市中病院
汐田総合病院
うしおだそうごうびょういん
市中病院
うしおだそうごうびょういん
レジナビBook臨床研修版
3名
3名
卒後3年次 0名
卒後4年次 1名
卒後5年次 2名
卒後3年次(月給/年収)
月給 383,100円
卒後4年次(月給/年収)
月給 403,100円
卒後5年次(月給/年収)
月給 426,100円
4回/月
応相談
2人
日程等ご相談に応じます。
①3年間の研修です。最長で1年9ヶ月、汐田総合病院で研修可能です。病棟研修では少人数の受け持ちから開始、病棟では指導医とのディスカッション、回診でのプレゼン、カンファレンスへの参加等を通じてスキルアップを行います。
②総合診療専門研修Ⅰでは医療資源の乏しい千葉県山武市のさんむ医療センターで家庭医が指導医にいる医療機関で内科から小児科まで外来、健診、在宅診療を経験し、住み慣れた地域で家族全体を丸ごと診られる研修を行います。
③救急研修では汐田総合病院もしくは病病連携している同じ診療圏の済生会横浜市東部病院で外科系、小児科系も含む軽症から三次まで含む救急疾患へ適切な対応能力を身につける研修をおこないます。
④小児科研修も済生会横浜市東部病院もしくは川崎協同病院で外来から救急、入院に至る流れの基本的なケアを学びます。
⑤内科研修と総合診療科研修Ⅱは1年間、汐田総合病院で病棟、外来、救急で、急性期から慢性期まで臓器別にとらわれない幅広い総合的な経験ができる研修をおこないます。
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。