市中病院
大阪府済生会泉尾病院
おおさかふさいせいかいいずおびょういん
市中病院
おおさかふさいせいかいいずおびょういん
レジナビBook臨床研修版
26名
4名
卒後1年次 2名
卒後2年次 2名
卒後1年次(月給/年収)
月給 305,000円/年収 5,750,000円
卒後2年次(月給/年収)
月給 310,000円/年収 6,300,000円
1年次 4回/月
2年次 4回/月
随時実施
2名
10名
2025年8月23日(土)
このプログラムは、総合的な診療能力を有する医師の育成をめざすもので、厚生労働省が定めた臨床研修到達目標を満たし、プライマリ・ケアを基盤とした総合
研修方式による2年間の初期臨床研修プログラムである。研修目標は、第一線における臨床研修を通じて、
(1)研修医自身の基本的な知識・技能
(2)医師としての倫理観と社会的使命に対する責任感
(3)自身の生涯教育と後進医師への指導能力
(4)地域の保健医療福祉に対する姿勢
(5)チーム医療のコーディネーターとしての役割
(6)思いやりとあたたかみのある人間性
(7)患者のみならず、家族、福祉サービス関係者などとのコミュニケーション能力
(8)臨床経験を通じた思考力、判断力、想像力
(9)医療における経済性と効率性
などを修得し、患者中心の全人的医療を行える医師としての資質向上をめざす。
担当:人材開発課 永吉
E-mail:s.nagayoshi@izuo-saiseikai.gr.jp
随時、見学を受け付けております。
少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にお越しください!
医療費還付制度、昼食補助あり(300円~500円)互助会制度
関西医科大学、鳥取大学、大阪医科薬科大学、新潟大、福岡大、大阪大学、高知大学他
2名枠ですのできめ細かな対応がとれます!
内科、外科、循環器内科
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年次 | 救急(4週) | 循環器内科(8週) | 腎臓内科(4週) | 消化器内科(8週) | 外科(8週) | 麻酔科(4週) | 整形外科(4週) | 総合内科(8週) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2年次 | 麻酔科(4週) | 泌尿器科(4週) | 精神科(4週) | 内科(関連)(4週) | 総合内科(4週) | 救急(関連)(4週) | 地域医療(4週) | 消化器内科(4週) | 産婦人科(関連)(4週) | 小児科(関連)(4週) | 外科(8週) |
救急(4週)
循環器内科(8週)
腎臓内科(4週)
消化器内科(8週)
外科(8週)
麻酔科(4週)
整形外科(4週)
総合内科(8週)
麻酔科(4週)
泌尿器科(4週)
精神科(4週)
内科(関連)(4週)
総合内科(4週)
救急(関連)(4週)
地域医療(4週)
消化器内科(4週)
産婦人科(関連)(4週)
小児科(関連)(4週)
外科(8週)
*選択必修科目5科目から2科目以上選択する
*選択科は自由に選べる
*4月はオリエンテーションも行う
気になる病院・研修プログラムはどんどんブックマークして、
あとから見返して比較したり、必要なときに行動できるようにしておこう!
このサイト上から資料請求や問合せが可能です。