1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 公益財団法人甲南会 甲南医療センター 甲南医療センター初期臨床研修プログラム
公益財団法人甲南会 甲南医療センター

市中病院

公益財団法人甲南会 甲南医療センター

こうなんいりょうせんたー

甲南医療センター初期臨床研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2024/01/23

救急レクチャー(実技)
救急レクチャー(講義)
病室
ICU
IVRセンター
手術室
PET
屋上庭園
エレベーターホール
外来待合
新生児室
透析室
病棟スタッフステーション

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2023年度時点)

    40名

  • 初期研修医(2023年度時点)

    22名

    卒後1年次 14名

    卒後2年次 8名

  • 給与

    卒後1年次(月給/年収)
    月給 350,000円/年収 4,200,000円

    卒後2年次(月給/年収)
    月給 391,000円/年収 4,700,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    1年次 4回/月
    2年次 4回/月

    3回~5回

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 採用予定人数

    8名

  • 昨年度の受験者数

    57名

  • 試験日程

    2023年8月5日(土)、8月19日(土)

この研修プログラムの特徴

1.2年次合わせて20人以上の研修医が在籍し、切磋琢磨しながら医師としての素養を高めることができる病院です。
救急症例から慢性期疾患まで多種多様な症例を各科をローテーションしながら経験していきます。
救急を含めた各科のレクチャーも定期的に行われており無理なく基本的な知識・技術を習得することができます。
最新の設備を備えた各専門診療科には教育能力の高いスタッフが在籍しています。
専門医だけでなく、専攻医も多数在籍しており基礎的なことから高度なことまでシームレスな指導を質問しやすい環境で提供しています。
各診療科間の垣根は低く、アットホームな雰囲気でコメディカルスタッフもしっかりサポートしてくれます。
プログラムは各自の興味ある科を研修できる選択期間をしっかりと設け、自由度の高い構成となっています。
各診療科で専門医と診療を共にすることで将来の専門分野の選択や専門知識の習得につなげることができます。
教育研修センターで研修医生活全体をサポートしていきます。

研修病院タイプ
基幹型
URL

http://www.kohnan.or.jp/kohnan/index.html

こだわりポイント

  • 症例数が多い

  • 手技に積極的

  • 指導体制が充実

  • 救急充実

甲南医療センター初期臨床研修プログラム

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次オリエンテーション(1週)内科(28週)救急科(12週)外科(8週)
2年次小児科(4週)産婦人科(4週)精神科(4週)地域医療(4週)選択科目(32週)
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

オリエンテーション(1週)

内科(28週)

救急科(12週)

外科(8週)

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

小児科(4週)

産婦人科(4週)

精神科(4週)

地域医療(4週)

選択科目(32週)

スケジュールを

■ローテーションは順不同
■内科研修(必修科目)は臓器別研修(循環器内科、消化器内科、糖尿病・内分泌・総合内科、腫瘍・血液内科、腎臓内科、呼吸器内科、神経根内科)、外科研修(必修科目)(消化器外科、乳腺外科、呼吸器外科)
■2年目選択科目
循環器内科、消化器内科、糖尿病・内分泌・総合内科、腫瘍・血液内科、呼吸器内科、腎臓内科、神経内科、緩和ケア内科、小児科、産婦人科、外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、眼科、耳鼻いんこう科、皮膚科、泌尿器科、麻酔科、放射線科、救急科
■精神科(必修科目)医療法人達磨会 東加古川病院
■地域医療(必修科目)兵庫県立丹波市医療センター(丹波市ミルネ診療所)清水メディカルクリニック(兵庫県明石市)、松前町立松前病院(北海道)※ひとつの病院で1ヶ月研修

研修環境について

在籍指導医(2023年度時点)
合計 40名

主な出身大学
滋賀医科大学, 奈良県立医科大学, 和歌山県立医科大学, 大阪医科薬科大学, 関西医科大学, 神戸大学, 兵庫医科大学, 広島大学, 鳥取大学, 香川大学, 徳島大学

在籍初期研修医(2023年度時点)
合計 22名

卒後1年次の初期研修医数
14名(男性 8名:女性 6名)
主な出身大学
山梨大学, 金沢医科大学, 富山大学, 福井大学, 三重大学, 神戸大学, 高知大学, 宮崎大学, 琉球大学

卒後2年次の初期研修医数
8名(男性 6名:女性 2名)
主な出身大学
和歌山県立医科大学, 広島大学, 香川大学, 徳島大学, 琉球大学

在籍専攻医・後期研修医(2023年度時点)
合計 21名(男性 11名:女性 10名)

主な出身大学
山梨大学, 三重大学, 滋賀医科大学, 近畿大学, 関西医科大学, 神戸大学, 兵庫医科大学, 岡山大学, 鳥取大学, 徳島大学, 高知大学, 福岡大学

※在籍専攻医数について、2023年4月~2024年3月までの当院プログラム専攻医(院外研修も含む)と連携施設から来られた専攻医を含めた数です。
当直体制
対応医師数
研修医 2名、研修医以外の当直医 5名
開始時期
4月第3週目

カンファレンスについて
研修医入院報告(毎週月曜日)、症例検討会(毎月2回)、消化器カンファレンス(毎月1回)、内視鏡部カンファレンス(毎月1回)、臨床病理カンファレンス(適時)、糖尿病関連部署カンファレンス(月1回)、神経内科カンファレンス(適時)、化学療法カンファレンス(第1、第3火曜日)、緩和ケアカンファレンス(毎週木曜日)、CAPDカンファレンス(月1回)、腎臓カンファレンス(適時)、糖尿病カンファレンス(月1回)、内視鏡カンファレンス(月1回)
協力型施設
六甲アイランド甲南病院
研修修了後の進路
本人の希望に応じサポートする。内科専門プログラムは基幹型病院
関連大学医局
神戸大学

給与・処遇について

給与
卒後1年次(月給/年収)
月給 350,000円/年収 4,200,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 391,000円/年収 4,700,000円

※おおよその金額
基本給(年俸制/賞与・住宅手当・みなし時間外勤務年俸(月30時間分)を含む
医師賠償責任保険
団体保険加入済※個人加入推奨
宿舎・住宅
なし
社会保険
全国健康保険協会管掌健康保険適用
福利厚生
厚生年金保険適用、労災保険適用、雇用保険適用
健康診断年2回実施
学会補助
あり

学会発表の場合が参加費、交通費、宿泊費支給、2年目研修医は5万円まで支給(1回限り)
当直回数
1年次 4回/月
2年次 4回/月

3回~5回
当直料
1年次 23,500円/回
2年次 26,500円/回

※おおよその金額
患者対応時間により変動あり
休日・有給
〇有給休暇:10日(1年次)、14日(2年次)
〇その他:結婚休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、その他法律に定められた休暇等
〇休日:土曜日、日曜日、国民の祝日、国民の休日
〇年末年始(12月29日~1月3日)

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時
当直見学:なし
見学時交通費補助:なし

(土日祝日除く)(要事前連絡)
病院ホームページよりお申込みください
試験・採用
試験日程
2023年8月5日(土)、8月19日(土)
選考方法
面接、小論文
採用予定人数
8名

■選考方法:面接、小論文
 ※小論文については論題はHPに掲載・事前提出
昨年度の受験者数
57名
応募関連
応募書類
履歴書、卒業(見込)証明書、CBT個人成績書、成績証明書、健康診断書

応募締切
2023年7月24日必着
応募連絡先
教育研修センター 高橋
TEL:078-851-2161
E-mailko_n.takahashi@kohnan.or.jp

医学生の方へメッセージ

実際この病院で研修を受け、よかった点について

  • 初期研修医
  • 出身大学:香川大学

私が甲南医療センターでの研修を選んだ理由は2つあります。
1つ目は、29診療科を有しているからです。各科で充実してお。ただ幅広いだけではなく専門性の高い教育を受けられる環境だと感じました。自分の志望科に偏ることなく幅広い疾患に対応できる医師になるため、当院で研修したいと思いました。
2つ目は、見学に行った際に医療スタッフの方々が奇策に話しかけて下さり、当院の活気あふれた雰囲気に惹かれたからです。
主にこの2点を魅力に感じ当院の初期研修プログラムを応募いたしました。

求める人物像

  • 教育研修センター長 循環器内科清水 宏紀
  • 出身大学:神戸大学

当院は急性期疾患に対応できる総合病院であり、救急疾患、コモンディジーズはもちろん、小児科・産婦人科領域疾患などの初期研修に必要な疾患を十分に経験できます。
専門性の高い疾患も経験可能で無理なくステップアップしていけます。
当院では、下記のような人材を求めています。
①一社会人として節度を持った行動ができる
②急性期医療に積極的に取り組み、症例を通じて自己研鑽を積むことができる
③コメディカルと共にチーム医療の円滑な運用に参加できる
皆さんが当院の一員として、我々の診療に参加し、最前線で活躍してくれることを期待しています。

さらにメッセージを見る

診療の特徴・実績

  • プログラム責任者 腫瘍・血液内科下山 学
  • 出身大学:神戸大学

当院は神戸市東灘区に位置し、神戸市医療圏東地区の中心的な急性期病院です。
2022年春に第Ⅱ期工事が完工し、高度医療機器を整備し461床を有する総合病院がグランドオープンを迎えました。
心技一体での高質な医療の実践、不断の救急医療を行動指針に掲げ日々診療にあたっています。
2021年度の救急患者受入れは月平均約1,000件、救急車受入れ台数は月平均約413件でした。
滝にわたる救急疾患に対応できるよう、各科オンコール体制をとっています。
内科、外科は臓器別に分かれ専門的な高度医療を提供しています。
内科、外科以外にも多数の専門科を有し多種多様な医療ニーズに応えられる病院です。
手術室はハイブリッド手術室を含め10室を完備、日帰り手術への対応も強化しています。
ICUは8床を有し、重症例に対応しています。病棟は各科の専門病棟、周産期病棟、子ども病棟、緩和ケア病棟が
整備され地域の方々の一生涯を通じたサポートが可能です。
また、当院では、各専門医、コメディカルなどがチーム医療を行う組織として7つのセンターを運営しています。
(消化器病センター/糖尿病センター/血液浄化・腎センター/認知症疾患医療センター/IVRセンター/PETセンター/創傷センター)
センター化を行うことで診療科の枠を超えて総合的な診療が可能となっています。

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください1件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら