1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 一般社団法人 福岡県社会保険医療協会 社会保険田川病院 社会保険田川病院臨床研修プログラム
一般社団法人 福岡県社会保険医療協会  社会保険田川病院

市中病院

一般社団法人 福岡県社会保険医療協会 社会保険田川病院

しゃかいほけんたがわびょういん

レジナビBook臨床研修版

社会保険田川病院臨床研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

内科研修(プリセプターと)
麻酔科研修(指導医と手術室にて)
医師当直室
産婦人科研修(指導医と病棟にて)
病棟で指導医、上級医、看護師と
2年間を通じて研修医の面倒を見てくれるメンターと

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2018年度時点)

    21名

  • 初期研修医(2019年度時点)

    3名

    卒後1年次 1名

    卒後2年次 2名

  • 給与

    卒後1年次(月給/年収)
    月給 453,700円/年収 6,500,000円

    卒後2年次(月給/年収)
    月給 464,420円/年収 7,300,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    1年次 4回/月
    2年次 4回/月

    当直3回、日直1回

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 採用予定人数

    2名

  • 昨年度の受験者数

    3名

  • 試験日程

    随時

この研修プログラムの特徴

当院は福岡県中央部の田川地域に位置し、人口13万人余りの医療を担う地域の中核病院です。25の診療科と335床(一般250床(含HCU12床、地域包括40床)、療養35床)を有する総合病院として、高度急性期・急性期医療を中心に、回復期、慢性期、在宅へといたる医療を幅広く担っており、地域の患者さんや他の医療施設から信頼される総合的な医療機関を目指しています。「地域医療支援病院」「開放型病院」「地域がん診療連携拠点病院」「救急告示病院」「福岡県肝疾患専門医療機関」「日本医療機能評価機構認定病院」等に指定されており、救急医療、がんの集学的治療(手術・化学療法・放射線治療)、周産期医療、地域の医療機関との連携ほか、幅広い分野にわたる医療の提供に注力しています。年間で約2,500件の救急搬送受入れ、約2,000例の手術、約300例の分娩を取扱い、臨床研修においては一次から二次まで多様なCommon Diseasesに携わることができ、まさにプライマリー・ケアの修得に最適な環境であると言えます。地域医療の最前線で、是非一緒に学びましょう。スタッフ一同、心より歓迎いたします。

こだわりポイント

  • 特徴あるプログラム

    2年次は将来の進路を踏まえできるだけ自由な選択ができるよう配慮しています。

  • on off がハッキリ

    「しっかり学び、しかっり遊ぶ」が院長のモットーです。楽しい研修生活をお送りいただけます。

  • 少数精鋭の研修

    少数の定員を活かし一人一人の研修医の希望をできるだけ尊重できる研修プログラムを組みます。

  • 救急充実

    1次から2.5次までの多様な救急症例を経験できます。

社会保険田川病院臨床研修プログラム 研修スケジュール例

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次内科麻酔・救急外科小児科自由選択産婦人科
2年次自由選択精神科地域医療自由選択
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

内科

麻酔・救急

外科

小児科

自由選択

産婦人科

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

自由選択

精神科

地域医療

自由選択

スケジュールを

■選択科目は内科、小児科、精神科、外科、麻酔科、脳神経外科、整形外科、耳鼻咽喉科、産婦人科、皮膚科、泌尿器科、形成外科、眼科、放射線科より選択する。
■2年次の精神科は高山病院(協力病院)、地域医療は岡部内科循環器科(協力施設)において行なう。
■研修医の希望や到達目標の達成状況を踏まえ、選択科目やそれぞれの研修期間等について最適な研修計画を決定する。

研修環境について

在籍指導医(2018年度時点)
合計 21名

主な出身大学
防衛医科大学校, 金沢医科大学, 藤田医科大学, 九州大学, 福岡大学, 久留米大学, 佐賀大学

在籍初期研修医(2019年度時点)
合計 3名

卒後1年次の初期研修医数
1名(男性 1名:女性 0名)
主な出身大学
久留米大学

卒後2年次の初期研修医数
2名(男性 2名:女性 0名)
主な出身大学
近畿大学, 久留米大学

当直体制
対応医師数
研修医 1名、研修医以外の当直医 2名
開始時期
1年次5月

ローテーション中の科により2名の当直医(内科1名、外科系1名)のうちどちらかの副直として実施します。
カンファレンスについて
医局会(月1回)、その他ローテーションの診療科により術前カンファランス、内科外科合同カンファランス等を定期的に開催。
協力型施設
医療法人福翠会高山病院、岡部内科循環器科
研修修了後の進路
消化器内科、病理、整形外科、外科
関連大学医局
久留米大学

