市中病院
社会福祉法人恩賜財団済生会大阪府済生会茨木病院
さいせいかいいばらきびょういん
市中病院
さいせいかいいばらきびょういん
30名
7名
卒後1年次 5名
卒後2年次 2名
卒後1年次(月給/年収)
月給 300,000円/年収 6,700,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 350,000円/年収 7,500,000円
1年次 4回/月
2年次 4回/月
1・2年次とも3~5回/月
随時実施しておりますので、お気軽にご連絡ください。
3名
14名
2025年8月9日(土)、12日(火)、19日(火)
※都合がつかない場合は、別途調整可。
※通常プログラム、広域連携プログラム共通日程。
当院ではプライマリ・ケアに必要な医師としての基本的総合診療能力を修得することを目標としています。選択期間は8ヶ月も受けており、ほぼすべての診療科を選択でき、広範囲な研修で全般的な診療能力を修得することが可能である。さらに通常のローテーションとは別に、年間を通して2次救急の研修を行うことにより、さまざまな救急症例を経験し、自信をつけることが可能。指導体制も、研修医の募集定員が2名と少数のため、マンツーマンでの親身な指導のもと、充実した研修が可能である。また、職員数は550名ほどとすべての職員の顔がわかる規模であるため、他職種とのコミュニケーションも良好である。
担当:臨床研修センター
3年目に1人前の医師として後輩に指導できるよう一般的な手技は多く経験できる。
1学年2人に対して、経験豊富な指導医が約30人います
徳島大学、大阪市立大学、滋賀医大、関西医大、兵庫医大、和歌山県立大、近畿大学等
マンツーマンで、聞きたいことはすぐに質問できる環境です。
選択期間が8ヶ月ある自由度の高いプログラム。大阪・京都で完結するプログラム構成。
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年次 | 内科(24週) | 救急(12週) | 外科(8週) | 小児科(4週) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2年次 | 選択(32週) | 精神科(8週) | 産婦人科(4週) | 地域医療(4週) |
内科(24週)
救急(12週)
外科(8週)
小児科(4週)
選択(32週)
精神科(8週)
産婦人科(4週)
地域医療(4週)
*内科は消化器、循環器、腎臓、糖尿、血液
*外科は一般外科
*選択科
(当院:消化器、腎臓、糖尿、循環器内科、小児科、外科、整形外科、脳神経外科、耳鼻咽喉科、麻酔科)
(神戸大学:神経内科)
協力施設:
茂松整形外科(地域医療・大阪)
さわ病院(精神科・大阪)
京都大学医学部附属病院・大阪医科薬科大学病院(産婦人科・京都・大阪)
神戸大学医学部附属病院神経内科(選択・兵庫)
大阪府済生会茨木病院での研修:1年6ヶ月、済生会山形済生病院での研修:6ヶ月で構成される広域連携プログラム。 大阪府、山形県の急性期の基幹病院で多くの症例を経験し成長できるプログラム。
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年次 | 外科(8週) | 麻酔科(4週) | 小児科(4週) | 内科(8週) | 精神科(8週) | 内科(8週) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2年次 | 産婦人科(山形済生病院)(4週) | 選択(山形済生病院)(32週) | 地域医療(白鷹町立病院)(4週) | 内科(8週) | 選択(32週) |
外科(8週)
麻酔科(4週)
小児科(4週)
内科(8週)
精神科(8週)
内科(8週)
産婦人科(山形済生病院)(4週)
選択(山形済生病院)(32週)
地域医療(白鷹町立病院)(4週)
内科(8週)
選択(32週)
*内科は消化器、循環器、腎臓、糖尿、血液
*外科は一般外科
*選択科
(当院:消化器内科、腎臓内科、糖尿内科、血液内科、循環器内科、小児科、外科、整形外科、脳神経外科、耳鼻咽喉科、麻酔科、泌尿器科など)
(山形済生病院:内科、外科、麻酔科、小児科、産婦人科、整形外科、脳神経外科、心臓血管外科、放射線科)
協力施設:
済生会山形済生病院(産婦人科・山形県)
白鷹町立病院(地域医療・山形県)
さわ病院(精神科・大阪府)
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。