1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 北里大学メディカルセンター 北里大学メディカルセンター 麻酔科後期研修プログラム
北里大学メディカルセンター

大学病院

北里大学メディカルセンター

きたさとだいがくめでぃかるせんたー

北里大学メディカルセンター 麻酔科後期研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数

    1名

  • 給与

    卒後3年次(月給/年収)
    年収 8,630,000円

    卒後4年次(月給/年収)
    年収 8,920,000円

    卒後5年次(月給/年収)
    年収 9,210,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    オンコール体制 3年次途中より5~6回/月

採用関連情報

  • 試験応募締切日

    2015年12月頃詳細はホームページ上で確認してください。

この研修プログラムの特徴

初期臨床研修を修了した医師を対象にした4年間の後期研修プログラムです。

当プログラムの最終目標は後期研修期間中に、麻酔科標榜医・麻酔科認定医を取得し、さらに麻酔科専門医を取得することです。

後期研修1年目は、主に当院で各種外科手術の麻酔管理を中心に、臨床麻酔の知識・技術を習得します。
2年目以降は心臓血管外科研修(自治医科大学附属さいたま医療センター)、小児麻酔研修(埼玉県立小児医療センター)をプログラムに組み込み、専門医取得に必要な臨床能力の向上をはかります。

ペインクリニック・産科麻酔・集中治療などの研修、他科研修についても、適宜希望に対応します。

カンファレンスカンファレンスカンファレンスカンファレンスカンファレンス
午前麻酔管理麻酔管理麻酔管理麻酔管理麻酔管理
午後麻酔管理麻酔管理麻酔管理麻酔管理麻酔管理
夕方術前カンファ/症例検討術前カンファ/症例検討術前カンファ/症例検討術前カンファ/症例検討勉強会・抄読会術前カンファ/症例検討
 午前午後夕方
カンファレンス麻酔管理麻酔管理術前カンファ/症例検討
カンファレンス麻酔管理麻酔管理術前カンファ/症例検討
カンファレンス麻酔管理麻酔管理術前カンファ/症例検討
カンファレンス麻酔管理麻酔管理術前カンファ/症例検討勉強会・抄読会
カンファレンス麻酔管理麻酔管理術前カンファ/症例検討

後期研修医は週1日研究日が認められています。現在、後期研修1年目は埼玉医科大学総合医療センターに週1回研修に行っています。

研修環境について

責任者
大澤 了
責任者の出身大学
北里大学
当科病床数
372床
当科医師数
3.0名
在籍指導医
1名

専攻医・後期研修医
後期研修2年目1名
カンファレンスについて
翌日の担当症例の麻酔計画、当日担当症例の術後検討は毎日行っています。
月1~2回程度勉強会
月1回抄読会
関連施設
研修協力施設:北里大学病院
       北里大学東病院
       埼玉医科大学総合医療センター
       自治医科大学附属さいたま医療センター
       埼玉県立小児医療センター
関連大学医局
北里大学麻酔科学教室
埼玉医科大学総合医療センター麻酔科

給与・処遇について

給与
卒後3年次(月給/年収)
年収 8,630,000円
卒後4年次(月給/年収)
年収 8,920,000円
卒後5年次(月給/年収)
年収 9,210,000円

■賞与:夏期賞与、冬期賞与 支給
医師賠償責任保険
病院自体の加入:あり 個人加入:強制
宿舎・住宅
あり
宿舎(独身用)、住宅手当あり
社会保険
私学共済
福利厚生
選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン制度)、貸付金制度、財産形成貯蓄制度と利子補給、積立共済年金制度、成人病検診の補助制度、リゾート施設等の割引利用、託児施設あり
学会補助
あり
当直回数
オンコール体制 3年次途中より5~6回/月

病院見学・採用試験について

試験・採用
選考方法
面接

採用予定:若干名
昨年度の受験者数
若干名
応募関連
応募締切
2015年12月頃詳細はホームページ上で確認してください。
応募連絡先
教務課
TEL:048-593-1212
E-mailk-rinsho@kitasato-u.ac.jp
プログラム名を選択してください1件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら