-点
5点
4点
5点
※5段階評価
人間関係が温かい印象を受けました。皆さん親切で、数時間の見学でしたが人柄に惹かれました。
ビシバシ研修を行うというよりは、それぞれペースを守りながら働くことを大切にしていました。院内には、日本人画家による絵画も展示されており、穏やかに2年間過ごせそうと思いました。
埼玉県内で診療科が揃っている病院を探していたから。
14:30 集合
14:40 病院概要、研修内容について
16:00 内科、産婦人科見学
16:30 研修医とお話し
17:15 解散
14:50 集合
15:00 面接
あり
はい
上級医の先生方、スタッフの方々と研修医の先生方の距離感が程よかったです。
ハイポ寄りの病院でした。大学病院なので給料は良いとは言い難いですが、それなりにお給料はいただけるようです。しかし、その点を重視していない人におすすめします。埼玉県北部の地域医療を担っている印象でしたが、他の北里大学系列の病院でも研修を行うことができるため、高度な医療も経験できます。
志望動機、大学のことなど、履歴書に書いてあることを聞かれました。