたいとされる手技をCommon diseaseを経験しながら体得できることも大変貴重でした。研修医数が少ないため、症例の譲り合いや手技の順番待ちをするストレスなどはありません。また、当院の研修医は新卒者だけでなく、さまざまな背景を持つ研修医が混ざり合って研修を行っており、再受験や学士入学の研修医や研修を中断した医師の受け入れも歓迎されております。

 当院との関連大学および指導医の出身校は昭和大、横浜市大、聖マリアンナ医大、埼玉医大、東海大など多岐に渡ります。内科、救急、地域医療などの必修科に加え、外科、麻酔科、整形外科など当院内の研修プラス関連施設における小児科、産婦人科、精神科、眼科、耳鼻科などの選択科の診療、研修指導体制も充実しています。また、当院では救急研修中以外の期間は、当直はDutyではないため、家庭のある研修医にとって働きやすい環境にもなっています。また、当直だからこそ学べる内容もあり、希望者には指導医と共に当直させていただけるといった、各自に合わせた自由度の高い環境に恵まれています。

 研修医自らが患者様の、初診から入院、退院、退院後のご本人やご家族のケアなども含め、統合的に学べます。
臨床現場の最前線で実践的な研修環境が整った当院は、バランスよく基本的な手技を身につけていきたい方に最適な研修病院です。

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください0件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら