市中病院
JA秋田厚生連能代厚生医療センター
のしろこうせいいりょうせんたー
下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。
更新日:2024/04/30
33名
2名
卒後1年次 2名
卒後2年次 0名
卒後1年次(月給/年収)
月給 499,800円
卒後2年次(月給/年収)
月給 531,400円
1年次 4回/月
2年次 4回/月
3~4回
土日祭祝日、年末年始、お盆休みなど病院休業日以外は随時可能
5名
1名
毎年8月中旬~下旬頃を予定(要問合せ)
■少人数制のため、研修医一人当たりの症例数、バリエーションが豊富
診療科数、病院規模、患者数に比べて募集定員が少ない。指導医からの指導も受けやすくなります。多くの指導医から診療科を超えた指導を受けられるのも大きな魅力の一つ。少人数制のため、診療科選択も融通が利きます。
■病院の特徴を生かした臨床研修
広範な医療圏から集まる多彩な患者、救急診療+必修科目でも選択の自由度が高いプログラム。内科系・外科系、その他、幅広い分野から選択可能。より幅広い領域の臨床力、プライマリーケアを修得できます。・・・初期臨床研修では重要なポイント!
■充実した病院群を形成し、組織をあげてバックアップ
【協力病院】JA秋田厚生連病院グループ、秋田大学医学部附属病院、岩手医科大学附属病院、秋田赤十字病院、JCHO秋田病院、能代山本医師会病院 など
【協力施設】佐世保市総合医療センター宇久診療所、能代保健所
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年次 | 内科系 | 外科系 | 救急 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2年次 | 精神科 | 地域医療 | 自由選択 |
内科系
外科系
救急
精神科
地域医療
自由選択
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年次 | 内科系 | キャリア | 救急 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2年次 | 外科系 | 精神科 | 地域医療 | 自由選択 |
内科系
キャリア
救急
外科系
精神科
地域医療
自由選択
・内科系
血液・腎臓内科 リウマチ科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科の中から選択。
・外科系
外科、脳神経外科、整形外科、泌尿器科、耳鼻咽喉科の中から選択。
・自由選択
内科系、外科系の他に、産婦人科、小児科、精神科、皮膚科、放射線科、病理診断科、麻酔科、保健所研修も選択可能。必修科目でも自由選択でも、非常に広い分野から選択可能。
・外科系は救急部門の前に研修した方がよいと考えるが、希望によっては外科系を2年目にして、その3ヶ月をキャリア研修(自由選択)にもできる。
・各年次の診療科の順番は入れ替え可能とする。
・1年次の外科系3ヶ月は、内科系7ヶ月の間に(例えば内科系4ヶ月と3ヶ月の間に)研修することもできる。
・地域医療の研修時期は協力病院との協議で決める。
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。