給与・処遇について

給与
卒後1年次(月給/年収)
月給 453,700円/年収 6,500,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 464,420円/年収 7,300,000円

〈手当〉
副直手当、扶養手当(配偶者、子)
〈賞与〉
1年次 業績連動(7月と12月に支給)
2年次 業績連動(7月と12月に支給)
※他の職員と同様、病院実績により支給率が確定します。
医師賠償責任保険
個人加入
宿舎・住宅
あり
住宅補助 30,000円/月
宿舎 30,000円/月

当院にて近隣マンションを官舎として準備。家賃は別に手当として全額支給。

社会保険
全国健康保険協会管掌健康保険、厚生年金保険
福利厚生
職員旅行、医局旅行、院内託児所他
学会補助
あり

年2回まで出張旅費を支給。
当直回数
1年次 4回/月
2年次 4回/月

当直3回、日直1回
当直料
1年次 20,000円/回
2年次 20,000円/回

休日・有給
日曜日、祝日、年末年始、有給休暇(研修開始後6カ月間は6日付与。その後は労働基準法に定める通り。1年次10日、2年次11日)

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時
当直見学:あり
見学時交通費補助:あり

・交通費支給(上限あり)・近隣ホテル(宿泊費支給)もしくは医師当直室にて宿泊可(バス、トイレ、TV、冷蔵庫等あり)
試験・採用
試験日程
随時
選考方法
面接
採用予定人数
2名

■選考方法:書類審査、面接
昨年度の受験者数
3名
応募関連
応募書類
履歴書(写真添付)、卒業(見込)証明書、成績証明書、健康診断書(大学発行のもので可)、臨床研修申請書(病院ホームページよりダウンロード可)

応募締切
2019年8月16日
応募連絡先
経営企画課(臨床研修事務局) 熊谷拡大
TEL:0947-44-0460
E-mailkikaku@s-tagawa-hp.tagawa.fukuoka.jp

医学生の方へメッセージ

実際に身につく研修生活を送ることができます。

  • 研修医原 洋平
  • 出身大学:久留米大学

外科で研修中です。主に指導医1人につきその患者さんを担当しますが、他の上級医の興味深い症例も担当します。大体、1日に5人程度の入院患者の診療と1~2件の手術に関わり、救急患者の診療も行っています。鼠径ヘルニアやイレウスなどから悪性疾患まで幅広い症例があり、術式、手順を勉強して手術を見学し術中に分からないことを質問します。月曜日に術前カンファレンスで症例発表を行い、火曜日のカンファレンスで担当患者の発表を行います。2次救急病院であり日常診療や当直で非常に多くのCommonDiseaseに接することができ、診療にしっかり関われること。また指導に慣れた医師が多くしっかりfeedbackがなされ、実際に身に着く研修生活を送ることができるのが当院の良いところです。

当院で医師としての第一歩を踏み出してください。

  • 病院長/外科田中 裕穂
  • 出身大学:久留米大学

当院の臨床研修においては、初期救急から高度専門医療まで幅広い経験を積め、将来いずれの分野を目指すとしても必要となる総合的・基礎的な技術を身につけられます。各診療科で若手からベテランまでさまざまな年齢層の医師が活躍しており、診療科の垣根を越えた医師の交流も活発です。また、看護師はもちろんさまざまな医療技術スタッフと顔の見える距離感で働け、コミュニケーションも取りやすく、新たな場所での生活に不安のある方も安心して2年間を過ごしていただけます。研修中は毎月の医局会、研修医会などを通じて、病院長、プログラム責任者、メンター、事務担当者がきめ細かく相談に応じます。最新の医療機器の整備、電子カルテをはじめとするIT化も積極的に推進していますので、まずはぜひ、病院見学にお越しください。そしてマッチングに応募し、当院で医師としての最初の一歩を踏み出してください。思い出深い研修生活になることをお約束します。

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください1件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら