1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 医療法人社団筑波記念会筑波記念病院 筑波記念病院 茨城県地域総合リハビリテーション専門研修プログラム
医療法人社団筑波記念会筑波記念病院

市中病院

医療法人社団筑波記念会筑波記念病院

つくばきねんびょういん

レジナビBook臨床研修版

筑波記念病院 茨城県地域総合リハビリテーション専門研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2022/08/31

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2021年度時点)

    2名

  • 在籍研修医数(2021年度時点)

    4名

    卒後3年次 1名

    卒後4年次 2名

    卒後5年次 1名

  • 給与

    卒後3年次(月給/年収)
    月給 550,000円

    卒後4年次(月給/年収)
    月給 600,000円

    卒後5年次(月給/年収)
    月給 650,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    1回/月

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    随時

  • 採用予定人数

    2人

  • 試験応募締切日

    随時(応募受付時に試験日時を決定)

  • 試験日程

    随時

専門研修・サブスペシャルティ

診察科リハビリテーション科
基幹施設/連携施設
基幹施設

基幹施設: 医療法人社団筑波記念会筑波記念病院
連携施設
株式会社日立製作所ひたちなか総合病院、志村大宮病院、霞ヶ浦リハビリテーション整形外科クリニック、有田内科整形リハビリクリニック
ローテーションスケジュール
ローテーション・スケジュールを見る
症例数
症例数を見る

診療科情報

診療科名病床数医師数指導医数平均外来患者数平均入院患者数
リハビリテーション科- 床3名2名- 名/日- 名/日

リハビリテーション科

病床数医師数指導医数平均
外来患者数
平均
入院患者数
- 床3名2名- 名/日- 名/日

その他の診療科情報はこちら

この研修プログラムの特徴

当院は、全国的にもトップレベルにあるリハビリテーション機能を有しており、2 名のリハビリテーション科専門医(指導医)、約 250 名のPT,OT,STのリハビリテーション部スタッフ、各病棟の看護師、病棟配置のソーシャルワーカー等のスタッフがチームを作り、各科から処方されて行う急性期リハビリテーションから、回復期リハビリテーション病棟における専門的リハビリテーション、療養病床や老健施設、通所リハビリテーション、訪問リハビリテーションの生活期リハビリテーションまで総合的なリハビリテーションを繰り広げています。小児のリハビリテーションも外来で行っており、幅広い疾患、小児から高齢者まですべての年齢のリハビリテーションが経験できます。また当院は茨城県地域リハビリテーション支援体制の中で、茨城県指定地域リハビリテーション研修推進支援センターをはじめ、それぞれ茨城県指定の地域リハ・ステーション、小児リハ・ステーション、訪問リハビリテーション・ステーションの組織運営も担っているので、地域リハビリテーションの経験・実践もできます。さらに障害者総合支援の自立支援事業や脳損傷友の会等も手がけており、医療・介護分野以外のリハビリテーションにも関わることができます。

本プログラムは、茨城県にある施設群で構成するプログラムであり、その基幹施設は筑波記念病院です。連携施設には、帝京大学医学部附属病院、志村大宮病院、霞ヶ浦リハビリテーション整形外科クリニック、関連施設には、ひたちなか総合病院、有田内科整形リハビリクリニックがあります。すべて地域に根ざしたリハビリテーションを実施している施設であり、本プログラムは基幹研修施設と連携施設の各々の特性を最大限に生かし、リハビリテーション科専門医として必要不可欠な研修項目を網羅しています。
過去に筑波記念病院で勤務した医師がリハビリテーション科専門医を志向して、実際に取得しました。専門研修制度が始まった当初から連携施設として専攻医の教育に携わってきた実績も持っています。また初期臨床研修医がリハビリテーションに接する機会も多く、リハビリテーション専門医を目指す者も出てきました。幅広い医学知識と技能を学ぶ最適な環境と指導経験豊富な指導医の下で研修が可能なプログラムになっています。

こだわりポイント

  • 症例数が多い

  • 積極的に手技ができる

  • 指導体制が充実

  • 施設設備が充実

研修環境について

責任者
伊佐地 隆
責任者の出身大学
名古屋大学
当科病床数
52床
当科医師数
3.0名
在籍指導医(2021年度時点)
2名

主な出身大学
東京医科歯科大学, 名古屋大学

専攻医・後期研修医(2021年度時点)
合計 4名

卒後3年次の専攻医・後期研修医数
1名(女性 1名)
主な出身大学
新潟大学

卒後4年次の専攻医・後期研修医数
2名(男性 2名)
主な出身大学
帝京大学

卒後5年次の専攻医・後期研修医数
1名(男性 1名)
主な出身大学
筑波大学

関連大学医局
帝京大学

給与・処遇について

給与
卒後3年次(月給/年収)
月給 550,000円
卒後4年次(月給/年収)
月給 600,000円
卒後5年次(月給/年収)
月給 650,000円

卒後3年次:当直手当、呼出手当などは別途支給
卒後4年次:さらに逆紹介手当、救急勤務医手当などあり
卒後5年次:さらに逆紹介手当、救急勤務医手当などあり
賞与:なし
医師賠償責任保険
病院において加入するが、個人加入もすすめる
宿舎・住宅
なし
社会保険
あり
福利厚生
外来及び入院診療費補助、レストランの割引、職員旅行
学会補助
あり

当院規定による
当直回数
1回/月

当直料
36,000円(平日)~72,000円(土曜日)/回

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
随時
見学時交通費補助:なし

隣接宿舎利用可
試験・採用
試験日程
随時
選考方法
面接
採用予定人数
2人

昨年度の受験者数
2022年度よりプログラム開始
応募関連
応募書類
履歴書、専攻医願書、医師免許証(写し)、初期研修修了(見込み)証明書

応募締切
随時(応募受付時に試験日時を決定)
応募連絡先
リクルートセンター 増井
TEL:029-864-6860(直通)
E-mailrecruit@tsukuba-kinen.or.jp

この病院の見学体験記

ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら