1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. JA秋田厚生連能代厚生医療センター バリエーション豊かな多くの患者さんを経験することにより、幅広い領域のプライマリーケアを修得し、自由選択期間で専門性を高めます。
JA秋田厚生連能代厚生医療センター

市中病院

JA秋田厚生連能代厚生医療センター

のしろこうせいいりょうせんたー

バリエーション豊かな多くの患者さんを経験することにより、幅広い領域のプライマリーケアを修得し、自由選択期間で専門性を高めます。

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2024/03/05

画像カンファ
病院大忘年会
サークル活動も充実

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2023年度時点)

    33名

  • 初期研修医(2023年度時点)

    2名

    卒後1年次 0名

    卒後2年次 2名

  • 給与

    卒後1年次(月給/年収)
    月給 499,800円

    卒後2年次(月給/年収)
    月給 531,400円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    1年次 4回/月
    2年次 4回/月

    3~4回

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    土日祭祝日、年末年始、お盆休みなど病院休業日以外は随時可能

  • 採用予定人数

    5名

  • 昨年度の受験者数

    1名

  • 試験日程

    毎年8月中旬~下旬頃を予定(要問合せ)

この研修プログラムの特徴

■少人数制のため、研修医一人当たりの症例数、バリエーションが豊富
診療科数、病院規模、患者数に比べて募集定員が少ない。指導医からの指導も受けやすくなります。多くの指導医から診療科を超えた指導を受けられるのも大きな魅力の一つ。少人数制のため、診療科選択も融通が利きます。

■病院の特徴を生かした臨床研修
広範な医療圏から集まる多彩な患者、救急診療+必修科目でも選択の自由度が高いプログラム。内科系・外科系、その他、幅広い分野から選択可能。より幅広い領域の臨床力、プライマリーケアを修得できます。・・・初期臨床研修では重要なポイント!

■充実した病院群を形成し、組織をあげてバックアップ
【協力病院】JA秋田厚生連病院グループ、秋田大学医学部附属病院、岩手医科大学附属病院、秋田赤十字病院、JCHO秋田病院、
能代山本医師会病院 など
【協力施設】能代保健所、佐世保市総合医療センター宇久診療所

研修病院タイプ
基幹型 協力型
URL

http://yamamoto-hosp.noshiro.akita.jp

基本スケジュール

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次内科系外科系救急
2年次精神科地域医療自由選択
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

内科系

外科系

救急

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

精神科

地域医療

自由選択

スケジュールを

バリエーション1

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次内科系キャリア救急
2年次外科系精神科地域医療自由選択
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

内科系

キャリア

救急

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

外科系

精神科

地域医療

自由選択

スケジュールを

・内科系
血液・腎臓内科 リウマチ科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科の中から選択。
・外科系
外科、脳神経外科、整形外科、泌尿器科、耳鼻咽喉科の中から選択。
・自由選択
内科系、外科系の他に、産婦人科、小児科、精神科、皮膚科、放射線科、病理診断科、麻酔科、保健所研修も選択可能。必修科目でも自由選択でも、非常に広い分野から選択可能。
・外科系は救急部門の前に研修した方がよいと考えるが、希望によっては外科系を2年目にして、その3ヶ月をキャリア研修(自由選択)にもできる。
・各年次の診療科の順番は入れ替え可能とする。
・1年次の外科系3ヶ月は、内科系7ヶ月の間に(例えば内科系4ヶ月と3ヶ月の間に)研修することもできる。
・地域医療の研修時期は協力病院との協議で決める。 

研修環境について

在籍指導医(2023年度時点)
合計 33名

主な出身大学
岩手医科大学, 秋田大学

在籍初期研修医(2023年度時点)
合計 2名

卒後1年次の初期研修医数
0名(男性 0名:女性 0名)


卒後2年次の初期研修医数
2名(男性 2名:女性 0名)
主な出身大学
秋田大学

在籍専攻医・後期研修医(2023年度時点)
合計 13名(男性 8名:女性 5名)

主な出身大学
岩手医科大学, 秋田大学

当直体制
対応医師数
研修医 1名、研修医以外の当直医 1名
開始時期
入職2カ月程度

カンファレンスについて
◇当院指導医による講義
◇救急カンファレンス
週1回、研修医が経験した救急患者を20分程度でディスカッション
◇合同カンファレンス
CPC、Cancer board(秋田大学腫瘍内科との合同カンファレンス)月1回、画像カンファレンス週1回 
◇セミナー・各種講演会
秋田大学や岩手医科大学などから講師を招いた講演会、能代山本がんセミナー、緩和ケア研修会など
◇腹部エコー実習、心エコー実習
1年次4月から開始して、FAST(focused assessment with sonography for trauma)の修得など救急外来研修にも役立ちます。
◇秋田医師総合支援センターによる「救急エコーセミナー」
◇BLS、ACLS講習会
◇ICLS講習会
秋田大学救急部による日本救急医学会認定蘇生トレーニングコース、日本救急医学会から「修了証」がもらえます。
協力型施設
【協力病院】JA秋田厚生連病院群、秋田大学附属病院、岩手医科大学附属病院、JCHO秋田病院、能代山本医師会病院、秋田赤十字病院【協力施設】能代保健所、佐世保市総合医療センター宇久診療所
研修修了後の進路
当院後期研修医、秋田大学医学部、岩手医科大学、九州大学など
関連大学医局
岩手医科大学, 秋田大学

給与・処遇について

給与
卒後1年次(月給/年収)
月給 499,800円
卒後2年次(月給/年収)
月給 531,400円

<給与>
1年次:月額はおおよその平均値、他に時間外手当・日当直手当等あり。
学会参加:年3回まで参加費・旅費・宿泊費等支給。
2年次:月額はおおよその平均値、他に時間外手当・日当直手当等あり。
学会参加:年3回まで参加費・旅費・宿泊費等支給。
<賞与>
1年目:756,942円
2年目:1,250,400円
医師賠償責任保険
病院で団体加入(個人の任意加入可)
宿舎・住宅
あり
住宅補助 50,000円/月
アパート、個人賃貸:50,000円まで病院負担
社会保険
東京都農林漁業団体健康保険、厚生年金、雇用保険、労災加入
福利厚生
有給休暇(1年次10日・2年次20日)年末年始休暇、盆休暇、夏期休暇、各種慶弔休暇、産前後休暇、生理休暇
学会補助
あり
当直回数
1年次 4回/月
2年次 4回/月

3~4回
当直料
1年次 13,200円/回
2年次 22,000円/回

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
土日祭祝日、年末年始、お盆休みなど病院休業日以外は随時可能
当直見学:あり
見学時交通費補助:あり

当院は、診療科の枠を超えた横のつながりを大切にしています。当院での臨床研修を希望される学生さんはもちろん、研修先を迷っている学生さんも是非当院の雰囲気を肌で感じてください。
【お申込み方法】
https://www.yamamoto-hosp.noshiro.akita.jp/recruit-resident-program.shtml
当院ホームページ「臨床研修医募集」から「病院見学について」をクリックしますと申込み用のアドレスがありますので、必要事項を入力し送信してください。
ご希望の診療科と日程等調整してお返事します。学年は問いません。全診療科を見学可能で、夜間救急外来も見学可能です。
試験・採用
試験日程
毎年8月中旬~下旬頃を予定(要問合せ)
選考方法
面接
採用予定人数
5名

マッチング参加
昨年度の受験者数
1名
応募関連
応募書類
履歴書・卒業(見込)証明書・成績証明書・健康診断書

応募締切
毎年8月中旬~下旬予定(要問合せ)
応募連絡先
総務管理課 臨床研修担当
TEL:0185-52-3111
E-mailsomu@yamamoto-hosp.noshiro.akita.jp

医学生の方へメッセージ

  • 研修医2年目
  • 出身大学:秋田大学

当院の研修は定員5人の少人数制であり、たくさんの同期と研修したいという方よりも自分のペースで学びたい、志向に合わせてローテーションの調整をしたいという研修医にはうってつけの環境です。少人数制のため、手技の機会を取り合うことがないのも有り難い点です。当院の研修は基本的に必修である内科系の診療科からローテ―トし、病棟業務などを学んでから外科系、麻酔・救急、自由選択に入る場合が多く、院内のシステムになれる機関も考慮されています。また、1年次4月から救急外来での全科当直が始まりますが、上級医が一緒に診療して下さり、2年次4月からのファーストタッチでの当直に備え、段階的に自分で対応できる範囲を広げていくことが出来ます。
当院を研修先に選んだ先輩医師の多くは、見学時の雰囲気の良さが決めてだったと話されていて、私自身も実際に来てみて感じた魅力で決めました。ぜひ、1度ごはんでも食べにいらしてください~。

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください0件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら