1. TOP
  2. 研修情報を探す
  3. 公益財団法人 日産厚生会玉川病院 日産厚生会玉川病院初期臨床研修プログラム
公益財団法人 日産厚生会玉川病院

市中病院

公益財団法人 日産厚生会玉川病院

たまがわびょういん

日産厚生会玉川病院初期臨床研修プログラム

下記ボタンから申し込むと、施設へ連絡が届きます。

更新日:2022/12/19

集合写真
外来研修
院内研究発表会ーYoung Investigators’ Award―
縫合セミナー
心臓カテーテル
気胸オペ
玉川病院外観

病院の早見表はこちら!

  • 指導医数(2022年度時点)

    14名

  • 初期研修医(2022年度時点)

    4名

    卒後1年次 2名

    卒後2年次 2名

  • 給与

    卒後1年次(月給/年収)
    月給 350,000円/年収 4,200,000円

    卒後2年次(月給/年収)
    月給 400,000円/年収 4,800,000円

    詳細はこちら

  • 当直回数

    1年次 3回/月
    2年次 3回/月

採用関連情報

  • 病院見学実施日

    詳細はHPご確認の上お申し込みください。

    病院見学ご案内 https://www.tamagawa-hosp.jp/recruit/recruit-resident/2079/

  • 採用予定人数

    2名

  • 昨年度の受験者数

    20名

  • 試験日程

    2023年8月中旬(予定)

    応募締め切り 2022年8月初旬必着(予定)

この研修プログラムの特徴

当院は区西南部の二次救急を担う地域密着型の中核病院として年間4000台の救急車を受け入れており、急性期医療のプライマリ・ケアから慢性期疾患の管理など多くの症例を経験し研鑽を積むことができる研修プログラムである。大学病院や三次救急を担う病院は先進医療や救命センターでの研修ができるが、多くの医師が目指している医師像は、地域の患者さんに最初に接し、その声に耳を傾ける寄り添うことである。そのためには多くの”Commom Disease”を経験し、患者さんの生活環境、家族背景、退院後の生活までを考慮した医療を学ぶことが重要である。
当院の研修は、分野別に専門指導医がチームで指導を行い、内科(並行研修で一般外来)、外科、麻酔科、救急を1年次の必修科目とし、2年次は玉川病院にて内科系、外科系共にジェネラリストを育成するプログラムと、東邦大学医療センター3病院(大森病院・大橋病院・佐倉病院)にて研修を行うプログラムのどちらかを選択することができる。
研修医と指導医の距離も近く、アットホームでチーム医療という整った学びの環境があり、プライマリ・ケアの基本となる技能・知識・態度をより実践的に学ぶことができ、また高い倫理観と安全な医療を心がけ、患者中心の医療を展開できる医師育成の指導体制をとっている。

研修病院タイプ
基幹型 協力型
URL

https://www.tamagawa-hosp.jp/recruit/recruit-resident/754/

こだわりポイント

  • 指導体制が充実

  • on off がハッキリ

  • いろんな大学から集まる

  • 少数精鋭の研修

玉川病院初期臨床研修プログラム

4月5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月
1年次内科(並行して一般外来研修を実施)(28週)外科(8週)救急(8週)麻酔科(8週)
2年次救急(4週)小児科(4週)産婦人科(4週)精神科(4週)地域医療(4週)選択(32週)
  1. 1年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

内科(並行して一般外来研修を実施)(28週)

外科(8週)

救急(8週)

麻酔科(8週)

  1. 2年次
  1. 4月
  2. 5月
  3. 6月
  4. 7月
  5. 8月
  6. 9月
  7. 10月
  8. 11月
  9. 12月
  10. 1月
  11. 2月
  12. 3月

救急(4週)

小児科(4週)

産婦人科(4週)

精神科(4週)

地域医療(4週)

選択(32週)

スケジュールを

2年次の必須科目において、救急・産婦人科は当院で、小児科・精神科・地域研修は協力病院、施設で研修を行う。
選択科目においては協力病院の東邦大学医療センターで最大2ヶ月程度の研修の選択も可能。
また希望により2年次の研修すべてを東邦大学医療センターで行うこともできる。

研修環境について

在籍指導医(2022年度時点)
合計 14名

主な出身大学
札幌医科大学, 獨協医科大学, 千葉大学, 埼玉医科大学, 杏林大学, 慶應義塾大学, 東京医科歯科大学, 東京医科大学, 東邦大学, 聖マリアンナ医科大学, 北里大学, 奈良県立医科大学, 川崎医科大学, 熊本大学

在籍初期研修医(2022年度時点)
合計 4名

卒後1年次の初期研修医数
2名(男性 1名:女性 1名)
主な出身大学
東北医科薬科大学, 東京女子医科大学

卒後2年次の初期研修医数
2名(男性 2名)
主な出身大学
昭和大学, 東京医科歯科大学

合計8名(協力型含む)
在籍専攻医・後期研修医(2022年度時点)
合計 4名(男性 2名:女性 2名)

主な出身大学
千葉大学, 東京医科歯科大学, 東京大学, 三重大学

内科専攻医(院外研修中の専攻医を除く)
当直体制
対応医師数
研修医 1名、研修医以外の当直医 3名
開始時期
4月中旬から順次開始。

指導医及び上級医と共に診療。単独診療なし。
カンファレンスについて
抄読会(第 2 週)、症例検討会(第 4 週)
協力型施設
東邦大学医療センター(大森病院、大橋病院、佐倉病院)、東京医科歯科大学病院、成育医療研究センター、都立松沢病院
研修修了後の進路
各大学病院、市中病院等
関連大学医局
千葉大学, 東京医科歯科大学, 東邦大学

給与・処遇について

給与
卒後1年次(月給/年収)
月給 350,000円/年収 4,200,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 400,000円/年収 4,800,000円

<給与>
1年次:別途、日当直手当、通勤手当支給
2年次:別途、日当直手当、通勤手当支給
医師賠償責任保険
病院全体として加入、個人加入は任意(ただし、院外研修時に加入要件あり)
宿舎・住宅
あり
宿舎 30,000円/月

病院より徒歩1分のマンション。

社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険あり
福利厚生
各社会保険完備、職員宿舎(マンション)、東急ハーヴェストクラブ(保養所)利用可
学会補助
あり

年間10万円(学会発表に係る参加費、旅費)
当直回数
1年次 3回/月
2年次 3回/月

当直料
1年次 10,000円/回
2年次 10,000円/回

休日・有給
土曜日、日祝祭日、年次有給休暇、充電休暇(6月~10月の間に3日間付与)、年末年始休暇(12月29日~1月3日)、その他職員規程に準ず。時間外勤務は、年間600時間以内

病院見学・採用試験について

病院見学
病院見学実施日
詳細はHPご確認の上お申し込みください。

病院見学ご案内 https://www.tamagawa-hosp.jp/recruit/recruit-resident/2079/
当直見学:なし
見学時交通費補助:なし
試験・採用
試験日程
2023年8月中旬(予定)

応募締め切り 2022年8月初旬必着(予定)
選考方法
面接
採用予定人数
2名

■選考方法:マッチングに参加、書類選考、面接試験
昨年度の受験者数
20名
応募関連
応募書類
応募申込書、履歴書、卒業見込(卒業)証明書、成績証明書、共用試験医学系CBT個人成績表

応募連絡先
臨床研修担当 高橋・竹之内
TEL:03-3700-1151(代表)
E-mailtamaresi@tamagawa-hosp.jp

医学生の方へメッセージ

玉川病院を研修病院として選んだ理由

  • 2年次 初期臨床研修医

玉川病院は二子玉川駅が最寄りの約400床の二次救急病院です。診療科の特徴としては整形外科、呼吸器外科は国内有数の手術件数を誇り、また救急部においては年間約4000台の救急車を受け入れています。研修環境に関しては、上級医の方々はみなさん優しく指導して下さり距離も短く、手技も数多く経験できます。また看護師、検査技師などコメディカルの方々もとても優しいです。当直は忙しいことも多いですが週1回程で、当直明けの勤務は昼までです。土日はお休みで普段も定時で勤務を終えられることも多いためQOLも良いと思います。
世田谷区の恵まれた立地の中、穏やかな環境で研修をしたい方には当院をぜひおすすめします。病院見学等で皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

この病院の見学体験記

プログラム名を選択してください1件プログラムが登録されています
ブックマークを行うにはログインが必要です

気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。

まだ民間医局レジナビ会員でない方はこちら